Daiakuji 大悪司 (攻略) |
キャライベント
■概要 |
キャラ毎にイベントを整理した一覧です。 ★のついたイベントはキャラクリ条件。 キャラクリしたキャラは次回以降仲間になった時に能力が上がっています。 【CG】と書かれているイベントのみCGがあります。 客を100人以上または500人以上取るとなっている所はそれぞれ101人、501人が必要という話も聞きます。 |
イベントの優先順位 |
ターン開始時のイベントには優先順位が決まっているので、他のイベントが発生した場合、発生しないことがあります。金田酒太郎を配置しない、鬼門がいる時に悪司がレベルアップしない、などで無駄なイベントを回避すると結構イベントは発生します。 一部のイベントにはランダム性があります。イベント発生条件を満たしていて他のイベントも発生していないのに目的のイベントが発生しない場合は、セーブして何度も繰り替えしてください。 |
忠誠タイプ |
愛欲の場合は物欲の場合と比べて給料が半額となります。 物欲の女性キャラは部下フェイズでこますと愛欲となり給料も半額になります。 それ以外のイベントで忠誠タイプが変わる場合、給料は変化しません。 |
奉仕青年団
名前 | イベント |
---|---|
山本悪司 | 戦闘で死ぬとゲームオーバー。ハニージッポは無効。 |
悪司が出ている戦闘で敗北するか撤退するとゲームオーバー。 | |
大杉に軍事訓練を行うことで、スキル「大悪司」を覚える。 | |
青葉曜子 | 最初から【愛欲】で部下。 |
曜子が部下にいる場合、わかめ組組長が市橋蘭の時にわかめ組を制圧すると、一発に連れて行かれる。 | |
2回目の「市議会(裏金払い)」で接待。【CG】 | |
桃山組の青葉一郎と直接戦わせるとイベントが発生する。 その戦闘で一郎を殺さなければ、次ターン開始時にイベントが発生。 その後、部下フェイズで曜子を呼び出すことで青葉一郎が部下になり、曜子の忠誠タイプが【仁義】になる。 |
|
★青葉一郎とともに部下のままENDを迎える。 | |
部下フェイズでこますと【CG】 | |
上級娼婦になると【CG】 | |
加古未来 | 最初から【愛欲】で部下。 |
「クリリプ」を装備させしばらくするとイベント。スキル「天神祭」を習得。 | |
★クロモンに配置すると食べ過ぎで死ぬ。 | |
部下フェイズで2回こますと【CG】 | |
上級娼婦になると【CG】 | |
衣笠智子 | 最初から【愛欲】で部下。 |
一度部下フェイズで呼び出した後、35年9月2週~10月2週に部下フェイズで呼び出すと誕生日の話を聞ける。 その後10月3週にクロモン「智子 の誕生日」を実行して選択肢「付き合ってやる」でイベント。【CG】 但し、悪司が結婚していると発生しない。(智子をクロモンに配置している必要があるかも) |
|
★上イベントを見ている状態で、部下のままENDを迎える。 | |
娼婦になると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
島本純 | 35年2月2週~3月2週にミドリガオカで「不振な人物を調べる」を実行すると【仁義】で部下になる。 |
島本がいると情報コマンドが使用可能。 | |
部下フェイズ2回以降の呼び出しで、部下の減給を行える。 | |
35年5月以降、資金が1000万未満だとターン開始時に先物取引で2回まで資金を稼いでくれる。 1回目は5000万円、2回目は4750万円。 |
|
月瀬寧々を部下フェイズで2回呼び出した後、寧々と同じ地域に配置し続けるとターン開始時に5回イベント発生。 その後、寧々を部下フェイズで呼び出すと、付き合っているという話を聞ける。 |
|
★上イベント後、寧々とともに最後まで部下にいる。 | |
大杉剛 | 35年3月1週に自動的に【仁義】で部下になる。 |
軍事訓練では悪司と大杉に70ずつ経験値が入る。 | |
部下フェイズで大杉に一度会い、山沢麻美を2回コマした後、2人を同地域に配置し続けると、ターン開始時にイベントが2回発生。その後に麻美を呼び出すとイベント発生【CG】、以降大杉と麻美が恋仲になる。 | |
★上イベント後、麻美とともに最後まで部下にいる。 | |
岳画殺 | 35年3月2週に自動的に【仁義】で部下になる。 |
戦闘でやられるとゲームオーバー。ハニージッポは無効。解雇してもゲームオーバー。 | |
殺ルート以外の部下フェイズで2回会うと「イデのネックレス」を入手。 殺ルートではH成功後に部下フェイズで2回会うと入手。 |
|
殺ルート以外で悪司と同地域に配置すると、ターン開始時に会話が発生することがある。 | |
★殺ルートだと、自動的にイベントが進行し、悪司と結婚する。 | |
殺ルート12月辺りで発生する初H失敗イベント後、カネシタの地域イベント「カネシタ温泉(殺と初夜)」で【CG】 | |
一発軍団との戦いが始まると部下から抜ける。 | |
神原夕子 | 35年4月1週に自動的に【仁義】で部下になる。 |
戦闘でやられるとゲームオーバー。ハニージッポは無効。解雇してもゲームオーバー。 | |
部下フェイズでこますと【CG】 加えて悪司のテクニックがアップ。1回目は+10。それ以降は+5。 |
|
市長選挙時「夕子さん立候補」で部下から抜ける。その後、市長に。 | |
夕子が市長になった後、初めて会いに行った時に、補助金を1000万円に増額。 | |
夕子が市長になった後、2回目に会いに行くと【CG】 | |
★夕子が市長になった後、悪司が結婚している状態で会いに行く。 | |
裕木野枝実 | 調教の館を作ると自動的に調教の館に配属される。【CG】 |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★500人以上の客を取り、最後まで売春宿にいる。(上級娼婦になっている必要があるかも) | |
日陰密子 | 初めての捕虜フェイズ時に登場する。 |
捕虜の累計数が一定に達するごとにイベントが発生。5回目(50人?)で【CG】 | |
秘密動物園に動物を累計10匹送り込むと「翡翠の魚」を入手。 | |
秘密動物園に動物を累計30匹送り込むと「専属看護婦さん」を入手。 |
わかめ組
名前 | イベント |
---|---|
市橋蘭 | 素敵医師にわかめ組を乗っ取られる前に戦闘で捕獲し、3回こますと【愛欲】で部下になる。 |
素敵医師が現れた後暫く放置すると、わかめ組を素敵医師に乗っ取られる一連のイベント。【CG】 | |
素敵医師に乗っ取られた後にわかめ組を倒すと、一発に連れ去られる。 | |
部下フェイズで呼び出すと、その後ターン開始時に「うさ仮面うさ」入手。 | |
センリに配置しているとターン開始時にイベントが発生し死亡する。 | |
上級娼婦になると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★わかめ組を素敵医師に乗っ取られた後に制圧し、一発ルートに入る。その後最後まで生存。 | |
加賀元子 | ミドリガオカに攻めてくる時に2回逃がせば加賀太郎にさらわれる。 その後、加賀太郎を捕獲して拷問5回で監禁場所を聞き出し、救出すると【仁義】で部下になる。 |
加賀太郎にさらわれた後、暫く放置すると輪姦イベント。【CG】 | |
輪姦イベント後3ヶ月程放置していると死亡。 | |
さらわれる前に戦闘で捕獲すると部下にはできないが、娼館に送れる。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
売春中に「売春宿(視察)」でイベント。 | |
★部下フェイズで3回会った後、悪司と同じ地域に配置するとターン開始時にイベント発生。 「元子が愛おしい」を選択するとヒロインとなり、悪司と結婚する。 |
|
森田愛 | 戦闘で捕獲し、こますと【CG】 3回こますと【愛欲】で部下になる。 |
コフンに配置すると行方不明になる。その後、オオサカ古墳の探索が可能になる。 | |
オオサカ古墳12Fでイベント。【CG】 その後、条件次第では味方ハニー2匹とともに部下に復帰する。(条件に関しては「ダンジョン」参照) |
|
コフンから復帰時は能力は固定で、忠誠タイプは【脅迫】となる | |
娼婦にすると【CG】 | |
★加賀太郎とともに部下のままENDを迎える。(一度コフンでいなくなっていても構わない) | |
辻家晴子 | 戦闘で捕獲し、こますと【CG】 3回こますと【愛欲】で部下になる。 |
娼婦にすると【CG】 | |
★客を500人以上取り、最後まで売春宿にいる。 | |
加賀太郎 | 戦闘で捕獲し2回懐柔すると【仁義】で部下になる。 |
捕獲せずにわかめ組を倒すと、暫くして独立勢力として出現。 | |
★END時に部下におり、部下の女性キャラが4人以下。 | |
素敵医師 | 素敵医師がわかめ組を乗っ取り、山沢麻美を薬漬けにした後、わかめ組を殲滅。後に復活してくるので、その時に捕獲して懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
部下フェイズで3回会うと「素質のオカリナ」を入手。 | |
ターン開始時にランダムで部下の誰かをジャンキーにしてしまうことがある。 ただし、部下フェイズで3回会っていないと発生しない。 |
|
デカオ | 素敵医師を部下にするとヤクザと一緒に攻めてくるので捕獲して2回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
那古教
ゲーム開始時に「高山組」を選択した場合、自動的にイベントが進行して全員死亡。
但し、筒井朝顔、野山めぐるは高山組として登場する。その場合もイベントは同じ。
名前 | イベント |
---|---|
由女 | シキナを占領した後、陽子か寧々に5回拷問をすると情報。その後、シキナ「教団本部(由女を拉致)」で捕獲できる。 イハビーラからの捕獲依頼を受けている場合は引き渡すことになり、資金+5000万円。 依頼を断っていると、捕虜になる。 |
捕虜にして3回こますと【CG】→【愛欲】で部下になる。 | |
陽子と部下フェイズで会った後、由女と陽子を同地域に配置するとイベント。2回。 その後、もう一度陽子を呼び出してから由女をこまし、2人を同地域に配置していると逃亡する。 ただし、イハビーラルートでは発生しない。 |
|
逃亡後、36年9月4週までならシキナで2人を捕獲できる。 その後、2億円でヘンリーに売却することになる。 |
|
★逃亡後、捕獲せずに放置すると10月1週目にイベント発生。完全に逃げ切る。 | |
上級娼婦にすると【CG】 | |
古宮陽子 | 寧々を捕獲してから陽子は捕獲せずに2ターン経過すると【CG】 |
那古教壊滅後、拷問5回で由女の居場所を聞きだせる。壊滅前だと普通の拷問となり、情報もない。 | |
由女を部下にしてから懐柔すると【仁義】で部下になる。 | |
捕虜フェイズで調教の館に送ろうとすると自殺する。 | |
娼婦にすると【CG】(部下に由女がいる時の部下フェイズからしか、調教の館には送れない) | |
陽子と部下フェイズで会った後、由女と陽子を同地域に配置するとイベント。2回。 その後、もう一度陽子を呼び出してから由女をこまし、2人を同地域に配置していると逃亡する。 ただし、イハビーラルートでは発生しない。 |
|
逃亡後、36年9月4週までならシキナで2人を捕獲できる。その後、2億円でヘンリーに売却することになる。 | |
★逃亡後、捕獲せずに放置すると10月1週目にイベント発生。完全に逃げ切る。 | |
イハビーラの依頼を受けている場合は、由女を捕獲後に自殺する。 | |
月瀬寧々 | 陽子を捕獲してから寧々は捕獲せずに2ターン経過すると【CG】※1 |
那古教壊滅後、拷問5回で由女の居場所を聞きだせる。【CG】 壊滅前だと普通の拷問となり、情報もない。 |
|
由女を捕獲してから部下にしていない状態で懐柔すると【物欲】で部下になる(未確認)。 由女を部下にしてから懐柔すると【仁義】で部下になる。 |
|
上級娼婦にすると【CG】 | |
※1を見ていない状態で部下フェイズで2回呼び出した後、島本純と同じ地域に配置し続け るとターン開始時に5回イベント発生。その後部下フェイズで会うと、島本と付き合っていると聞き、以降毎ターン開始時に抗争相手を混乱させる(1ターンに 一度しか攻撃に出られなくする)ようになる。 | |
★上イベント後、島本とともに最後まで部下にいる。 | |
土岐遙 | イハビーラからの依頼を受けた後、遥を捕獲し、教団を制圧、由女を拉致する。 その後、4回こますと【愛欲】で部下になる。 |
イハビーラからの依頼を受けていない場合、部下にできず、調教の館にも送れない。 また、その場合、那古教を壊滅させると自殺する。 |
|
部下フェイズで1度こました後に呼び出すと落ち葉を切るイベント発生。 | |
★上イベントを見ている状態で、最後まで部下にいる。 | |
貴神が生存している状態で、ヘグリに配置していると貴神に売るイベントが発生。 その後ターン開始時にランダムでイベントが発生。【CG】 |
|
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
筒井朝顔 | 戦闘で捕獲後、2回こますと【愛欲】で部下になる。 |
直接戦闘させるとランダムで敵のやる気を削ぐ(敵の攻撃が発生しない)。 | |
部下フェイズで呼び出すと【CG】(2回) | |
朝顔をハルセに配置して毛ガニ劇場を制圧すると、パンイチを捕獲後、部下にできる。 以降、朝顔の忠誠タイプが【物欲】になり、こますことができなくなる。 |
|
部下フェイズでパンイチと1度以上会っている状態で、朝顔と会うとイベント。 その後、パンイチと共にハルセに配置しているとターン開始時にイベント。 |
|
★上イベント後、パンイチとともに最後まで部下にいる。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
野山めぐる | 戦闘で捕獲後、捕虜フェイズで部下に志願してくるので、受け入れると【愛欲】で部下になる。 |
部下フェイズでこますと【CG】 | |
★上イベント後最後まで部下にいる。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
部下に志願するのを断り、拷問3回で【CG】→「玉手箱」入手。 | |
由女の僕 (7人共通) |
戦闘で捕獲後、3回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
那古教との戦闘に出しても、戦わない。 | |
「しいたけ」を装備させると由女の僕SFになる。変身後の能力は固定。スキルはなくなる。装備は外せなくなる。 |
桃山組
名前 | イベント |
---|---|
桃山リンダ | ハイネとセットで一つのユニットとなっている。 |
支倉ハイネ | 「PM本部(制圧)」で悪司とハイネの戦闘。悪司が勝つとリンダとともに捕獲。 次の捕虜フェイズ時にアエンまたはキリカのどちらか1人のみが部下になっていると【仁義】で部下になる。 それ以外の場合は去っていく。 |
3回戦闘に出すとどこかへ去ってしまう。 | |
★上のどちらかのイベントで去って行く。もしくは解雇する。 | |
支倉アエン | 戦闘で捕獲後、3回目の捕虜フェイズで自動的に【仁義】で部下になる。 |
部下フェイズでこますと【CG】→忠誠タイプが【愛欲】になる。 | |
アエンとキリカを部下フェイズで一度ずつこましていると、次回部下フェイズで呼び出した時にキリカを入れて3P。【CG】 | |
★上の3Pを見た後、キリカとともに部下のままENDを迎える。 | |
上級娼婦にすると【CG】 | |
盾 | アエンを捕獲すると投降して捕虜になる。戦闘で捕獲しても捕虜になる。 |
アエンが部下になると盾も【仁義】で部下になる。 | |
★アエンとともに最後まで部下にいる。 | |
アエンと別の地域に配置している場合、ターン開始時にランダムで勝手にアエンと同じ地域に移ることがある。 | |
アエンが死亡するか調教の館に送られると、部下フェイズで呼び出せなくなり、2ターン後に去ってゆく。 | |
春風 | 戦闘で捕獲後、アエンが部下になっていないなら、こますと【CG】 2回こますと【愛欲】で部下になる。 |
部下フェイズで2回会うと「死んだ小鳥の死体」入手。 | |
アエンを部下にすると、春風は去る。 | |
ロッコウに配置しているとターン開始時にイノシシを退治するイベントが発生し、経験値獲得。 | |
佐々木鹿の子と同じ地域に配置するとイベント。 | |
★上の佐々木鹿の子とのイベントを起こし、ともに部下のままENDを迎える。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
支倉キリカ | 戦闘で捕獲後、こますと【CG】 こますか懐柔すると次の捕虜フェイズでキリカと悪司の戦闘発生。 →勝つと、こましていた場合忠誠タイプは【愛欲】で、懐柔していた場合忠誠タイプは【物欲】で部下になる。 →負けると【仁義】で部下になる(未確認)。 |
