Sanatorium サナトリウム (攻略) |
診察室へ行き弥生と高石のHを見る。
エリカと交流する。
イリアの部屋へ行き中を覗く。
自分の部屋と観月の部屋へ行き、亜希子と麗と話をする。
亜希子の部屋へ行き亜希子と話す。
自分の部屋へ行き観月と話す。
観月の部屋へ行き観月が居ない事を確認する。
シャワー室へ行き空き部屋から出てくるベルゼを目撃する。
空き部屋へ行きカーテンを開ける。
シャワー室へ2度行く。(観月がシャワーから出た事を確認する。)
観月の部屋へ行き観月と話す。
自分の部屋へ行き「寝る」を選択する。
シャワー室へ行き使用中である事を確認する。
空き部屋へ行きカーテンを開ける。
シャワー室へ行き亜希子が出てきた事を確認する。
摩耶の部屋へ行き摩耶と話しをする。
高石の部屋へ行き摩耶と高石のHを見る。
書斎へ行き赤い本の第2章を見る。
(赤いカードを入手する)
イリアの部屋へ4回行きイリアとHする。
院長室へ行く。
(選択肢はどちらでもよい。メンタルゲージにも影響なく回想にも追加されるので犯した方が得)
高石の部屋へ行き摩耶が出てきたのを確認する。
(発生しない場合は、話をしたり交流したりして時間を経過させてからもう一度行く)
自分の部屋へ行き観月と話した後「寝る」を選択する。
イリアと交流した後、カギが3個できた事を確認できたら観月の部屋へ行く。
(何度か交流して「やめる」を選ぶと観月から電話がくる)
ロビーへ行き麗と話す。
診察室へ行き麗と高石のHを見る。
裏庭へ行き右を選び弥生と話した後、一度戻って再度右へ行きモーターボートを調べる。
(カードキーを入手する)
資料室へ行き「マリアの文献」を調べる。
(メダルを入手する)
観月と診察室へ行く
コピーを取った後、観月の部屋へ行く。
第一研究室へ行き交流実験をする。
(龍一が暴走状態になる)
龍一の暴走状態は以下の行動で終了する。
1.女の子を5回以上犯す。
2.観月の部屋へ行く。
3.院長室へ行く。
4.弥生の部屋へ行く。
5.裏庭で弥生に会う。
6.弥生の携帯に電話する。(番号を知っている時に限る)
※4.5.6を実行すると弥生とのHシーンへ・・・・・・。
自分の部屋で「寝る」を選ぶ。
研究室へ行く。
第一研究室へ行き交流する。
亜希子の部屋、麗の部屋、摩耶の部屋、ベルゼの部屋、高石の部屋、へ行く。
自分の部屋で「寝る」を選択する。
第一研究室で交流後、各エンディングへ……。
トゥルーエンディング
エリカの剣を持っている。
観月の十字架を持っている。
全員ハッピーパターンである。
メンタルゲージが緑か黄色である。
「俺は観月を…。」を選ぶ。
観月との交流実験で観月はシャワー室に居るので、空き部屋でカーテンを開ける。
バッドエンド 1
真ハッピーパターンで行き5番の選択肢の時、「観月を犯す」を選ぶ。
GAME OVER 1
6日目に第一研究室でエリカと交流し、イリアの誘いに乗る。
GAME OVER 2
6日目に教会に行き、「高石に犯させる」→「高石を追う」を選ぶ。
サナトリウム内の部屋を調べると10回目に高石を見つける。
未解決エンディング
涼子に警察に通報させる。
鬼畜エンディング
全員バットパターンである。
メンタルゲージが赤である。
バッドエンド 2
エリカの剣を持っていない。
メンタルゲージが、緑か黄色。
ハッピーパターンが4人以下である。
「犯す」か「壊す」の選択肢で、「犯す」を選ぶ。
準トゥルーエンディング
アダムとイヴエンドパターンで行き、4番の選択肢で「壊す」を選ぶ。
準鬼畜エンディング
エリカの剣を持っていない。
メンタルゲージが、オレンジか赤。
バットパターンが4人以下である。
バッドエンド 3
エリカの剣を持っていない。
メンタルゲージが、オレンジか赤。
バットパターンが4人以下である。
システムターミナルのイメージストックに観月の携帯を入れ、その後の選択肢で「観月を救う」を選ぶ。