Яндекс.Метрика

PRINCESS WALTZ プリンセス・ワルツ (攻略) 



 

はじめに

状況:完了(CG・回想100%)


 

シナリオについて

戦闘結果では分岐しません。
負けた場合もそのまま進むか、コンティニューとなるかのどちらかです。
一本道ですが、最後に3回ヒロインを選ぶ選択肢が出ます。
そこで2回以上選んだヒロインのルートとなります。
どのヒロインも2回以上選んでいない場合は静ルートとなります。
それぞれ異なるシーンがあります。
3回目の選択後に分岐します。そのまま最後まで進めると対応した紋章が埋まります。


 

成長について

能力はシナリオ中で増減するため、最終的に必要となるコストも変動します。
シナリオ中で上がる能力を更に優先的に高めておけば、コスト面では有利です。
能力は合体する姫によって補正がかかりますが、上限は補正後の値に対して有効です。ただしクリス補正のみ上限を無視します。
スキルは能力に応じて習得コストが軽減されます。コスト欄は条件の能力丁度の時のコストで、そこから軽減条件に従って差し引かれたものが実際のコストとなります。
お勧めの育て方はWeaponの一点集中(Agilityは8まで、Armorは一切なし)+斬突薙を均等に少々。スキルは全て無視。お好みで全力攻撃と気合はありですが、少なくともコストが最大限軽減されるまでは取らないこと。

能力nレベルのコスト限界限界までのコスト
Agility 10+(n-6)(n-5) 30 5440
Weapon 10+(n-6)(n-5) 30 5440
Armor 10+(n-6)(n-5) 30 5440
n^2-1 20 2839
n^2-1 20 2839
n^2-1 20 2839
スキル条件コストコスト軽減
フェイント 速8 52 速1レベルごとに-6(15レベルまで)
全力攻撃 攻10 100 攻1レベルごとに-10(15レベルまで)
鉄壁 防10 80 防1レベルごとに-6(15レベルまで)
受け流し 速8 & 防8 56 速防1レベルごとに-4(12レベルまで)
気合 攻10 & 防10 80 攻防1レベルごとに-5(15レベルまで)
舞踏剣 斬5 50 斬1レベルごとに39→30→23→18→15
舞踏真剣 斬10 & 舞踏剣 85 斬1レベルごとに74→65→58→53→50
一閃 突5 50 突1レベルごとに39→30→23→18→15
流一閃 突10 & 一閃 85 突1レベルごとに74→65→58→53→50
剛剣 薙5 50 薙1レベルごとに39→30→23→18→15
金剛剣 薙10 & 金剛剣 85 薙1レベルごとに74→65→58→53→50
最適戦術 斬7 & 突7 & 薙7 108 斬突薙1レベルごとに-2(12レベルまで)



 

編集後記


本項は構成の目的や根拠を説明するためのもので、攻略に直接の関係はありません。
構成意図は2008年3月から記録しています。本タイトルには記録がありません。