部下フェイズでこますと(捕虜時にこますのと同じ)【CG】→忠誠タイプが【愛欲】に。 | |
臨時ボーナスを与えて暫くしてからもう1度呼び出すと、株で儲けており倍額を返してくれる。(1回限り) | |
★今川クルスを部下にした後、キリカを娼婦にするとしばらくしてクルスとともに逃亡する。 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
今川クルス | 戦闘で捕獲後、キリカが部下になるとクルスも【仁義】で部下になる。 |
★クルスを部下にした後、キリカを娼婦にするとしばらくしてキリカとともに逃亡する。 | |
佐々木鹿の子 | 戦闘で捕獲後、汎用キャラ拷問でドリアンの情報を聞き、ナンコウ「ドリアンショップ」を実行すると、次の捕虜フェイズで部下になる。一度でもこましていると【愛欲】、こましていないと【物欲】となる。 |
捕虜時、または部下フェイズでこますと【CG】→忠誠タイプが【愛欲】に。 | |
春風と同じ地域に配置するとイベント。 | |
★春風とのイベントを起こし、共に部下のままENDを迎える。 | |
娼婦にした後に「調教の館(視察)」で【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
炎どん子 | 戦闘で捕獲後、2回こますと【愛欲】で部下になる。 2回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
捕虜時、または部下フェイズでこますと【CG】→忠誠タイプが【愛欲】に。 | |
★部下フェイズで2回呼び出すと、暫くしてからターン開始時に昼寝イベントが発生。その後、部下のままENDを迎える。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
不動明 | 戦闘で捕獲後、こますと【CG】→3回こますと【愛欲】で部下になる。 |
★部下フェイズで3回会うと、暫く後のターン開始時に猫の手当てをするイベントが発生。その後、部下のままENDを迎える。 | |
捕虜時に4回拷問すると【CG】→ハクアの猫の情報(ハクアの地域イベント参照)入手。 | |
上級娼婦にすると【CG】 | |
青葉一郎 | 戦闘で青葉曜子と直接戦わせるとイベント発生。部下フェイズで曜子を呼び出すと、【仁義】で部下になる。 |
市議会
名前 | イベント |
---|---|
中山明里 | 市議会を制圧すると捕獲できる。但し、民華と結婚していると水陸両用で働くことになる。 |
娼婦にすると【CG】 | |
明里と多恵子を共に娼婦にし、客を50人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★明里が水陸両用で働いている状態で2回訪れる。 | |
森薫 | 戦闘で捕獲後に2回こますと【愛欲】で部下になる。 4回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
捕虜時に4回拷問すると【CG】→5000万円入手。 | |
上級娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★部下として20回戦闘すると直接戦闘時に普段と違う台詞が出る。その後、部下のままENDを迎える。 | |
鴉葉月 | 1度目の「市議会(裏金払い)」後、2度目の請求が来る前に「市議会(監督官と会う)」で【CG】 |
山沢麻美 | 素敵医師登場後、わかめ組を壊滅させないまま暫く時間が経過すると麻美が薬漬けになるイベントで【CG】 |
上イベントを見た後にわかめ組を壊滅させ、復活してくる素敵医師を再度倒すことで発生する「山沢麻美を保護する」で【CG】→【愛欲】で部下になる。 | |
部下フェイズでこますと【CG】 | |
部下フェイズで大杉に一度会い、山沢麻美を2回コマした後、2人を同地域に配置し続けるとターン開始時にイベントが2回発生。その後に麻美を呼び出すと【CG】 以降麻美の忠誠タイプが【物欲】になり、こませなくなる。 |
|
★上イベント後、大杉とともに最後まで部下にいる。 |
ウィミィ
名前 | イベント |
---|---|
シーネルBr | END時に自動的に【CG】 悪司が誰とも結婚せずにENDを迎えると次の司令官の【CG】 |
プリシラVa | 通常ルートでエデン赤い建物2Fの部屋で【CG】 |
イハビーラルートでは登場後、自動的に【仁義】で部下になる。 | |
★部下フェイズでこます→ターン開始時にイベント→部下フェイズで会う→ターン開始時にイベント2回→選択肢「優しく抱いてやる」で恋人になる。どこかの地域に配置していないとターン開始時のイベントは発生しない。 | |
キャットMe | イハビーラの依頼を受けると【仁義】で部下になる。 |
運が4以下(最大値ではなく現在値)だとある程度の期間を置いて、ターン開始時に体調が悪くなっていくイベント発生(3回?) | |
上イベント4回目として、強姦されるイベント発生(普通に進めていれば35年11~12月頃)。 強姦するのは多田山一途か鬼門始。2人とも部下にいる場合は多田山が優先。2人ともいない場合は部下でないヤクザ。その後、男は死亡、キャットは病院に入院することになる。 |
|
入院時に3回見舞いに行くと死亡。その時に「最後に抱いてやる」で【CG】 | |
★END時に部下のまま生存している。 | |
ユルペノ | キャットMeが死ぬと、数ターン後に部下になる。 |
バーバラMa | 戦闘で捕獲後、数回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
調教の館に送ることもできる。GALバーガーに送ると人気が下がる。 | |
ジョンソンBe | 戦闘で捕獲後、数回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
高山組
名前 | イベント |
---|---|
高山はみ | ゲーム開始時の選択肢「高山組と戦う」で那古教を乗っ取って登場する。 |
シキナ占領後に高山支部を制圧すると捕虜になる。 | |
捕獲後、身代金要求で【CG】 | |
調教の館に入れると、以降毎ターン高山ヤクザが襲撃してくる。 | |
客を100人以上とると次に売春した時に【CG】 | |
★高山支部制圧後の捕虜フェイズでの選択肢「はみを帰す」「逃がしてやる」で2人とも帰すか、高山組がセンリを占領すると、リクペチとともにヒロシマに帰る。 | |
高山リクペチ | ゲーム開始時の選択肢「高山組と戦う」で那古教を乗っ取って登場する。 |
シキナ占領後に高山支部を制圧すると捕虜になり、5回こますと【愛欲】で部下になる。 | |
部下フェイズで呼び出すと「くりりぷ」入手。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
★高山支部制圧後の捕虜フェイズでの選択肢「はみを帰す」「逃がしてやる」で2人とも帰すか、高山組がセンリを占領すると、はみとともにヒロシマに帰る。 | |
高山ゴルゴ | ゲーム開始時の選択肢「高山組と戦う」で那古教を乗っ取って登場する。 |
戦闘で捕獲後、数回懐柔すると【物欲】で部下になる。 | |
高山黒子 | ゲーム開始時の選択肢「高山組と戦う」で那古教を乗っ取って登場する。 |
戦闘で捕獲後、数回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
一発軍団
名前 | イベント |
---|---|
陸奥 | 戦闘で捕獲後、こますと【CG】→【愛欲】で部下になる。 |
べラドンナ | 戦闘で捕獲後、こますと【CG】→【愛欲】で部下になる。 |
ヴラッドWa | とても強い汎用キャラ。25ターン目の時点で250ドン以下だと、ターン開始時に一発が現れて女性キャラと交換に部下にくれる。忠誠タイプは【仁義】 |
佐々木一撃 | |
上杉ジョー | とても強い汎用キャラ。45ターン目の時点で400ドン以下だと、ターン開始時に一発が現れて女性キャラと交換に部下にくれる。忠誠タイプは【仁義】 |
山口淑子 | |
血まみれ天使 | とても強い汎用キャラ。65ターン目の時点で500ドン以下だと、ターン開始時に一発が現れて女性キャラと交換に部下にくれる。忠誠タイプは【仁義】 |
大杉武 |
独立勢力(ミドリガオカ)
名前 | イベント |
---|---|
古鷹むい (汎用キャラ) |
「青年団員スカウト」で【物欲】で部下になる。(やや強い汎用キャラ) |
部下フェイズで呼び出す度に、友達(体力が通常より2だけ高い青年団女子、【物欲】タイプ)を勧誘してくる。これを断った場合のみ部下フェイズのコマンドを実行可。 |
独立勢力(ヘグリ)
名前 | イベント |
---|---|
武田のぞみ | 2回目の貴神家訪問で【CG】 |
のぞみ輪姦の注文に応じると【CG】 | |
輪姦後、貴神から駆け落ちしたのぞみを捕獲する依頼を受けた後、ナンコウで保護できる。夕子が部下にいれば、夕子の保護下に入れるか貴神に引き渡すかの選択。いなければ自動的に引き渡す。引き渡すと+5000万。 | |
保護後に、部下フェイズで夕子を3回呼び出すと、悪司がのぞみに魅了され、部下フェイズで誰を呼び出してものぞみのところに行ってしまうようになる(5回まで)。3回目に【CG】 | |
竹井つかさ (怪盗マトリョーシカ) |
ヘグリのイベント「貴神家(泥棒の苦情)」「どろぼう捕獲作戦」実行後、捕虜(汎用キャラ)を拷問して情報を聞き出し、ハクアの「怪盗の隠れ家」を実行すると捕虜になる。次のターン開始時に資金+1000万円。 |
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★「どろぼう捕獲作戦」実行後、「怪盗の隠れ家」を実行せずENDを迎える。 |
独立勢力(ハクア)
名前 | イベント |
---|---|
長崎旗男 | 捕獲後に3回懐柔すると【仁義】で部下になる。 |
一定期間戦闘をさせていないとターン開始時に自殺したいと呟く。その後、暫くすると自殺する。 | |
自殺したいと言い出した後発生するナンバの地域イベント「未亡人」「長崎と未亡人、その後」を実行すると、未亡人と恋仲になり、その後部下フェイズで呼び出すと忠誠タイプが【物欲】になる。また、自殺イベントは発生しなくなる。 | |
★上イベント後、最後まで部下にいる。 |
独立勢力(アシヤ)
名前 | イベント |
---|---|
大谷善継 | 捕虜にして3回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
アシヤに攻め込まずに乃木屋敷へ5回訪れることで、【仁義】で部下になる。 | |
部下フェイズで一度会っている状態で、悪司が喜久子と結婚した後に呼び出すと喜久子と会話。 | |
★上イベント後、及び野比ひかりから「巨大飴玉」を貰っている状態で、最後まで野比とともに部下にいる。 | |
野比ひかり | 捕虜にして3回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
アシヤに攻め込まずに乃木屋敷へ5回訪れることで、【仁義】で部下になる。 | |
部下フェイズで一度会い、悪司が喜久子と結婚した後、部下フェイズで呼び出すと「巨大飴玉」入手。 | |
★上イベント後、及び喜久子と結婚後に部下フェイズで大谷善継と会っている(喜久子と善継が会話)状態で、最後まで大谷とともに部下にいる。 | |
乃木喜久子 | ★アシヤに攻め込まず、乃木屋敷を7回(細かい発生条件は地域イベント参照)訪問すると悪司と結婚するイベントが発生→【CG】→その後、【仁義】で部下に入る。 |
部下フェイズで呼び出すと2回目に「DX爆猿皇」、3回目に「キューブ」を入手。 | |
結婚後、ある程度の時期になると自動的にイベントが発生して【CG】 | |
アシヤに攻め込み、占領後に「乃木邸(制圧)」で捕虜にできる。その場合調教の館には送れるが、部下にはならない。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
穴奴隷にせずに客を取らせると自殺する。 | |
中山多恵子 | 民華と結婚していない場合、市長選挙後に中山邸を制圧すると捕虜になる。 |
民華と結婚している場合は、市長選挙後に水陸両用で働くことになる。 | |
★水陸両用で働くようになった後、2回会いに行く。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
娼婦にした後に払い下げ、ヘグリ「貴神家(多恵子の様子)」で【CG】 | |
五十鈴伊万里 | 民華と結婚していない場合、中山邸制圧後数ターンで自動的にイベント進行。 その後発生する「伊万里を捕獲」で捕虜になる。 |
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に和樹から「ぶちょ玉」入手。 | |
★上イベント後、最後まで調教の館にいる。 |
独立勢力(コフン)
名前 | イベント |
---|---|
ビノノン王 | オオサカ古墳最下層にターン数が10の倍数の時に行くと【仁義】で部下になる。 |
部下フェイズで呼び出してもコマンドを実行できない。 2回目以降、呼び出す度に味方ハニーが1人【仁義】で部下になる。 |
|
味方ハニー (汎用キャラ) |
オオサカ古墳でビビノンを部下にすると一緒に2匹【仁義】で部下になる。 |
独立勢力(ヒノデ)
名前 | イベント |
---|---|
真田電波 | ヒノデ占領後に地域イベント「パンダ使いを拉致」で捕虜にできる。 |
拷問すると【CG】 | |
5回拷問するとパンダを部下にできるようになる→死亡 | |
娼婦にすると【CG】 | |
★ヒノデに攻め込まずにENDを迎える。 | |
友引操 | ヒノデ占領後に市議会から看護婦保護の依頼を請け、「看護婦さんを捜す」「キャンプ場制圧」を実行すると捕虜になる。 |
拷問すると【CG】 4回目にシャアについての情報を入手。赤の洞窟が探索可能になる。 |
|
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
操を娼婦にして暫くすると、ターン開始時にシャアに水をやりに行くイベントが発生。 | |
★上イベント後、最後まで調教の館にいる。 |
独立勢力(イタミ)
名前 | イベント |
---|---|
シャア (汎用キャラ) |
「赤い洞窟(探索)」で【仁義】で部下になる。 |
以後、独立組織ターンにランダムで選ばれた地域にシャア(オリジナル)の襲撃イベントが起こり、そこに配置している部下の誰か一人がランダムでシャアに感染する。その際誰も配置していないと、シャアが消滅し、以降このイベントは起こらなくなる。 |
独立勢力(サカイ)
名前 | イベント |
---|---|
熊手まんまる (汎用キャラ) |
「眼鏡っ娘をスカウト」(1回目)で【愛欲】で部下になる。 通常の眼鏡っ娘より収益力が高い。 |
熊手さんかく (汎用キャラ) |
「眼鏡っ娘をスカウト」(2回目)で【愛欲】で部下になる。 通常の眼鏡っ娘より収益力が高い。 |
独立勢力(イコマ)
名前 | イベント |
---|---|
多田山一途 | 「ふられ続ける男?」を実行すると部下になる。 |
汎用キャラ以外の女性キャラと同じ地域に配置すると、ターン開始時に告白して振られるイベントが発生。(各女性毎に一回ずつ) | |
★上のイベントで1回以上振られており、恋人がいないままENDを迎える。 | |
「水栽培セット」を装備させると恋人ができる。 | |
キャットMeが部下になると死亡する。 | |
月江るうな | 「ローカルTV局(制圧)」で、上級娼婦として売春宿に入る。 |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
川口ミリー (汎用キャラ) |
「情婦無常」で、【愛欲】で部下になる。 通常の情婦よりやや強い。 |
独立勢力(ダンジリ)
名前 | イベント |
---|---|
九条宗麟 | 2周目以降ゲーム開始時に「羽黒ちゃん」を選ぶと登場しない。 |
わかめ組殲滅後「オオサカ神社(坊主)」を実行すると部下にすることができる。 | |
★最後まで部下のまま生存。 | |
佐藤たねイベント発生時に部下フェイズで会うとたねを成仏させることができる。 | |
2周目以降ゲーム開始時に「羽黒」を選んだ場合は登場しない。 | |
羽黒 | ゲーム開始時の選択で「羽黒ちゃん」を選んでいると、ダンジリ占領後に「オオサカ神社(制圧)」を2回で捕虜に→【CG】 その次のターン開始時に羽黒とミドリガオカに配置したメンバーとの戦闘が発生、勝利すると神社に返すか調教の館へ送るかの選択となる。 |
★戦闘で勝利後に「解放する」を選択後、一度神社を訪れる | |
神社に返していると佐藤たねイベント時に神社を訪れることでたねを成仏させられる。 | |
娼婦にすると【CG】 |
独立勢力(カネシタ)
名前 | イベント |
---|---|
鬼門始 | カネシタ温泉へ2回行くと【愛欲】で部下になる。 |
忠誠タイプは愛欲となっているが、軍事訓練をすると忠誠度が上がる。 | |
ターン開始時に貧乏を嘆くイベントが発生しており、部下フェイズで1度会っている場合、資金が1000万円未満の時に部下フェイズで会うと1000万円入手。(1回限り) | |
悪司がレベルアップすると、次ターン開始時に自動でレベルアップ分の経験値を得る。(レベルが上がるのはターンの終わり) | |
キャットMeのイベントで死亡する場合あり。(キャットMeの項参照) | |
悪司が結婚すると、ターン開始時に結婚するイベントが発生。 | |
★鬼門が結婚しており、END時に体力、攻撃力、命中、回避の合計値が悪司よりも21以上高い。 | |
湯室世津子 | 「カネシタ温泉(制圧)」を実行すると、3ターン後にイベントが自動発発生して【CG】 |
独立勢力(クロモン)
名前 | イベント |
---|---|
河原伊織 | クロモンを攻め、伊織を倒さずに戦闘を終了すると降伏してくる。 |
降伏を断り占領→汎用キャラを拷問して伊織の弱点を聞き、地域イベント「志津を拉致」で伊織を捕獲できる。 その後、懐柔し志津の解放を約束すると伊織が【脅迫】で部下になる。 |
|
★降伏を受け入れる。 | |
丹沢志津 | 伊織を捕獲後に始末すると調教の館へ入る。 |
上級娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★降伏を受け入れる。 |
独立勢力(ナンコウ)
名前 | イベント |
---|---|
大槻姫子 | ナンコウの地域イベント「外人好きの女の子」→「姫子は外国語が得意」実行後、外国語塾を制圧し「姫子ピンチ」を実行すると捕虜になる。 |
捕虜時にこますと【CG】 | |
娼婦になると【CG】 | |
★客を500人以上取り、最後まで調教の館にいる。 |
独立勢力(キタハマ)
名前 | イベント |
---|---|
山林吹雪 | 「熱拳道場(制圧)」で捕獲、2回こますと【愛欲】で部下になる。1回懐柔すると【物欲】で部下になる。 |
登場後、道場を制圧していないとターン初めにイベントが進行する(5回)。4回目に【CG】 5回目まで進行すると捕獲できなくなるかも。 |
|
部下フェイズで一度会っていると、戦闘終了時に体力が4以下だとパワーアップする(3回まで)。 パワーアップ1回ごとに体力+20、攻撃力+20、命中+40、回避+40。但し、ダンジョンでの戦闘では不可。 |
|
★3回パワーアップイベントを見ており、最後まで部下にいる。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
2周目以降、「高山組」を選択すると登場しない。 |
独立勢力(ハルセ)
名前 | イベント |
---|---|
パンイチ | 一度、毛ガニ劇場を訪れている状態で、筒井朝顔をハルセに配置し、毛ガニ劇場を制圧すると捕虜にできる。 その後捕虜ターンに選択肢「仲間にする」で部下になる。 |
戦闘に出すと、ランダムで敵の戦意を喪失させる(お互い攻撃せずに終わる)。 | |
部下フェイズでパンイチと1度以上会っている状態で朝顔と会うとイベント。 →朝顔と共にハルセに配置するとターン開始時にイベント。 |
|
★上イベント後、朝顔とともに部下のままENDを迎える。 | |
毛ガニ劇場制圧前に2回見学すると【CG】 |
独立勢力(スズカ)
名前 | イベント |
---|---|
WW弾 | 「暴走トラック(挑戦)」2回で部下になる。 |
部下フェイズで一度会った後、クサカタに配置すると和樹にフラれるイベント(2回)が発生し、「素早い変な昆虫」入手。(ハニー土木の協力を取り付けている必要あり?) | |
★上イベント後、最後まで部下にいる。 |
独立勢力(コウベ)
名前 | イベント |
---|---|
白民華 | わかめ組壊滅までに水陸両用に5回行く。 その後、わかめ組を壊滅させると民華からの呼び出しを受け、そこで「承諾する」を選択することで悪司と結婚する。 この場合、調教の館、娼館は廃止され、民華以外の「こます」系のイベントは発生しなくなる。 |
★悪司と結婚してENDを迎える。 | |
悪司と結婚している場合、桃山組との抗争開始後、数ターン経過すると【仁義】で部下として使えるようになる。 | |
部下フェイズでこますと【CG】 その後部下フェイズで呼び出すと【CG】 |
|
ターン開始時にランダムで以下のどれかを起こすことがある。 ・忠誠度の低いキャラ1人の忠誠度を99にする ・忠誠度の低いキャラ1人の忠誠タイプを仁義にする ・悪司の経験値を+20 |
|
狼梅清 | 民華と結婚後、桃山組との抗争開始前に水陸両用に6回通うと【仁義】で部下になる。 |
部下フェイズで1度呼び出すとターン開始時に「ガチャガチャ」入手。 | |
★上イベント後、及び部下フェイズで2度会っている状態で、最後まで部下にいる。 | |
見当かなみ | 民華と結婚後、桃山組との抗争開始前に水陸両用に7回通うと【仁義】で部下になる。 |
部下フェイズで呼び出した時にランダムで10万円入手。 | |
部下フェイズで呼び出すとターン開始時に民華とのイベント。 その後、もう一度部下フェイズで呼び出すと、ターン開始時にイベントが発生し、スキルが「特上攻撃」となる。 (狼梅清にも部下フェイズで会っている必要があるかも) |
|
★上イベント後、最後まで部下にいる。 | |
アンリPe | 民華ルートをクリアしている場合、ゲーム開始時の選択肢「アンリ」で民華の代わりに登場。 |
わかめ組壊滅前に5回以上ムッソリーニに行く。 その後、わかめ組を壊滅させるとアンリが行方不明になるので、2回ムッソリーニに行くと魔界探索が可能になる。 |
|
★魔界最下層で【CG】→「アンリを助ける」で悪司と結婚し、【仁義】で部下に入る。 | |
部下フェイズでこますと【CG】 | |
ターン開始時にランダムで汎用キャラの忠誠タイプを【仁義】にすることがある。 | |
部下になっているとランダムで調教フェイズにイベント発生。 タマネギの調教能力に+2。(2回確認) |
|
宇宙の帝王 | 魔界探索時に倒すと【物欲】で部下になる。 |
独立勢力(シンコウベ)
名前 | イベント |
---|---|
コンディGo | 「男パンチ」制圧前にシンコウベに売春宿を建設すると次ターン開始時にイベントが発生。 →「部下にする」で【物欲】で部下になり、自動的に「男パンチ」制圧となる。 (男パンチを制圧して捕虜にした場合は部下にできない) |
部下フェイズで2回会うと千手とのイベント発生。忠誠度が回復する。 | |
★上イベント後、最後まで部下にいる。 | |
セヤダタラ | 「不発弾処理」を実行すると【CG】→【仁義】で部下になる。 |
未配置でも体力、気力が回復しない。部下フェイズでこますと【CG】→気力が完全回復。 | |
エネルギーが空の状態で放置しておくと、一発が現れて精気を補充することがある。 | |
★最後まで部下にいる。 | |
大まおー | 「大魔王の壺」を入手すると次ターン以降【仁義】で部下に入っている。 |
独立勢力(コウシエン)
名前 | イベント |
---|---|
甲子園熱子 (汎用キャラ) |
「格闘に燃える主婦」で【物欲】で部下になる。 通常の主婦よりやや強い。 |
独立勢力(ヒラカタ)
名前 | イベント |
---|---|
サンディSa | 桃山組との抗争開始前に「ひらぴー」に3回行くとイベントが発生し、調教の館に入る。 |
娼婦にすると【CG】 |
独立勢力(クサカタ)
名前 | イベント |
---|---|
瑞海和樹 | 市議会制圧及び市長選挙後にクサカタの地域イベント「ハニー土木」を実行すると支配下になる。 |
「ハニー土木(裏金取り)」を悪司で3回実行すると、2回目、3回目にそれぞれ別の【CG】 3回で計1億1000万円入手。 |
|
桃山組壊滅時に支配下になっていると「黄色い鳥?」「ボロラジカセ」入手。 | |
桃山組壊滅後に2回行くと【CG】 |
独立勢力(オオアナ、アマノサト)
名前 | イベント |
---|---|
カリコリルリ | オオアナで謎の戦いを2回見た後、アマノサトの猿田研究所を制圧。 その後ターン開始時のイベントで「猿田研究所(勇者のこと)」を実行し選択肢「どついて従わせる」で戦闘となる。 戦闘で捕獲後にコマすと【CG】→2回こますと【愛欲】で部下になる。 |
★ビッグアーサと同じ地域に配置すると数ターン後に元の世界へ帰り、2人ともいなくなる。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
ビッグアーサ | カリコリルリを部下にすると次の捕虜フェイズに【脅迫】で部下になる。 |
カリコリルリが部下から抜ける(死亡か調教の館)とビッグアーサもいなくなる。 | |
★カリコリルリと同じ地域に配置すると数ターン後に元の世界へ帰り、2人ともいなくなる。 | |
青姫 | オオアナ占領後に青の洞窟を探索し、12Fで戦闘、捕獲すると選択肢。 原子炉が建てられるようになるか、調教の館に送ることができる。 |
原子炉を建てると【CG】 | |
娼婦にすると【CG】 | |
売春状態にすると【CG】 |
独立勢力(パナジ)
名前 | イベント |
---|---|
天界海音 | 2周目以降、ゲーム開始時の選択肢「女の子海賊隊と対決」で市議会から海賊退治の依頼を受ける。 その後、ナンコウで2回イベントを見て、パナジで戦闘。 捕獲後、こますと【CG】→3回こますと【愛欲】で部下になる。 |
「海賊本部(制圧)」で了を捕獲し、部下フェイズで海音にボーナスとして与えると忠誠タイプが【仁義】になる。 その数ターン後にイベントが発生し、【CG】→治安力が優秀になる。 |
|
★上イベント後、最後まで部下にいる。 | |
上級娼婦にすると【CG】 | |
松本了 | 「海賊本部(制圧)」で捕獲、海音に与えることができる。 |
独立勢力(その他)
名前 | イベント |
---|---|
木村弾白 | 夕子が部下におり野枝実が売春状態時に、地域イベントで売春宿を視察すると【物欲】で部下になる。 |
★部下フェイズで1度会ってから売春宿を視察すると弾白と会う。その後、最後まで部下にいる。 | |
上イベント後、「調教の館(視察)」で女の対属性がつく。 | |
金田酒太郎 | 加古未来が部下にいる状態で無人金貸し機を設置すると、次のターン開始時に【物欲】で部下になる。 |
ターン開始時にランダムで、同じ地域に配置されたキャラの忠誠度を50下げる。ただし忠誠タイプが【仁義】のキャラには効果なし。一人で配置している場合は自分の忠誠度が50下がる。イデのネックレスを装備させていると下がらない。配置していない時は発生しない。 | |
「ガチャガチャ」を装備させると次ターン開始時に女の子に変身する。以後、忠誠度を下げるイベントは発生しなくなる。 | |
★上イベント後、最後まで部下にいる。 | |
星屑夜空 | コウベ、ロッコウで「星を探す少女」を実行後、アマノサトを制圧し、「光天文台(夜空)」で捕獲できて【CG】 捕獲すると、次ターンに火星ロボ×6がアマノサトを攻めてくる。 |
★アマノサトで「変なので放置する」を選ぶと、大王様に連れ去られる。 | |
上級娼婦になると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
池田加奈 | シンコウベとクロモンで「食い逃げ女発生」を見ると、サカイの「池田加奈(逮捕)」で捕虜にできる。 |
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★市議会制圧前に池田苺を登場させ、捕獲せず放置すると、売春宿が潰される。 | |
池田苺 | 加奈を売春宿に送ると登場。数ターン後、売春宿のある地域で発生する「池田苺拉致」で捕虜にできる。 |
上級娼婦になると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★「池田苺拉致」を発生させながら放置すると、市議会制圧前だと売春宿が潰される。 | |
小松舞 | エデン、クサカタ、ハルセの「反対運動の女の子」を計3回見た後、エデンで「小松舞を拉致する」を実行すると捕獲。 但し、市議会を制圧するとイベントが発生しなくなる。 |
娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
★エデンの「反対運動の女の子」を見た後、捕獲せずに放置してENDを迎える。 | |
佐藤たね | 2周目以降ある程度の時期になるとターン開始時にたねの幽霊が悪司に取り憑く。 |
取り憑かれた状態で3ヶ月放置すると、悪司が死亡しゲームオーバーとなる。 | |
取り憑かれた場合、部下フェイズで九条宗麟と会うか、羽黒を解放後のオオサカ神社を訪問することで、成仏させられる→【CG】 殺ルートなら、ターン開始時に強制的に除霊。 |
|
取り憑かれた状態で汎用キャラを拷問すると、たねの体についての情報が聞ける。 その後、ナンコウ「第7倉庫でたねを見つける」で体に戻り【CG】 →家に返すか調教の館に送るかを選択できる。 |
|
★上イベントで家に返す。 | |
娼婦にすると【CG】 | |
傭兵
名前 | イベント |
---|---|
イルラカムイ | 桃山組との抗争時に「ホッカイドウで探す」を選ぶと数ターン後に【物欲】で部下になる。 |
部下フェイズで一度会った後、島本から情報を聞きテンマの16色回廊でウパスを保護することができる。その後、部下フェイズで会うと忠誠タイプが【仁義】になる。 | |
★ウパスを調教の館に送ると、イルラカムイが離反。悪司を配置している地域に攻撃を仕掛けてくる。その後、ウパスを解放(削除)すると、数ターン後にウパスと共にホッカイドウに帰る。 PMに雇わせた場合もウパスを発見し、2人で帰る場合がある。 |
|
ウパス | テンマで保護する時(イルラカムイの項参照)に、調教の館に送ることができる。(最初から娼婦) |
★ウパスを調教の館に送ると、イルラカムイが離反。悪司を配置している地域に攻撃を仕掛けてくる。その後、ウパスを解放(削除)すると、数ターン後にイルラカムイと共にホッカイドウに帰る。 PMに雇わせた場合も自動的に発見され、2人で帰る場合がある。 |
|
上級娼婦にすると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
天戸香太郎 | 桃山組との抗争時に「ワカヤマで探す」を選ぶと数ターン後に【物欲】で部下になる。 |
★最後まで部下にいる。 | |
郷田真 | 桃山組との抗争時に「サイタマで探す」を選ぶと数ターン後に【物欲】で部下になる。 |
★最後まで部下にいる。 | |
柳秋光 | 桃山組との抗争時に「シズオカで探す」を選ぶと数ターン後に【物欲】で部下になる。 |
★通常ルートで最後まで部下にいる。 | |
相馬鱗 | ゲーム開始時に傭兵を5人以上登場させる選択をしておくと登場。 桃山組との抗争時に「ミエで探す」を選ぶと数ターン後に【物欲】で部下になる。 |
部下フェイズでこますと【愛欲】になる。 | |
★最後まで部下にいる。 | |
上級娼婦になると【CG】 | |
客を100人以上取ると次に売春した時に【CG】 | |
星川翼 | ゲーム開始時に傭兵を6人以上登場させる選択をしておくと登場。 桃山組との抗争時に「カナガワで探す」を選ぶと数ターン後に【物欲】で部下になる。 |
★最後まで部下にいる。 | |
烏丸羅喉 | ゲーム開始時に傭兵を7人登場させる選択をしておくと登場。 桃山組との抗争時に「キョウで探す」を選ぶと数ターン後に【物欲】で部下になる。 |
★最後まで部下にいる。 |
スキル&アイテム
ページ内ショートカット | |
---|---|
スキル一覧 | アイテム一覧 |
スキル一覧
■概要 |
☆の付いているスキルは、軍事訓練を重ねることでその下の★マークのスキルとなります。 |
スキル名 | 説明 |
---|---|
大悪司 | 先制攻撃、攻撃力200% |
土竜 | 先制攻撃、攻撃力250% |
死ぬがよい | 絶対命中、攻撃力150% |
不器用ですから | 命中及び攻撃力200%、回避が0になる 途中で攻撃を受けると終了(攻撃せず) |
ハイクラッシュ | 攻撃力300% |
疾風の剣 | 命中+30、攻撃力200% |
業炎炎 | 攻撃力150% 敵の攻撃が起こらない |
死樹氷 | 通常ダメージに加え、敵の気力を0にする |
ハンティング | 攻撃後、命中すれば20%の確率で捕獲 |
白き煙幕 | 敵の攻撃を無効化、こちらも攻撃せず |
癒しの願い | 敵の攻撃後に発動し、味方全員の体力全回復 攻撃は行わない |
精神集中 | 先制して発動し、自分の気力を全回復 攻撃は行わない |
先制攻撃 | 先に攻撃する |
手加減 | 敵の体力を1より下げない |
半減攻撃 | 命中-30 敵の体力を半分にする |
☆幸福の雨 | 戦闘に参加した全員に対し、その戦闘で得られる経験値を2倍にする。 攻撃は行わない。 |
★幸福の雨 | 戦闘に参加した全員に対し、その戦闘で得られる経験値を3倍にする。 攻撃は行わない。 |
☆ボーナス | 自分の体力、命中、回避のいずれかが+1(永久) 攻撃は行わない。先制して発動。 |
★ボーナス | 自分の体力、命中、回避のいずれかが+2(永久) 攻撃は行わない。先制して発動。 |
☆気力奪い | 通常ダメージに加え、敵の気力を1減らす |
★気力破壊 | 通常ダメージに加え、敵の気力を3減らす |
☆博打 | 攻撃力200% 敵の回避率によらず50%の確率で当たる |
★大博打 | 攻撃力300% 敵の回避率によらず50%の確率で当たる |
☆中打撃 | 攻撃力120% |
★大打撃 | 攻撃力150% |
☆上級攻撃 | 攻撃力+5、命中+10 |
★上級攻撃 | 攻撃力+10、命中+20 |
☆特上攻撃 | 攻撃力+8、命中+15、回避+6 |
★特上攻撃 | 攻撃力+16、命中+30、回避+12 |
☆支援命中 | その戦闘中、味方全員の命中が+10 攻撃は行わない。先制して発動。 |
★支援命中 | その戦闘中、味方全員の命中が+30 攻撃は行わない。先制して発動。 |
☆支援回避 | その戦闘中、味方全員の回避が+10 攻撃は行わない。先制して発動。 |
★支援回避 | その戦闘中、味方全員の回避が+20 攻撃は行わない。先制して発動。 |
☆支援回復 | 味方全員の体力を10回復 攻撃は行わない。先制して発動。 |
★支援回復 | 味方全員の体力を30回復 攻撃は行わない。先制して発動。 |
☆命中70 | 敵の回避率によらず、70%の確率で攻撃を当てる |
★命中90 | 敵の回避率によらず、90%の確率で攻撃を当てる |
☆回避70 | 敵の命中率によらず、70%の確率で攻撃を避ける |
★回避90 | 敵の命中率によらず、90%の確率で攻撃を避ける |
☆命中UP | 命中+30 |
★命中UP | 命中+60 |
☆回避UP | 回避+20 |
★回避UP | 回避+40 |
☆組員殺し | 組員に対してのみ、攻撃力120%、命中+20 |
★組員殺し | 組員に対してのみ、攻撃力150%、命中+40 先制攻撃 |
☆男殺し | 男に対してのみ、攻撃力120%、命中+20 |
★男殺し | 男に対してのみ、攻撃力150%、命中+40 先制攻撃 |
☆女殺し | 女に対してのみ、攻撃力120%、命中+20 |
★女殺し | 女に対してのみ、攻撃力150%、命中+40 先制攻撃 |
☆動物殺し | 動物に対してのみ、攻撃力120%、命中+20 |
★動物殺し | 動物に対してのみ、攻撃力150%、命中+40 先制攻撃 |
☆外人殺し | 外人に対してのみ、攻撃力120%、命中+20 |
★外人殺し | 外人に対してのみ、攻撃力150%、命中+40 先制攻撃 |
桜花 | 絶対命中。自分の現体力と同じだけのダメージ。 自分は死亡。 |
スケカク | 絶対命中、攻撃力20の手加減攻撃 敵の攻撃が起こらない |
ピンクレディ | 敵の攻撃後に発動し、味方全員の体力を50回復。 攻撃は行わない。 |
天神祭 | 敵全員の体力が20%減る。 通常攻撃は行わない。先制して発動。 |
一発 | 気力消費が1、攻撃力3倍 絶対先制(他の先制攻撃スキルよりも先に発動) |
アイテム一覧
■概要 |
基本敵に装備品です。ひとつずつしか入手できません。 ただ、バグでしょうが、ミミズク入手イベント(コフンの農協祭り)は既に持っているかどうかのチェックをボロラジカセに対して行っているようです。つまり、ボロラジカセを持っているとイベントが発生せず、ミミズクを持っていてもイベントは発生します。 盗品屋の商品はこの順に出ます。 |
アイテム名 | 入手方法 | 効果 |
---|---|---|
丹下犬 | ヒノデ「犬洞窟」6F | 気力がある限り絶対に反撃する |
死んだ小鳥の死体 | 部下フェイズで春風を2回呼び出す | 装備してタコ井戸に行くと、50Fでグナガンと戦える |
万歳ももんが | イコマ「たんたん」で2500万円で販売 | 体力+30 |
不思議犬 | 汎用キャラ拷問2回目 | 忠誠値が減りにくくなる |
長靴に入った猫 | 汎用キャラ拷問3回目 | 忠誠値が減らなくなる |
元気なまず | キタハマ「なまずぴちぴち」を実行 | 休むと1ターンで体力全回復 |
ミミズク | コフン「農協祭り」を実行 | 戦闘開始時に敵1人にその敵の最大HPの20%のダメージ ただし、手加減攻撃 |
素早い変な昆虫 | WW弾をクサカタに配置して告白を2回発生させる | 回避値+30 |
巨大飴玉 | 喜久子と結婚後に部下フェイズで野比ひかりと会う | 戦闘終了時に体力が10回復する |
人破壊爆弾 | ハクア「枯れ井戸」4F | スキルが「桜花」になる |
ニコチン | ナンコウ「海に浮かぶ物体」を実行 | 命中率と気力の消費が2倍 |
素質のオカリナ | 部下フェイズで素敵医師と3回会う | 次レベルまでの経験値が半分(端数切捨て)になる |
黄金亀 | ロッコウ「つちのこ祠」10F | 収益力+300 |
印籠 | オオサカ神社制圧後、汎用キャラ拷問で情報入手し、「オオサカ神社(宝)」実行 | スキルが「スケカク」になる |
根性入り袋 | イコマ「たんたん」で1400万円で販売 | 気力の最大値+3 |
身軽の羽根DX | いちご農園8F | 戦闘に参加する味方全員の回避力+10 |
パールリング | 「乃木屋敷(喜久子の恋)」で選択 | 給料が無料になる |
シルバーリング | いちご農園12F | 給料が半分になる |
イデのネックレス | 部下フェイズで岳画殺と2回会う(但し殺ルートではH成功後であることが必要) | 忠誠が仁義になる |
水栽培セット | パナジ「水栽培セット」実行 | 多田山一途に装備させると恋人ができる |
ぷーさんハンマー | ウメダ地下街30F | 与えるダメージがランダムで2倍になる |
スーパースパイ | シラハマ「砂浜で散歩」2回目 | 戦闘で次に戦うキャラとして常に相手側が先に表示される。 |
うさ仮面うさ | 部下フェイズで市橋蘭と何度か会う | 受けるダメージが半分になる |
ぽわわ銃 | つちのこの祠5F | 与えるダメージがランダムにある程度上下する |
玉手箱 | 野山めぐるを3回拷問 | 毎ターン終了時に経験値+10 |
びっくり箱 | イコマのたんたんで600万円で購入できる | ランダムで先制攻撃になる |
翡翠の魚 | 秘密動物園に10匹送る | 全能力+20、ヒロインのみ装備可 |
専属看護婦さん | 秘密動物園に30匹送る | スキルが「ピンクレディ」になる |
ソノシート | カネシタ鍾乳洞11F | 気力回復量が+1 |
しいたけ | 汎用キャラ拷問5回目 | 由女の僕が由女の僕SFに変身する(外せない) |
お部屋の芳香剤 | 民華ルートで選挙イベントの後水陸両用を訪問 | 命中率+30 |
ボロラジカセ | PM本部制圧時にハニー土木の協力を取り付けていると次ターン開始時に入手 | 戦闘に参加する味方全員の命中率+10 |
くりりぷ | 部下フェイズで高山リクペチを呼び出す | 加古未来がスキル習得 |
大魔王の瓶 | メイド墓地12F | 入手すると次ターン以降、大まおーがこれを装備して部下に入っている。 |
ひょうたん | 汎用キャラ拷問6回目 | 運+3 |
まりも | 汎用キャラ拷問7回目 | 汎用キャラ(女性)が魔法少女に変身。(外せない) |
守り神さま | 魔界でアンリを捨てると入手 | 属性がなくなる |
悪魔 | たんたんで1500万円で購入できる | 捕獲率1割増 |
ねこる金貨 | 汎用キャラ拷問4回目 | 収益力+100 |
キューブ | 乃木喜久子と結婚後、部下フェイズで2回会う | 汎用キャラ(男性)がねこぐるみに変身(外せない) |
ぶちょ玉 | ハニー土木の協力を取り付けた後、五十鈴伊万里を売春させる | 対属性が全てになる |
黄色いトリ? | PM本部制圧時にハニー土木の協力を取り付けていると次ターン開始時に入手 | 汎用キャラ(動物)が魔法少女に変身。(外せない) |
ロケットエンジン | オオサカ古墳12F | 治安力が+30%(完璧よりも上まで可能) |
DX爆猿皇 | 乃木喜久子と結婚後、部下フェイズで1回会う | 戦闘に参加する味方全員の攻撃力+10 |
ハニージッポ | 汎用キャラ拷問1回目 | 装備中に死ぬと復活、アイテムは消える。夕子、殺では無効。 |
ひみつ日記 | バナジで謎の生物が50匹上陸すると発生する「打ち上げられた謎の品」を実行 | 所持していると減給査定の金額が大きく(倍程度)なり、また、資金が1億円未満だと汎用キャラ拷問時に10億円入手できるようになる(1回限り)。装備していると不可。 |
便所掃除セット | 民華と結婚後、自動で一発から入手 | 治安力1ランクアップ |
ガチャガチャ | 狼梅清を仲間にするとターン開始時に自動的に入手 | 金田酒太郎が女になる |
ダンジョン
■概要 |
戦闘の欄に複数書いてある場合は、その中からランダムで出現します。 エデン以外では戦闘は全てどちらかが全滅するまで行います(撤退は可)。 |
ハクア 枯れた井戸
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2F | 「なめくじ×2」 | 500万円入手 |
3F | ||
4F | 「人破壊爆弾」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
なめくじ | 近 | 12 | 8 | 0 | 4 | 70 | 10 | 動物 |
ヒノデ 犬洞窟
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~5F | 「野良コーギー×4」 | 各階毎にランダムで誰かに動物の対属性がつく |
6F | ランダムで誰かに動物の対属性がつく 「丹下犬」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
野良コーギー | 近 | 10 | 3 | 0 | 3 | 90 | 0 | 動物 |
イタミ 赤の洞窟
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1~6F | 「でかきのこ×4」 | |
7F | シャアが部下になる。 以降、独立組織フェイズでランダムに部下の一人がシャアになるイベントが発生。 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
でかきのこ | 遠 | 40 | 4 | 0 | 8 | 90 | 0 | 謎 |
コフン オオサカ古墳
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~3F | 「ハニー×3」 | |
4F | 10万円入手 | |
5F | 「ハニー×3、ダブルハニー×1」 | |
6F | 100万円入手 | |
7F | ||
8F | 1000万円入手 | |
9F | 「ハニー×3、ダブルハニー×1、スリーハニー×1」 | |
10F | 100万円入手 | |
11F | ||
12F | ターン数の1の位によって違ったイベントが発生 0:ビノノン王が部下になる 2,4,6,8:森田愛が部下に復帰 1,3,5,7,9:「ロケットエンジン」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハニー | 遠 | 50 | 5 | 0 | 15 | 70 | 0 | 謎 |
ダブルハニー | 遠 | 60 | 5 | 0 | 20 | 80 | 10 | 謎 |
スリーハニー | 遠 | 70 | 5 | 0 | 30 | 90 | 20 | 謎 |
カネシタ 謎の鍾乳洞
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~5F | 「猿×1、うみねこ×1」 「まんぼう×2、うみねこ×1」 「なめくじ×3、うみねこ×1」 |
|
6F | 500万円入手 | |
7~8F | ||
9F | 430万円入手 | |
10F | ||
11F | 「ソノシート」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
猿 | 遠 | 20 | 3 | 0 | 12 | 98 | 20 | 動物 |
まんぼう | 遠 | 16 | 2 | 0 | 8 | 75 | 0 | 動物 |
うみねこ | 遠 | 28 | 3 | 0 | 16 | 66 | 20 | 謎 |
なめくじ | 近 | 12 | 8 | 0 | 4 | 70 | 10 | 動物 |
ウメダ 地下街
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~4F | 「酔っ払い×4」 「少女×3」 「若い主婦×2」 |
|
5F | 500万円入手 | |
6~7F | ||
8F | 若い主婦が捕虜になる | |
9~11F | ||
12F | 若い主婦が捕虜になる | |
13~15F | ||
16F | 若い主婦が捕虜になる | |
17~19F | ||
20F | 女学生が捕虜になる | |
21~25F | ||
26F | 女学生が捕虜になる | |
27F | ||
28F | 女学生が捕虜になる | |
29F | ||
30F | 「ぷーさんハンマー」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
酔っ払い | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 男 | |
少女 | 遠 | 20 | 4 | 0 | 2 | 80 | 15 | 女 |
若い主婦 | 中 | 26 | 5 | 0 | 6 | 80 | 0 | 女 |
コウベ 魔界
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~4F | 「ベベター×2」 「でかきのこ×2、ベベター×1」 「はなーん×2、ベベター×1」 |
|
5F | 「宇宙の帝王、ベベター×4」 | 宇宙の帝王が仲間になる |
6F | 「ベベター×2」 「でかきのこ×2、ベベター×1」 「はなーん×2、ベベター×1」 |
|
7F | 「褒美をもらう」で「守り神さま」入手 「アンリを助ける」でアンリと結婚 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
でかきのこ | 遠 | 40 | 4 | 0 | 8 | 90 | 0 | 謎 |
ベベター | 遠 | 24 | 2 | 0 | 66 | 10 | 64 | ファンタジー |
はなーん | 遠 | 30 | 5 | 0 | 10 | 90 | 0 | 謎 |
宇宙の帝王 | 遠 | 99 | 7 | 3 | 33 | 133 | 33 | 謎 |
シンコウベ メイド墓地
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~4F | 「ネズミ×3」 「塩ぶくろ×2」 「猿×2」 |
|
5F | 500万円入手 | |
6~11F | ||
12F | 「大魔王の瓶」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ネズミ | 近 | 30 | 9 | 0 | 10 | 130 | 0 | 動物 |
塩ぶくろ | 近 | 32 | 6 | 0 | 10 | 60 | 0 | 謎 |
猿 | 遠 | 20 | 3 | 0 | 12 | 98 | 20 | 動物 |
ロッコウ つちのこの祠
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~4F | 「地底人×4」 | |
5F | 「ぽわわ銃」入手 | |
6~9F | ||
10F | 「黄金亀」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
地底人 | 遠 | 70 | 8 | 0 | 15 | 96 | 0 | 動物 |
プノンペン タコ井戸
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1~9F | 「ジャンキー×2」 「ネズミ×3」 |
|
10F | 老人登場 | |
11~19F | 「ジャンキー×2」 「ネズミ×3」 「デカきのこ×4」 「塩ブクロ×2、猿×2」 |
|
20F | 老人登場 | |
21~39F | 「ジャンキー×2」 「ネズミ×3」 「デカきのこ×4」 「塩ブクロ×2、猿×2」 「ハニー×1」 「ダブルハニー×2」 |
|
40F | 「バーバラMa×6」 | |
41~49F | 「ジャンキー×2」 「ネズミ×3」 「デカきのこ×4」 「塩ブクロ×2、猿×2」 「ハニー×1」 「ダブルハニー×2」 |
|
50F | (「死んだ小鳥の死体」を持っている場合のみ)「グナガン×1」 | 勝てばCGモードの「謎の絵画」がオープン |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジャンキー | 近 | 16 | 7 | 0 | 16 | 90 | 0 | 男 |
ネズミ | 近 | 30 | 9 | 0 | 10 | 130 | 0 | 動物 |
でかきのこ | 遠 | 40 | 4 | 0 | 8 | 90 | 0 | 謎 |
塩ぶくろ | 近 | 32 | 6 | 0 | 10 | 60 | 0 | 謎 |
猿 | 遠 | 20 | 3 | 0 | 12 | 98 | 20 | 動物 |
ハニー | 遠 | 50 | 5 | 0 | 15 | 70 | 0 | 謎 |
ダブルハニー | 遠 | 60 | 5 | 0 | 20 | 80 | 10 | 謎 |
バーバラMa | 近 | 182 | 6 | 1 | 36 | 90 | 0 | 外人 |
グナガン | 遠 | 999 | 9 | 0 | 45 | 150 | 0 | ファンタジー |
クサカタ 苺農園
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2~4F | 「はなーん×2」 「はなーん×2、パンダ×1」 「ジャンキー×3、はなーん×1」 |
|
5F | 500万円入手 | |
6~7F | ||
8F | 「身軽の羽根DX」入手 | |
9~11F | ||
12F | 「シルバーリング」入手 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
はなーん | 遠 | 30 | 5 | 0 | 10 | 90 | 0 | 謎 |
パンダ | 近 | 90 | 6 | 0 | 37 | 85 | 0 | 動物 |
ジャンキー | 近 | 16 | 7 | 0 | 16 | 90 | 0 | 男 |
オオアナ 青の洞窟
階数 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
1F | ||
2F | 「プルトむう×2」 | |
3~11F | 「プルトむう×2」 「プルトむう×1、ブルータイプ×2」 (ランダムで「トン☆ヌラ」が一緒に出ます。倒すと部下になります) |
|
12F | 青姫捕獲 青姫のキャライベント参照 |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プルトむぅ | 近 | 40 | 9 | 0 | 18 | 70 | 10 | 謎 |
ブルータイプ | 遠 | 18 | 4 | 0 | 20 | 60 | 30 | 謎 |
トン☆ヌラ | 近 | 10 | 9 | 3 | 3 | 120 | 30 | ファンタジー |
エデン(通常ルート)
司令室を制圧すればクリア。
00:30までに通信室を制圧しないとゲームオーバー。
場所 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
休憩、または 制圧済みの 場所を選択 |
部下全員の気力が2回復 | |
南の壁 | 「ドーベルマン×4」 | |
外の銃座 | 「機関銃兵×1」 | |
北の壁 | 「ドーベルマン×4」 | |
緑色のビル 扉 |
「ドーベルマン×3、火炎放射兵×1」 | 外の銃座を制圧していない場合、戦闘開始前に戦闘に出したメンバーの1人の体力-30、気力-3。(1回限り) |
緑色のビル 1F通路 |
「女性士官×1、ウィミィ兵士×2、小型戦車×1」 | |
緑色のビル 通信室 |
「ウィミィ兵士×4」 | |
緑色のビル 1F部屋 |
「機関銃兵×1、女性士官×2」 | CGあり |
緑色のビル 銃座 |
「機関銃兵×1」 | |
青色のビル 扉 |
「ドーベルマン×3、火炎放射兵」 | |
青色のビル 1F部屋 |
「ウィミィ兵士×2、女性士官×2」 | CGあり |
赤色のビル 扉 |
「ドーベルマン×4、火炎放射兵×1」 | 緑色のビルの銃座を制圧していない場合、戦闘開始前に戦闘に出したメンバーの1人の体力-30、気力-3。(1回限り) |
赤色のビル 1F通路 |
「装甲兵士×2」 | |
赤色のビル 1F部屋 |
「ウィミィ兵士×3、小型戦車×1」 | CGあり |
赤色のビル 1F配電室 |
「装甲兵士×2、女性士官×1、ウィミィ兵士×1」 | |
赤色のビル 2F通路 |
「女性士官×1、ウィミィ兵士×2、小型戦車×1」 | 1F配電室を制圧していない場合、出したメンバーの1人の体力-30、気力-3。また、戦闘できず、戻ることになる。 |
赤色のビル 2F部屋 |
「ウィミィ兵士×2、プリシラVa」 | CGあり |
赤色のビル 3F通路 |
「装甲兵士×3、機関銃兵×2」 | CGあり |
赤色のビル 3F司令室 |
「火炎放射兵×3」 | 制圧するとEND |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドーベルマン | 近 | 30 | 7 | 0 | 16 | 100 | 24 | 動物 |
火炎放射兵 | 中 | 46 | 4 | 0 | 24 | 110 | 0 | 外人 |
機関銃兵 | 遠 | 38 | 6 | 0 | 18 | 86 | 8 | 外人 |
女性士官 | 遠 | 28 | 4 | 0 | 20 | 80 | 0 | 外人 |
ウィミィ兵士 | 遠 | 30 | 5 | 0 | 22 | 70 | 0 | 外人 |
小型戦車 | 中 | 120 | 5 | 0 | 36 | 64 | 12 | 外人 |
装甲兵士 | 中 | 64 | 3 | 0 | 32 | 100 | 24 | 外人 |
プリシラVa | 中 | 32 | 5 | 4 | 36 | 160 | 35 | 外人 |
エデン(イハビーラルート)
司令室を制圧すればクリア。
00:30までに通信室を制圧しないとゲームオーバー。
場所 | 戦闘 | イベント |
---|---|---|
休憩、または 制圧済みの 場所を選択 |
部下全員の気力が2回復 | |
南の壁 | 「ドーベルマン×4」 | |
外の銃座 | 「機関銃兵×1」 | |
北の壁 | 「ドーベルマン×4」 | |
緑色のビル 扉 |
「ドーベルマン×3、火炎放射兵×1」 | 外の銃座を制圧していない場合、戦闘開始前に戦闘に出したメンバーの1人の体力-30、気力-3。(1回限り) |
緑色のビル 1F通路 |
「女性士官×1、ウィミィ兵士×2、小型戦車×1」 | |
緑色のビル 通信室 |
「ウィミィ兵士×4」 | |
緑色のビル 1F部屋 |
「機関銃兵×1、女性士官×2」 | CGあり |
緑色のビル 銃座 |
「機関銃兵×1」 | |
青色のビル 扉 |
「ドーベルマン×3、火炎放射兵」 | |
青色のビル 1F部屋 |
「ウィミィ兵士×4」 | CGあり。自動的に下のイベントへ。 |
「火炎放射兵×1」 | 殺一人で戦う。戦闘後、殺がメンバーから抜ける。 | |
赤色のビル 扉 |
「ドーベルマン×4、火炎放射兵×1」 | 上のイベントを起こしていないと、戦闘できず、戻ることになる。外の銃座を制圧していない場合、戦闘開始前に戦闘に出したメンバーの1人の体力-30、気力-3。(1回限り) |
赤色のビル 1F通路 |
「装甲兵士×2」 | |
赤色のビル 1F部屋 |
「ウィミィ兵士×5、小型戦車×1」 | |
赤色のビル 1F配電室 |
戦闘なしで制圧 | |
赤色のビル 2F通路 |
「女性士官×1、ウィミィ兵士×2、小型戦車×2」 | |
赤色のビル 2F部屋 |
「ウィミィ兵士×1、装甲兵士×2、女性仕官×1」 | CGあり |
赤色のビル 3F通路 |
「B5号×1、B4号×1、B3号×1、装甲兵士×2、A1号×1」 | 2F部屋を制圧していないと戦闘できず、戻ることになる |
赤色のビル 3F司令室 |
「イハビーラ×1」 | CGあり。悪司一人で戦闘。制圧するとEND |
敵データ | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドーベルマン | 近 | 30 | 7 | 0 | 16 | 100 | 24 | 動物 |
火炎放射兵 | 中 | 46 | 4 | 0 | 24 | 110 | 0 | 外人 |
機関銃兵 | 遠 | 38 | 6 | 0 | 18 | 86 | 8 | 外人 |
女性士官 | 遠 | 28 | 4 | 0 | 20 | 80 | 0 | 外人 |
ウィミィ兵士 | 遠 | 30 | 5 | 0 | 22 | 70 | 0 | 外人 |
小型戦車 | 中 | 120 | 5 | 0 | 36 | 64 | 12 | 外人 |
装甲兵士 | 中 | 64 | 3 | 0 | 32 | 100 | 24 | 外人 |
B5号 | 中 | 186 | 9 | 0 | 70 | 155 | 62 | 謎 |
B4号 | 中 | 75 | 6 | 0 | 39 | 202 | 108 | 謎 |
B3号 | 近 | 99 | 7 | 0 | 53 | 178 | 85 | 謎 |
A1号 | 14 | 2 | 8 | 0 | 0 | 0 | 宗教 | |
イハビーラ | 遠 | 100 | 6 | 6 | 45 | 110 | 40 | 山本 |
地域データ
■概要 |
各地域の建物と地域フェイズで実行するイベントのデータです。 それぞれのイベントは基本的に1回限りです。 各建物は制圧完了と書いてあるイベントを実行すると支配下に入ります。 但し、青年団事務所は初めから支配下、わかめ組本部はセンリ制圧で、市議会本部は市長選挙後に自動的に支配下に。 また、地域によらず、治安が無法まで悪化した状態から治安回復を行うと仁義タイプの老人が仲間になります。(何度でも) |
ページ内ショートカット | ||||
---|---|---|---|---|
地域に限定されないイベント | ||||
ミドリガオカ | ヘグリ | ハクア | アシヤ | コフン |
ヒノデ | イタミ | イコマ | サカイ | センリ |
ダンジリ | カネシタ | フナイ | クロモン | ナンコウ |
ウメダ | ナンバ | キタハマ | テンマ | シキナ |
ハルセ | スズカ | コウベ | シンコウベ | ロッコウ |
コウシエン | プノンペン | ヒラカタ | クサカタ | オオアナ |
アマノサト | シラハマ | エデン | パナジ | ギガフロート |
地域に限定されないイベント
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
協力金増加運動 | その地域の治安が良好の時。 何度でも。 |
その地域の基本収益が1割増。 |
調教の館 (視察) |
その地域に調教の館がある時。 何度でも。 |
会話のみ、または調教中のキャラの調教度が上がる。但し、キャライベントの条件を満たしている場合は、そのイベントが発生。 |
売春宿 (視察) |
その地域に売春宿がある時。 何度でも。 |
会話のみ、または売春中のキャラの中からランダムで1人の価格がアップ(1~5程度)。キャライベントの条件を満たしている場合は、そちらが優先される(キャライベント参照)。また、修正をあてている場合は人気も上がる(1~5程度)。 |
GALバーガー(視察) | その地域にGALバーガーがある時。 何度でも。 |
GALバーガーの人気が+1 |
山沢麻美を保護する | わかめ組制圧後に復活した素敵医師を倒すとその地域に出現。 | 山沢麻美が部下になる |
池田苺拉致 | 池田加奈を調教の館に送ってから数ターン経過後、市議会制圧前。売春宿のある全地域で発生。 | CGあり。池田苺が捕虜になる。放置すると調教の館、売春宿が潰される。 |
選挙活動 (街頭演説) |
選挙中全地域で発生。 | 支持率やや増 |
選挙活動 (裏金500万) |
選挙中全地域で発生。 | 支持率増、資金-500万円。 |
たねの死体探し | たねに取り憑かれている間、全地域で発生。 | 会話のみ |
ダチョウ退治 | 2周目以降、ランダムで何度でも発生。 暫く放置するとイベントは消滅し、その地域の治安が無法になる。 |
その地域に配置しているメンバーが戦闘(何れも6匹ずつ出現)。 勝つと資金+500万円。 |
犬退治 | ||
猿退治 | ||
猫退治 | ||
ネズミ退治 | ||
酔っ払い退治 | ||
ウィミィ事件(暴行) | 2周目以降、ランダムで何度でも発生。 暫く放置するとイベントは消滅し、部下全員の忠誠度が下がる。 |
会話のみ |
ウィミィ事件(セクハラ) | 2周目以降、ランダムで何度でも発生。 暫く放置するとイベントは消滅し、部下全員の忠誠度が下がる。 |
会話のみ |
ウィミィ事件(レイプ) | 2周目以降、ランダムで何度でも発生。 暫く放置するとCGあり。イベントは消滅し、部下全員の忠誠度が下がる。 |
会話のみ |
ミドリガオカ
基本収益 | 青年団事務所 | ばばあ長屋 |
100 | 0 | 150 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
ばばあ長屋(制圧) | 最初から | 制圧完了 |
不信な男を調べる | 最初から | 島本順が部下になる |
青年団員をスカウト | 上イベント後、部下数が10以下の時、何度でも | 青年団員(汎用)が部下になる。忠誠タイプは物欲。v1.05の修正を当てている場合は一人目は「古鷹むい」(やや強い汎用キャラ)で固定。 |
主婦拉致 | 調教の館が存在 | 調教の館に主婦を一人追加 |
ヘグリ
基本収益 | 竹井家 | 貴神家 |
300 | (制圧不可能) | (制圧不可能) |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
竹井家 (初訪問) |
ヘグリ制圧後 | 資金+200万円 |
竹井家 (杏と孫娘) |
上イベント後 | 竹井つかさ登場 |
竹井家 (こづかい) |
上イベント後「どろぼう捕獲作戦」実行まで、何度でも | 資金+200万円 |
竹井家 (こづかい) |
「どろぼう捕獲作戦」実行後つかさ捕獲まで、何度でも | 会話のみ |
竹井家 (孫娘を・・) |
つかさ捕獲後、何度でも | 会話のみ |
貴神家 (初訪問) |
ヘグリ制圧後。那古教制圧辺りまで放置すると貴神が腹上死し、以降貴神家に行けなくなる。 | 会話のみ |
貴神家 (メイドさん) |
上イベント後 | CGあり。調教フェイズで娼婦の払い下げが可能になる。 |
貴神家 (裏注文) |
上イベント後、ターン開始時に上級娼婦を注文される | 上級娼婦を一人売って資金+3000万円(穴奴隷でも可) |
貴神家 (裏注文) |
上イベント後、ターン開始時に注文が来るので、サカイの「SSS学園(女生徒拉致)」を実行 | CGあり 資金+4000万円 |
貴神家 (裏注文) |
上イベント後、ターン開始時に穴奴隷を注文される | 穴奴隷を一人売って資金+4000万円 |
貴神家 (裏注文) |
上イベント後、ターン開始時にのぞみを輪姦する注文が来る | CGあり、資金+100万円 |
貴神家 (裏注文) |
上イベント後、ターン開始時にウィミィ女性士官を注文される | ウィミィ女性士官を一人売って資金+3000万円 |
貴神家 (裏注文) |
のぞみ捕獲後、貴神に引き渡している場合、ターン開始時に娼婦を注文される。何度でも発生。 | 娼婦を一人売って資金+2000万円(上級娼婦、穴奴隷でも可) |
貴神家(訪問) | 「貴神家(メイドさん)」後、他の貴神家のイベントの発生条件を満たしていない時、何度でも発生 | 会話のみ |
貴神家(多恵子の様子) | 多恵子を払い下げている | CGあり |
貴神家(泥棒の苦情) | 「竹井家(杏と孫娘)」及び「貴神家(メイドさん)」後、ターン開始時にランダムで怪盗の話を聞く | 会話のみ |
どろぼう捕獲作戦 | 上イベント後 | 会話のみ。以後、ハクア「怪盗の隠れ家」を実行するまでの間、ターン開始時にランダムでマトリョーシカが現れ資金-1000万円(何度でも)。 |
マトリョーシカ捕獲作戦 | 上イベント後、ハクアの「怪盗の隠れ家」を実行するまで、何度でも | 会話のみ |
小原小春が女子学生を拉致 | 調教の館が存在 | 調教の館に女子学生を一人追加 |
ハクア
基本収益 | 寂れた小屋 | 枯れた井戸 |
50 | 0 | 0 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
伝説の木の下 | 最初から | 悪司の運+1 |
枯れた井戸(制圧) | ハクア制圧後 | 制圧完了 |
枯れた井戸(探索) | 上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
怪盗の隠れ家 | ヘグリの「どろぼう捕獲作戦」後、捕虜(汎用キャラ)を拷問してマトリョーシカの隠れ家の情報を聞く | 竹井つかさ捕獲、寂れた小屋制圧完了 |
寂れた小屋(制圧) | 上イベントと同時に出現 | 制圧完了 |
明の隠していた猫 | 不動明を拷問して情報を聞く | 猫10匹捕獲(部下にするとランダムでどれか1つの能力が高い場合あり。体力20、攻撃力23、命中150を確認) |
アシヤ
基本収益 | 中山邸 | 乃木邸 |
300 | 150 | 150 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
乃木屋敷 (初訪問) |
アシヤに侵攻前 | 以降、アシヤを攻められなくなる。 |
乃木屋敷 (訪問) |
上イベント後 | 会話のみ |
乃木屋敷 (乃木と孫娘) |
上イベント後 | 会話のみ |
乃木屋敷 (乃木と将校) |
上イベント後 | 会話のみ |
乃木屋敷 (乃木の力) |
上イベント及び、わかめ組と抗争開始後 | 大谷善継、野比ひかりが仲間になる。 |
乃木屋敷 (青年将校) |
上イベント及び、那古教または高山組と抗争開始後(悪司が結婚していないこと) | 会話のみ |
乃木屋敷 (喜久子の恋) |
上イベント後(悪司が結婚していないこと) | 「きっこちゃんをくれ」で喜久子と結婚。 「ぜひともソレをくれ」で「パールリング」入手。 |
乃木屋敷 (会う) |
「乃木屋敷(初訪問)」後、他の乃木屋敷のイベントの発生条件を満たしていない | 会話のみ |
乃木屋敷 (制圧) |
アシヤ制圧後 | 制圧失敗、乃木喜久子を捕獲。 その後ターン開始時に乃木将軍がクーデターを起こす一連のイベントが発生。最後まで放置するとゲームオーバーとなる。(イハビーラルートでは発生しないかも) |
乃木屋敷 (制圧) |
上イベント後、乃木将軍がクーデターを決意するイベント後 | 「突撃する」を選択。クーデターを防ぐ。制圧完了。 |
乃木屋敷 (制圧) |
一度「乃木屋敷(制圧)」を実行しており、乃木将軍がクーデターを決意するイベントがまだ起きていない時、何度でも | 会話のみ |
中山邸 (制圧) |
アシヤ制圧及び、市長選挙後 | 制圧完了、中山多恵子を捕獲 |
伊万里を捕獲 | 上イベント後数ターン経過 | 五十鈴伊万里を捕獲。 |
コフン
基本収益 | オオサカ古墳 | 農協 |
50 | 0 | 150 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
オオサカ古墳(制圧) | コフン制圧後 | 制圧完了 |
オオサカ古墳(探索) | 上イベント及び、森田愛をコフンに配置すると失踪するイベント後 | 「ダンジョン」参照 |
農協(制圧) | コフン制圧後 | 制圧完了 |
入れ墨ヤクザをスカウト | コフン制圧後 | 刺青ヤクザ(汎用)が部下になる。忠誠タイプは物欲。 |
農協祭り | 35年9月4週のみ発生(但し、バグのためボロラジカセを持っていると発生しない) | 「ミミズク」入手 |
ヒノデ
基本収益 | イヌ洞窟 | キャンプ場 |
50 | 0 | 200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
犬洞窟 (制圧) |
ヒノデ制圧後 | 制圧完了 |
犬洞窟 (探索) |
上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
パンダ使いを拉致 | ヒノデ制圧後 | 真田電波を捕獲 |
看護婦さんを探す | ヒノデ制圧後、数ターン経過すると鴉葉から依頼を受ける | 会話のみ |
看護婦さんを探す | 鴉葉からの依頼を受けており、自動的に発生する看護婦のイベントを最後まで見ている (最後まで見ているかどうかは、地域フェイズでヒノデに★マークがついているかどうかで分かる。ついていればこちら) |
松田絹代(汎用、看護婦)を捕獲 |
キャンプ場 (制圧) |
上イベント後 | 制圧完了 友引操、牧村りんご、牧村ぶどう、牧村みかんが捕虜になる(後の3人は汎用、看護婦) |
犬を捕まえろ! | ランダム発生 | 野良コーギーが1匹部下になる |
猫を捕まえろ! | ランダム発生 | 猫が1匹部下になる |
イタミ
基本収益 | イタミ山・山頂 | イタコ屋敷 |
50 | 0 | 0 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
山頂 (制圧) |
イタミ制圧後 | 制圧完了 |
イタコ屋敷 (制圧) |
イタミ制圧後 | 制圧完了 |
イタコ屋敷 (降臨) |
毎月第4週、何度でも | 拷問で情報を聞くフラグがたっている場合、拷問で聞くのと同じ情報を1000万円で聞ける。 |
赤の洞窟 (探索) |
友引操を5回拷問 | 「ダンジョン」参照 |
イコマ
基本収益 | ローカルTV | たんたん |
200 | 150 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
たんたん (買物) |
最初から | 「万歳ももんが」500万円 「根性入り袋」2800万円 「びっくり箱」1200万円 「悪魔」3000万円 を購入できる。制圧後は半額。 |
たんたん (制圧) |
イコマ制圧後 | 制圧完了 |
ローカルTV(制圧) | イコマ制圧後 | 制圧完了、月江るうなが調教の館に入る。 |
ローカルTV(訪問) | 上イベント後、何度でも | 資金+500万円 |
ふられ続ける男? | イコマ制圧後 | 多田山一途が仲間になる。 |
情婦無常 | イコマ制圧後 | 「川口ミリー」(やや強い情婦)が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
情婦無常 | 上イベント後、何度でも | 情婦(汎用)が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
サカイ
基本収益 | 天才病院 | SSS学園 |
200 | 200 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
天才病院 (制圧) |
サカイ制圧後、天才病院制圧まで | 制圧できず。 |
天才病院(深夜の侵入) | フナイの「看護婦さんの夜遊び」後 | 制圧完了、資金+5000万円。 |
天才病院 (見舞い) |
キャットMeが運ばれた後 | 会話のみ |
天才病院 (見舞い) |
上イベント後 | 会話のみ |
天才病院 (見舞い) |
上イベント後 | キャライベント参照(キャットMe) |
天才病院 (悪司治療) |
サカイ制圧後 | 悪司の体力、気力、運が完全回復。 |
SSS学園 (制圧) |
サカイ制圧後 | 制圧完了 |
SSS学園(女学生拉致) | 貴神から依頼、及び上イベント後 | 会話のみ |
池田加奈 (逮捕) |
クロモンの「食い逃げ女発生」後、ターン開始時に依頼 | 池田加奈が捕虜になる。 |
眼鏡っ娘をスカウト | 最初から、民華と結婚していない時 | 眼鏡っ娘(汎用)「熊手まんまる」が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
眼鏡っ娘をスカウト | 上イベント後、民華と結婚していない時 | 眼鏡っ娘(汎用)「熊手さんかく」が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
売春宿を宣伝する | サカイ制圧後 | 売春中の娼婦の内ランダムで一人の人気が上がる(1~5程度)。 |
センリ
基本収益 | わかめ組本部 | サンタワー |
200 | 100 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
わかめ組本部(進入) | センリ制圧前 | ゲームオーバーになる |
サンタワー (制圧) |
センリ制圧後 | 制圧完了 |
サンタワー (遊ぶ) |
上イベント後 | 会話のみ |
秘密倉庫 (元子救出) |
元子が太郎に監禁されており、太郎を拷問して監禁場所を聞き出している。 | 加賀元子が部下になる |
ダンジリ
基本収益 | オオサカ神社 | |
50 | 200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
オオサカ神社(参拝) | 最初から、何度でも | 会話のみ |
オオサカ神社(制圧) | ダンジリ制圧後(1周目または、2周目以降ゲーム開始時に「美形坊主 宗麟」を選択している場合) | 制圧完了 |
オオサカ神社(坊主) | 上イベント後、数ターン経過 | 九条宗麟が仲間になる |
オオサカ神社(制圧) | ダンジリ制圧後(ゲーム開始時に「羽黒」を選択している場合) | 制圧失敗 |
オオサカ神社(制圧) | 上イベント後 | 「管理下に置く」で制圧完了、羽黒が捕虜になる。 |
オオサカ神社(羽黒) | 羽黒を捕らえてから解放後、何度でも | 会話のみ。但し、悪司がたねに取り憑かれている場合、除霊。 |
オオサカ神社(宝) | オオサカ神社制圧後、汎用キャラを拷問して情報を得る | 「印籠」入手。 |
カネシタ
基本収益 | 温泉宿 | 金下鍾乳洞 |
180 | 100 | 0 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
カネシタ温泉(初訪問) | 最初から | 会話のみ |
カネシタ温泉(出会い) | 上イベント後 | 鬼門始が仲間になる。 |
カネシタ温泉(情報?) | 上イベント後、殺が部下にいる時、わかめ組制圧まで | 鍾乳洞の情報 |
金下鍾乳洞(制圧) | 上イベント及びカネシタ制圧後 | 制圧完了 |
謎の鍾乳洞(探索) | 上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
温泉宿 (制圧) |
カネシタ制圧後 | 3ターン後に自動的に制圧完了、CGあり。 |
カネシタ温泉(湯治) | 温泉宿制圧完了後 | 悪司と最も気力の少ない部下(複数いる場合はランダムで1人)の気力が完全回復。 |
カネシタ温泉(殺と初夜) | 殺ルートで温泉宿制圧完了後、35年12月頃から36年3月頃まで。 | CGあり。 |
フナイ
基本収益 | オルターエロ | ホストクラブ |
300 | 100 | 200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
オルターエロ(初訪問) | 調教の館が存在する | 調教レベル+1 |
オルターエロ(道具揃え) | 上イベント後、調教の館が存在する時、何度でも発生 | 調教レベル+1 |
オルターエロ(制圧) | フナイ制圧後 | 制圧完了 |
ホストクラブ(制圧) | フナイ制圧後 | 制圧完了 |
闇看護婦ミー | 最初から | 看護婦(汎用)「征露丸ミス子」が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
闇看護婦サー | 上イベント後 | 看護婦(汎用)「龍角散子」が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
闇看護婦ター | 上イベント後 | 看護婦(汎用)「溶明タン子」が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
看護婦さんの夜遊び | サカイの「天才病院(制圧)」後、部下フェイズで神原夕子か森田愛を呼び出す | 天才病院を制圧可能になる。 |
クロモン
基本収益 | クロモン市場 | 盗品屋 |
100 | 200 | 50 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
志津を拉致 | 降伏を断ってクロモンを制圧、汎用キャラ拷問で情報を聞く | 河原伊織が捕虜になる |
クロモン市場(制圧) | クロモン制圧後 | 制圧完了 |
盗品屋 (制圧) |
クロモン制圧後 | 制圧完了 |
盗品屋 (買い物) |
最初から | 過去のプレイ時に一度手に入れたことのあるアイテムが一律1000万円で買える。商品は「スキル&アイテム」の項に書いてある順に6つま で出る。一度にいくつでも買え、過去のプレイ時に手に入れ今は持っていないアイテムが6つ以上ある場合、1つ買うと商品が1つ追加される。 |
だんご屋 (志津) |
クロモンを降伏させて制圧後(降伏させる方法はキャライベント参照) | 基本収益+50 |
ケーキ屋 (伊織) |
上イベント後 | 基本収益+50 |
食い逃げ女発生 | シンコウベの「食い逃げ女発生」後、一定期間経過 | 池田加奈のイベント(2回目) |
智子の誕生日 | 衣笠智子のキャライベント参照 | CGあり |
商店街でお買い物 | 最初から | シラハマ「ホテルで慰安旅行」がいちどだけ無料で実行できるようになる。 |
ナンコウ
基本収益 | 第6倉庫 | 外国語塾 |
200 | 100 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
第6倉庫 (制圧) |
ナンコウ制圧後 | 制圧完了、ウィミィ兵(男2人と女1人)が捕虜になる。 |
外国語塾 (制圧) |
ナンコウ制圧後 | 制圧完了 |
外人好きの女の子 | わかめ組と抗争開始後 | 会話のみ |
姫子は外国語が得意 | 上イベント後一定期間経過 | 会話のみ |
外国語学校(姫子ピンチ) | 上イベント及び、「外国語塾(制圧)」後 | 大槻姫子が捕虜になる。 |
海に浮かぶ物体 | 最初から | 「ニコチン」入手。 |
のぞみの駆け落ちを阻止 | ヘグリの「貴神家(裏注文)」(ウィミィ女性)後、ターン開始時にのぞみがの捕獲依頼が来る | キャライベント(のぞみ)参照 |
ドリアンショップ | 佐々木鹿の子を捕虜にした後、汎用キャラ拷問で情報を聞く | 佐々木鹿の子が仲間になる。 |
第7倉庫でたねを見付ける | たねに取り憑かれた状態で汎用キャラを拷問し情報を聞く | たねの死体発見(CGあり)。たねが体に戻る。 |
女の子海賊隊を観察 | ゲーム開始時に「女の子海賊隊と対決」を選んでおくと、ある程度の時期になるとターン開始時に市議会から依頼がくる | 会話のみ |
女の子海賊隊と交渉 | 上イベント後 | パナジに進めるようになる |
ウメダ
基本収益 | ハニービル | ウメダ地下街 |
300 | 10 | 200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
ハニービル(制圧) | ウメダ制圧後 | 悪司一人でバグ3匹と戦闘。制圧完了。 |
ハニービル(バグ退治) | 上イベント後 | 悪司一人でバグ3匹と戦闘。CGモードの「笑い袋」が見れるようになる。 |
ウメダ地下街(制圧) | ウメダ制圧後 | 制圧完了 |
ウメダ地下街(探索) | 上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
女子学生スカウト | 最初から | 女子学生(汎用)が部下になる。忠誠タイプは愛欲。 |
ナンバ
基本収益 | 南馬券売り場 | ヤクザ塾 |
150 | 200 | 150 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
南馬券売り場(制圧) | ナンバ制圧後 | 制圧完了 |
南馬券売り場(勝負) | 最初から、何度でも | 馬券を買う。前回買った馬券が当たっていれば5倍の額が返ってくる。 2回目、6回目、8回目に買ったものは当たり、それ以外は外れる。ただし、5000万円買うと絶対に外れる。 |
ヤクザ塾 (制圧) |
ナンバ制圧後 | 制圧完了 |
ヤクザ塾 (受講) |
最初から | 悪司の収益力が+30 |
ヤクザ塾 (受講) |
上イベント後、何度でも | 部下一人の収益力が+30 |
長崎と未亡人 | ナンバ制圧後、長崎がナンバに配置されている時 | キャライベント(長崎旗男)参照 |
長崎と未亡人、その後 | 上イベント後、長崎がナンバに配置されている時 | キャライベント(長崎旗男)参照 |
人だかり | 怪盗マトリョーシカが出現している | 会話のみ |
キタハマ
基本収益 | メッコーラボ | 熱拳道場 |
100 | (制圧不可能) | 10 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
熱拳道場 (見学) |
ターン開始時に山林吹雪のイベントが起こってから、4回目の道場破り(チンピラ)まで | 会話のみ |
熱拳道場 (制圧) |
キタハマ制圧後 | 制圧完了、山林吹雪が捕虜になる。 |
ナマズぴちぴち | 最初から | 「元気なまず」入手。 |
テンマ
基本収益 | 第6中学 | 16色回廊 |
100 | 100 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
第6中学 (制圧) |
テンマ制圧後 | 制圧完了 |
反那古主婦団体 | テンマが那古教の支配下にある時 | 主婦が4人部下になる |
学生を拉致 | 最初から | 少女が2人調教の館に入る |
16色画廊(ウパスの件) | イルラカムイを仲間にした後、汎用キャラ拷問で情報を聞く | 制圧完了、ウパス発見(キャライベント参照) |
シキナ
基本収益 | 那古教神殿 | 高山支部 |
100 | 50 | 50 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
教団本部 (入信する) |
ターン開始時に那古教の存在を聞いており、那古教と抗戦開始前 | ゲームオーバーになる。 |
那古教神殿(制圧) | シキナ制圧後 | 制圧完了 |
高山支部 (制圧) |
高山組が登場している場合、シキナ制圧後 | 制圧完了、高山リクペチと高山はみが捕虜になる。 |
教団本部(由女を拉致) | 那古教壊滅後、陽子か寧々を5回拷問して情報を聞く | イハビーラの依頼を断っている場合、由女が捕虜になる。依頼を受けている場合+5000万円。 |
小宮陽子と由女を捕獲 | 由女と陽子が逃亡している(キャライベント参照) | 資金+2億円 |
ハルセ
基本収益 | 市議会本部 | 毛ガニ劇場 |
300 | 0 | 150 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
市議会(監督官と会う) | 最初から | 補助金が400万円になる。また、他地域に攻め込めるようになる。 |
市議会(監督官と会う) | 1回目の「裏金払い」後、2回目の「裏金払い」まで | 鴉葉のCGあり |
市議会 (裏金払い) |
戦闘回数が10回を超えると発生。1ヶ月放置するとイベントは消滅し2回までは補助金が半分になる。3回放置するとゲームオーバー。 | 資金-500万円 |
市議会 (裏金払い) |
敵、味方の死者合計が40人を超えると発生。1ヶ月放置するとイベントは消滅し2回までは補助金が半分になる。3回放置するとゲームオーバー。 | 資金-500万円 |
市議会 (裏金払い) |
わかめ組を制圧すると発生。1ヶ月放置するとイベントは消滅し2回までは補助金が半分になる。3回放置するとゲームオーバー。 | 資金-1000万円 |
市議会 (裏金払い) |
那古教または高山組制圧で発生。1ヶ月放置するとイベントは消滅し2回までは補助金が半分になる。3回放置するとゲームオーバー。 | 資金-1000万円 |
市議会 (封鎖中) |
市長選挙中、何度でも | 会話のみ |
市議会(多恵子を罠に) | 市長選挙3、4週目 | 3週目に実行した場合、多恵子の支持率が大きく下がる。 CGあり。 |
市議会 (初訪問) |
(夕子が?)市長になった後 | 補助金が1000万円になる |
市議会 (夕子さん) |
上イベント後 | CGあり |
市議会の隠し予算を取る | 森薫を5回拷問する | 資金+5000万円 |
毛ガニ劇場(初見学) | 最初から | 会話のみ |
毛ガニ劇場(パンイチ) | 上イベント後、ハルセ制圧まで、何度でも | CGあり |
毛ガニ劇場(制圧) | ハルセ制圧後、毛ガニ劇場が未制圧 (朝顔がハルセに配置されていない) |
ハルセに配置したメンバーがパンイチと戦闘、勝利すれば制圧完了 |
毛ガニ劇場(制圧) | ハルセ制圧後、毛ガニ劇場が未制圧 (朝顔がハルセに配置されている) |
制圧完了、パンイチが捕虜になる |
毛ガニ劇場(興行視察) | パンイチが部下になっている | 会話のみ |
反対運動の女の子 | クサカタ「反対運動の女の子」後 | 小松舞イベント |
スズカ
基本収益 | 国道6号線 | ラブホテル |
0 | 100 | 200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
国道6号線(制圧) | スズカ制圧後 | 制圧完了 |
ラブホテル(制圧) | スズカ制圧後 | 制圧完了 |
海岸通りを散歩 | 初めから | 会話のみ |
暴走トラック(逮捕) | スズカ制圧後 | 会話のみ |
暴走トラック(挑戦) | 上イベント後 | 会話のみ |
暴走トラック(挑戦) | 上イベント後 | WW弾が仲間になる |
ちんぴらをスカウト | 最初から(部下数が10人以下の時) | ちんぴら(汎用)が仲間になる。忠誠タイプは物欲。 |
コウベ
基本収益 | 水陸両用 | ムッソリーニ |
200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
水陸両用 (求婚) |
ゲーム開始後一定期間が過ぎ、ターン開始時に民華のイベントが発生してから、わかめ組制圧まで | 民華の好感度アップ。民華と結婚するためには5回通っておく必要がある。 |
水陸両用 (民華と会う) |
民華と結婚後 | 会話のみ |
水陸両用 (民華と会う) |
上イベント後 | 会話のみ |
水陸両用 (民華と会う) |
上イベント後 | 会話のみ |
水陸両用 (民華と会う) |
上イベント後 | 会話のみ |
水陸両用 (民華と会う) |
上イベント後 | 資金+3億円 |
水陸両用 (民華と会う) |
上イベント後 | 狼梅清が仲間になる。 |
水陸両用 (民華と会う) |
上イベント後 | 見当かなみが仲間になる。 |
水陸両用 (明里) |
民華と結婚している状態でハルセ制圧後 | 会話のみ |
水陸両用 (明里) |
上イベント後 | 「お部屋の芳香剤」入手。 |
水陸両用 (制圧) |
コウベ制圧後 | 制圧完了 |
ムッソリーニ(アンリ) | ゲーム開始後一定期間が過ぎ、ターン開始時にアンリのイベントが発生してから、わかめ組制圧まで | 会話のみ。5回通っておくと、わかめ組制圧後に下のイベント。 |
ムッソリーニ(閉店) | 上イベントを5回 | 4回実行すると魔界探索が可能になる。魔界については「ダンジョン」参照。 |
星を探す少女 | コウベ制圧後 | 星屑夜空イベント(1回目) |
シンコウベ
基本収益 | 男パンチ | メイド墓地 |
100 | 30 | 50 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
男パンチ (制圧) |
シンコウベ制圧後 | 制圧完了、コンディが捕虜になる(その場合、部下にはできない) |
メイド墓地 (制圧) |
シンコウベ制圧後 | 制圧完了 |
メイド墓地 (探索) |
上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
食い逃げ女発生 | 最初から | 池田加奈のイベント(1回目) |
不発弾処理 | シンコウベ制圧後、ターン開始イベントで不発弾が発見された後(民華と結婚していると不可) | セヤダタラが部下になる。CGあり。暫く放置すると爆発し、基本収益が半分になる。 |
ロッコウ
基本収益 | コシタ眼Q | ツチノコの祠 |
100 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
コンタ眼Q (制圧) |
ロッコウ制圧後 | 制圧完了 |
噂好きのおばさん | ロッコウ制圧後、ターン開始イベントでツチノコについて噂を聞く | ツチノコの祠に行けるようになる |
ツチノコの祠 (探索) |
上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
星を探す少女 | ロッコウ制圧後、コウベ「星を探す少女」後 | 星屑夜空イベント(2回目) |
コウシエン
基本収益 | コロシアム | ゴミ焼却場 |
100 | 200 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
コロシアム (制圧) |
コウシエン制圧後 | 制圧完了 |
ゴミ焼却場 (制圧) |
コウシエン制圧後 | 制圧完了 |
格闘に燃える主婦 | 最初から | 甲子園熱子(やや強い主婦)が部下になる。忠誠タイプは物欲。 |
猛者をスカウト | 上イベント後、毎月第2週に発生 | 猛者が部下になる。 |
プノンペン
基本収益 | 一攫千金 | タコ井戸 |
30 | 50 | 50 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
一攫千金 (制圧) |
プノンペン制圧後 | 制圧完了 |
タコ井戸 (制圧) |
プノンペン制圧後 | 制圧完了 |
タコ井戸 (探索) |
上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
海外凱旋事務所(初) | 最初から | 会話のみ |
海外凱旋事務所(売り) | 上イベント後、何度でも | 汎用キャラを500万円で売却できる |
ヒラカタ
基本収益 | PM本部 | ひらぴー |
200 | 30 | 200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
ひらぴー (遊び) |
最初から、何度でも | 選択肢は自由。基本的には会話のみだが、ヒラカタ制圧までに3回行けばサンディSaが捕虜になる。 |
PM本部 (制圧) |
ヒラカタ制圧後 | ハイネと戦闘発生後、制圧完了。 |
ひらぴー (制圧) |
ヒラカタ制圧後 | 制圧完了 |
クサカタ
基本収益 | ハニー土木 | いちご農園 |
300 | 200 | 100 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
ハニー土木(訪問) | 和樹登場から、桃山組との抗争開始まで | 会話のみ |
ハニー土木(協力交渉) | 市長選挙後 | 会話のみ |
ハニー土木(協力交渉) | 上イベント後 | ハニー土木の制圧完了 |
ハニー土木(裏金取り) | 上イベント後、何度でも。但し「ハニー土木(割引交渉)」または「ハニー土木(和樹??)」が発生している時は発生しない。 | 「殺が行く」で資金+3000万円 「殺(眼鏡)がいく」で資金+7000万円 「自分が行く」は以下 1回目は資金+1000万円 2回目は+5000万円、CGあり 3回目は+5000万円、CGあり 4回目以降は+5000万円 |
ハニー土木(割引交渉) | ハニー土木制圧及びPM壊滅後 | 会話のみ |
ハニー土木(和樹??) | 上イベント後 | CGあり |
いちご農園(制圧) | クサカタ攻略後 | 制圧完了 |
苺農園 (探索) |
上イベント後 | 「ダンジョン」参照 |
反対運動の女の子 | エデン「反対運動の女の子」後 | 小松舞イベント(2回目) |
オオアナ
基本収益 | 爆心地 | 青の洞窟 |
0 | (制圧不可能) | 0 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
放射能シャワー(危険) | オオアナ制圧後 | 悪司の能力がランダムで上がり、こまし能力が下がる |
謎の戦い? | オオアナ制圧後 | 会話のみ |
続・謎の戦い? | 上イベント後 | 会話のみ |
青の洞窟 (探索) |
アマノサト「猿田研究所(勇者の事)」後 | 「ダンジョン」参照 |
アマノサト
基本収益 | 光天文台 | 猿田研究所 |
50 | 150 | 50 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
光天文台 (制圧) |
アマノサト制圧後 | 制圧完了 |
光天文台 (夜空) |
アマノサト制圧及びロッコウ「星を探す少女」後 | 星屑夜空のイベント、捕虜にするかどうかの選択肢 |
猿田研究所(制圧) | アマノサト制圧及びオオアナ「続・謎の戦い?」後 | 制圧完了 |
猿田研究所(勇者の事) | 上イベント後 | 「どついて従わせる」でビッグアーサ、カリコリルリと戦闘、勝てば2人を捕虜に。 |
猿田研究所(訪問) | 上イベント後 | 会話のみ |
猫まねき | アマノサト制圧後 | 猫6匹が出現 |
猿まねき | アマノサト制圧後 | 猿6匹が出現 |
シラハマ
基本収益 | ビーチ | リゾートホテル |
50 | 100 | 250 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
ビーチ (制圧) |
シラハマ制圧後 | 制圧完了 |
高級ホテル(制圧) | シラハマ制圧後 | 制圧完了 |
砂浜を散歩 | シラハマ制圧後 | マンボウ6匹が出現(移動フェイズで戦闘) |
砂浜を散歩(??) | 上のマンボウ殲滅後 | 「スーパースパイ」入手 |
ホテルで慰安旅行 | 最初から、何度でも | 全員の忠誠度が99になる。部下数×200万円消費。 |
エデン
基本収益 | エデン | |
50 | (制圧不可能) |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
反対運動の女の子 | 最初から | 小松舞イベント(1回目) |
小松舞を拉致 | ハルセ「反対運動の女の子」後、依頼が来る | 小松舞が捕虜になる。 |
建設現場を偵察 | 最初から | 会話のみ |
ウィミィ仕官を拉致 | 上イベント、及び貴神からのウィミィ士官の注文を受けた後 | 女性仕官が捕虜になる |
エデン強襲 | エデンを攻める選択肢が出た後、保留している | エデン戦に入る |
パナジ
基本収益 | 海賊本部 | 灯台 |
10 | 100 | 200 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
海賊本部 (制圧) |
パナジ制圧後 | 制圧完了、松本了が捕虜になる |
灯台 (制圧) |
パナジ制圧後 | 制圧完了 |
水栽培セット | パナジ制圧後 | 「水栽培セット」入手 |
打ち上げられた謎の品 | パナジ制圧後に海から上がってくる敵を50匹倒す | 「ひみつ日記」入手 |
ギガフロート
基本収益 | ||
50 |
名前 | 発生条件 | 内容 |
---|---|---|
あの男と決闘 | ギガフロート制圧後 | 山本一発と戦闘後END |
大悪司
メーカー | 確認バージョン | 最終更新 | 作成者(敬称略) |
---|---|---|---|
Alice Soft | 1.05 | 2003/09/24 | Fool |
共通説明 | 攻略ページの読み方など。当サイトの共通説明です。 |
別ページ | |||||
---|---|---|---|---|---|
部下データ | キャライベント | 地域データ | 娼婦・捕虜データ | ダンジョン | スキル&アイテム |
ページ内ショートカット | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
概要 | イベントの流れ | シナリオ | 開始時の選択 | ゲームオーバー | CG補足 | ちょっといい話 | 後記 |
はじめに
状況:完了 |
CG、キャラクリ、アイテムなど全て埋まります。 |
イベントの流れ
■概要 |
大まかな流れとしては 1.上の独立地域を制圧(一部残ると思われるので、PMとの抗争時に制圧) 2.わかめ組を制圧 3.左の独立地域を制圧 4.那古教を制圧 5.PMと抗争 6.市議会を制圧、市長選挙 7.PM及び右下の独立地域を制圧 8.エデンを制圧 でクリアとなります。 2周目以降は、変化をつけるとゲーム開始時の選択次第で最後の部分が変化します。 (下の「ゲーム開始時の選択」参照) 以下、素直に進む場合の詳細です。Foolのプレイを元に書いています。 |
1.上の独立地域を制圧 |
地域フェイズでは最優先でハルセの市議会へ向かい、 続いて島本を仲間に→ババア長屋制圧とするといいでしょう。 部下フェイズでは曜子に手加減を覚えさせた後はすることがないので、 島本を呼び出して減給査定。 移動フェイズでは、まず、ヘグリを攻めます。 ヘグリにいる3人の警備員はできるだけ捕獲します。 次にハクアを攻め、長崎旗男を確実に捕獲します。 長崎は手加減を持っているので、仲間にしてすぐに軍事訓練を。 4週目の始めにある収支フェイズでは5000万円を借りておきます。これがないと何もできません。 この辺りで大杉や殺が部下になるので、すぐに軍事訓練を行います。 その後、地域フェイズではは人材の発掘が重要課題です。 調教の館と売春宿を建てたら、カネシタ温泉へ2回行き、鬼門始を仲間にします。 鬼門は悪司がレベルアップすると次ターンに自分もレベルアップするので、 早めに仲間にしておくとかなり強くなります。 全自動金貸し機を設置することで金田が部下になりますが、 このキャラはイデのネックレスがないと使い辛いので、 部下フェイズで殺と2回会ってイデのネックレスを入手してから部下にしました。 また、このあたりで、ハクアに療養所を建てました。 普段はできるだけ療養所に置いておいて、 収支決算前のみ収入が大きくなるように各地域に配置することにしています。 続いてアシヤ、コフンと(余裕があればイタミかカネシタまで)攻めますが、 この辺りでターン開始時に島本がわかめ組が来そうだと言ってきます。 キリのいいところでこちらから攻め込みましょう。 |
2.わかめ組を制圧 |
イコマ、サカイのどちらから攻めてもあまり変わりません。 攻め込むとわかめ組ターンでミドリガオカに攻め込んでくるので、 ミドリガオカにも戦闘要員を配置しておきます。 (元子を部下にしたい場合は捕獲しないように気をつけてください) 地域フェイズでは適当にイベントをこなして娼婦要員を集めるといいでしょう。 わかめ組との抗争開始から2ヶ月程経過すると素敵医師が登場します。 そのまま1ヶ月ほど放置するとわかめ組が素敵医師に乗っ取られます。 わかめ組制圧が、乗っ取られる前か後かでイベントが結構変わってきます。 (キャライベント参照) 素敵医師に組を乗っ取らせる場合はその間に左の独立組織を制圧。 クロモン、フナイあたりがいいでしょう。 その後、素敵医師が復活しランダムで攻撃をしかけてくるので、 その時に捕らえれば仲間にできます。 |
3.那古教を制圧 |
わかめ組を制圧するころになると、那古教が勢力を伸ばしてきます。 那古教地域に隣接する地域に信者を送り込んで支配力を下げてきます。 素敵医師にわかめ組を乗っ取らせている場合は 左の独立地域もある程度那古教の支配下に入っていると思われます。 シキナを制圧すれば那古教の支配地域は全てこちらのものになります。 那古教徒は外人以外部下にできません。 また、那古教女は娼婦にしても月9人しか客をとれないので、 捕獲は考えずに殺しまくればOKです。 ターン開始時にイハビーラからの依頼が発生しますが、 これを承諾するかどうかで大きくイベントが変わってきます。 承諾するとキャットMeが部下になり、遥も捕らえておけば後に部下にできます。 断ると後々由女と、陽子か寧々を部下にでき、 由女を部下にしているとイハビーラルートのフラグがたちます。 |
4.PMと抗争 |
まず、コロシアムでのイベントが発生します。 ここで勝利しコウベを貰っておくとコウシエンまで攻めやすくなり、後が楽です。 コウシエン、プノンペン、アマノサトのどれかを制圧すると抗争は終了し、 それまでに奪った地域も返還させられます。(シラハマ以外) コウシエンにはアエンと盾がいますが、 この2人は隣接していない地域までもランダムに現れて攻撃してくる上、 その戦闘では撤退不可能なので、早めに2人をなんとかします。 アエンを捕らえれば、盾も自動的に捕虜になります。 その後、抗争を終わらせないように他の地域を攻めておくことをお薦めします。 ピーチボーイ、モモメイドは収益力が高く、使えるので、なるべく捕らえておきましょう。 モモメイドは娼婦にしても大きく稼ぎます。 |
5.市議会を制圧、市長選挙 |
PMとの抗争が終了すると市議会を攻めることになります。 2週間で落とせなければゲームオーバーですが、1週間で充分落とせます。 最初にハルセに攻め込んだメンバーから1人を主犯として差し出す必要があるので、 いらない汎用キャラを入れておきます。 森薫を殺すか捕獲すれば制圧完了となるので、 捕獲する場合は森薫の体力を1にしたら撤退です。 続いて市長選挙になりますが、まず、夕子を立候補させます。 (殺を立候補した場合、必ず選挙に負けます) 3ターン後くらいにハルセで発生する「中山多恵子を罠にかける」を実行すれば勝てます。 他の選挙対策はする必要がないので、地域フェイズでは探索イベント、 まだ制圧していない独立地域があればそこを制圧、としておくと良いでしょう。 民華と結婚していると罠にかけられませんが、 民華が多恵子を説得し、自動的に勝利となります。 |
6.PM及び右下の独立地域を制圧 |
PM制圧に向けて行動します。 ヒラカタを制圧し、地域フェイズで「PM本部(制圧)」を実行するとPMの支配地域がこちらのものになります。 半年ほどすると、エデンからの呼び出しを受けます。 呼び出しを無視するとゲームオーバーです。 呼び出し後に「戦う」を選ぶとエデンに攻め込む最終戦となります。 「まだ耐える」を選ぶとまだ続けられますが、隔週で7回まで呼び出しが発生し、 7回目は呼び出しに応じてもゲームオーバーなので、 6回目までに「戦う」を選ぶ必要があります。 (殺ルートでは1回目の呼出し後、自動的に殺がエデンを制圧します) |
7.エデン制圧 |
司令室(赤い建物奥)を制圧するとクリア、 00:30までに通信室(緑の建物奥)を制圧しないとゲームオーバーです。 銃座を制圧していないと、建物の扉を攻撃する者の中から一人が30のダメージを受けますが、 普通に戦力が揃っていれば無視しても問題ないでしょう。 進路上にない部屋ではCGが回収できます。詳細は「ダンジョン」参照。 |
シナリオ
■概要 |
1周目は通常ルートですが、2周目以降はゲーム開始時に登場する選択肢や行動次第で別ルートに入ります。 選択肢の登場条件は下の「開始時の選択肢」を参照。 |
通常ルート |
下記の他のルートの選択肢を選ばなければ、このルートです。エデンを制圧するとクリア。 選択できるヒロインは白民華、加賀元子、乃木喜久子です。 ヒロインにする方法は「キャライベント」に書いてあります。 3人の誰とも結婚せずにENDを迎えると新しいエデン司令官のCGがあります。 |
イハビーラルート |
「イハビーラを決着をつける」でイハビーラルートに入ります。 選択できるヒロインは加賀元子、乃木喜久子、プリシラVaです。 通常ルートと大体は同じですが、市議会制圧後にイハビーラがエデンの司令官となり、プリシラが部下になります。その後プリシラをこますとイベントが進行し、エデンを攻めることになります。 |
殺ルート |
「殺の願いをきく」で殺ルートに入り、自動的に殺と結婚することになります。 それ以外は通常ルートと同じですが、エデン制圧が簡単に終わります。 |
一発ルート |
「変化をつける」を選択後、通常ルートでスタートし、悪司が結婚している場合のみ発生します。 部下フェイズで殺と何度も会って悪司と同地域に配置しているとイベントが発生、エデン制圧後にENDとはならず一発が攻めてきます。 その場合、地域イベントは発生しなくなり、一発を倒すとENDとなります。 一発とは悪司が一人で戦うことになりますが、 一発は絶対先制攻撃(大悪司より先)で攻撃力120、命中999です。 悪司をひたすら育てて、大悪司一回で倒せるようにしないと勝てません。 うさ仮面うさかミミズクを必須としてもまだ足りませんね。とにかく鍛えてください。 (ハニージッポーという手もあるようです) |
開始時の選択肢
■概要 |
2周目以降、ゲーム開始時に選択肢が登場します。 |
変化をつける |
1度クリアすると登場します。 これを選ぶと、ランダムで反乱及び、地域イベントのウィミィ事件、動物退治、謎の老人の来襲、佐藤たねのイベントが発生するようになります。 また、これを選ばなければ、下記の他の選択肢は発生しません。 |
知り合いを登場させる |
1度クリアすると選択肢発生。 一部の猛者に自分で名前を付けられるようになります。猛者はコウシエンでスカウトできます。 |
イハビーラと決着をつける |
由女を部下にしたままクリアすると選択肢発生。 これを選択するとイハビーラルートに入ります。 |
殺の願いをきく |
イハビーラルートをクリアすると選択肢発生。 これを選択すると殺ルートに入ります。 |
アンリ |
民華ルートをクリアすると選択肢発生。 ゲーム開始時にアンリを選択すると、民華が登場せず、代わりにヒロインとしてアンリが登場します。 それ以外は通常ルートと同じです。 |
高山と戦う |
90ターン以内にクリアすると選択肢発生。 (但し、イハビーラルートを選ぶと発生しません) これを選んでおくと、那古教が高山組に乗っ取られます。 |
女の子海賊隊と対決 |
1度クリアすると選択肢発生。 これを選んでおくと、ナンコウの地域イベントで女の子海賊隊と戦えるようになります。 |
神社に住むもの |
1度クリアすると選択肢発生。 オオサカ神社のイベントを「九条宗麟」にするか「羽黒」にするか選びます。 |
傭兵を増やす |
通常状態では4人登場します。1度ゲームをクリアするごとに 1人ずつ登場人数を増やせます。(7人まで) 登場キャラについてはキャライベントを参照。 部下にできるのは2人までで、雇わなかった傭兵はPMに雇われます。 |
無茶苦茶モード |
殺ルートをクリアすると選択肢発生。ムチャクチャモードでは、 悪司ファミリー、ヤクザズ、桃山組、那古教、大王様から使用勢力を選択します。 制圧以外のイベントは発生しません。(探索も不可) 代わりに、地域フェイズではアイテムを探すことができます。 全ての敵組織を潰せばクリア……かも(未確認です)。 |
ゲームオーバー
ゲームオーバーにもそれぞれのCGがあります。
それぞれの発生条件です。
No.1 | 戦闘かイベントで悪司が死亡 |
No.2 | ヒロインを解雇するか、戦闘で死亡または捕獲されて、ターン終了 |
No.3 | 殺がいない時にミドリガオカが奪われるか資金がなくなる |
No.4 | 殺がいる時にミドリガオカが奪われるか資金がなくなる コロシアムか市長選挙で負ける、裏金払いを3回無視する |
No.5 | 乃木のクーデターを放置 または原発を暴動で破壊される |
No.6 | エデン戦で全員死ぬかタイムオーバー |
No.7 | ヒロインになっていない状態の殺またはプリシラを 解雇するか、戦闘で死亡または捕獲されて、ターン終了 |
No.8 | 民華と5回会わずにわかめ組制圧後、民華の要求を飲む |
No.9 | シキナの地域イベント「教団本部(入信する)」 |
No.10 | 夕子を解雇するか、戦闘で死亡または捕獲されて、ターン終了 |
CG補足
これら以外はキャライベントに書いてあります。
謎の絵画 | タコ井戸50階でグナガンを倒す |
おめでとう | 殺ルートをクリア |
10億 | 資金10億円以上でクリア |
1000ドン | 総戦力1000ドン以上でクリア |
妻ゲー? | 1回クリア |
ペンギンの唄 | 情報コマンドで見られる発生条件(時期によって変動)以内の支配地域数となる |
立ちキャラCG | 殺ルートをクリア |
お笑い箱 | ウメダ「ハニービル(制圧)」を2回 |
ちょっといい話
収支決算 |
収支に関しては全て決算時の状態のみが意味を持ちます。 つまりキャラの配置、娼婦の状態は3週目のみ収支を考えれば良いということです。 |
上限 |
部下数は60人、娼婦、捕虜は20人が上限です。 既に上限に達している状態で新しくキャラが入るとランダムで誰か一人が急死します。 資金は65億5350万が上限です。 |
経験値 |
「攻撃を当てた回数×10+殺した敵数×50」(ダチョウの場合は殺した数×150) を戦闘終了時に生きている仲間の数で割った値が経験値です。撤退した場合も同じです。 また、最低でも1は入るようです。 |
捕獲 |
敵の残り体力が少なく、どうしても殺してしまうという時は撤退が良いです。 撤退時にも捕獲判定があります。 |
手加減戦闘 |
一部の戦闘では手加減をしなくても体力が1より減りません。確認した限りでは、 由女との戦闘(由女のみ)、コロシアムでの戦闘(双方全員)、 デカオがわかめ組として出撃時(デカオのみ)、河原伊織との戦闘(伊織のみ)、 捕虜になったキリカとの戦闘(双方)、ハイネとの戦闘(ハイネのみ?) ビッグアーサ、カリコリルリとの戦闘(双方全員) 羽黒との戦闘(双方全員)、高山リクペチとの戦闘(リクペチのみ) がこれに当てはまります。 |
拷問 |
拷問で得られるものは、 アイテムかお金(100万~2000万)か恥ずかしい過去(ハズレ)です。但し、 イベントに関連して情報入手のフラグが起っている場合は情報入手となります。 調教の館に送っても調教が追いつかない場合は、拷問をしておくのも手です。 また、男キャラも始末するくらいなら拷問です。 最初に捕虜フェイズで会ったときにランダムで拷問可能かどうかが決まり、拷問可能となった場合は同時にランダムで拷問に屈するまでの残り回数(1~5)が決定されます。 つまり、拷問できるまでリロードというワザが可能です。 入手するものは拷問に屈した時にランダムで決まるのでここでも気に入らなかったらリロードできます。 但し、入手するアイテム自体は順番が固定されています。(アイテムの項参照) 拷問が完了するとそのキャラは死亡か廃棄となります。 |
ドン |
全員の「(体力+攻撃力+命中+回避)/10+気力/2」 の総和(小数点以下切り捨て)が総戦力(ドン)です。 |
昇給 |
資金が2億円を超えていると、レベルアップ時に給料が10万円上がります。 但し、タダ働きになっているキャラは上がりません。 |
クラスチェンジ |
クラスチェンジではスキルは失われます。 また、能力以外は全て保存されるので、例えば 老人をクラスチェンジさせた場合でも老衰で死ぬイベントは発生します。 |
素質のオカリナ |
次レベルまでの経験値は半分(端数切捨て)ですが、装備していても訓練で入る経験値は変わりません。 |
ぶちょ玉の隠し効果? |
ぶちょ玉でついた対属性が装備を外してもそのままになることがあるようです。 詳細は不明ですが、とりあえず掲示板で提供して頂いた情報をそのまま書いておきます。 発生期間はコロシアム戦後からエデン戦前まで。 盗品屋でコロシアム戦前に購入。 コロシアム戦後、コウベもらってシンコウベ落とす。 シンコウベにぶちょ玉つけた人物配置。 モモメイド・ピーチボーイが5人でやってくる。 5人全員、その1回の戦闘で、ぶちょ玉つけた人物で瞬殺(一人一撃)。 ぶちょ玉はずす。→別の人物に。1回目では起こらないこともある。 ので2~3人でローテーションさせるといいです。 検証したキャラほぼ全部。悪司・対属性元々ないキャラ(汎用)は駄目。 正規版パッチでも確認済み。時期はコロシアム戦~市議会調停前まで。 シラハマでもとって、まったり防戦してみましょう。 探索は駄目。参考までに、PMの嗜好パターン(攻めてくる優先順位) シラハマ→オオアナ→シンコウベ→コウベ→ミドリガオカ |
娼婦・捕虜
ページ内ショートカット | |
---|---|
娼婦データ | 捕虜データ |
娼婦データ
■概要 |
各娼婦ごとに価格、人気、調教時間が設定されており、1月の客数は「人気×8+1」から「人気×9」までの範囲でランダムに決定されるものと思われます。 「客数×価格」の1(万)の位を四捨五入したものがその月の稼ぎです。 その他の売春婦の稼ぎがどうやって決められるかは今のところ不明です。 累計客数100人毎に1万ずつ価格が低下します。(ただし1万が最低値です) 人気は売春宿視察、売春宿宣伝で上げることができます。 なかなか客がつかずキャラクリやイベントの発生が困難な場合はそのキャラだけを売春中にして宣伝し、人気を上げるといいでしょう。 調教すると、ターン毎にタマネギの調教テクニックの分だけ完了までの残り時間が減っていくと考えられます。つまり調教完了までには「調教時間÷調教テクニック」のターン数がかかるということです。 払い下げは各キャラ共通で、娼婦なら500万円、上級娼婦なら1000万円、穴奴隷なら1500万円です。 キャラクリ時は人気、価格がともに+2となります。 ただし相馬鱗だけはキャラクリ時にも人気が上がらないようです。 |
名前 | 人気 | 価格 | 調教時間 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
娼婦 | 上級 | 穴奴隷 | 娼婦 | 上級 | 穴奴隷 | ||
青葉曜子 | 5 | 6 | 7 | 8 | 10 | 20 | 30 |
加古未来 | 4 | 5 | 6 | 7 | 10 | 20 | 32 |
衣笠智子 | 5 | 7 | 8 | 9 | 10 | 20 | 35 |
裕木野枝実 | 3 | 4 | 6 | 8 | 10 | 14 | 18 |
市橋蘭 | 8 | 9 | 10 | 11 | 8 | 22 | 32 |
加賀元子 | 5 | 13 | 16 | 19 | 20 | 30 | 40 |
森田愛 | 4 | 7 | 9 | 11 | 15 | 20 | 30 |
辻家晴子 | 3 | 5 | 6 | 7 | 12 | 22 | 32 |
由女 | 4 | 14 | 16 | 18 | 12 | 22 | 52 |
古宮陽子 | 9 | 10 | 12 | 14 | 16 | 30 | 40 |
月瀬寧々 | 7 | 14 | 15 | 16 | 8 | 22 | 32 |
土岐遙 | 5 | 10 | 13 | 16 | 16 | 25 | 30 |
筒井朝顔 | 7 | 9 | 10 | 11 | 5 | 5 | 5 |
野山めぐる | 4 | 13 | 16 | 19 | 20 | 25 | 30 |
支倉アエン | 5 | 11 | 12 | 13 | 5 | 15 | 40 |
春風 | 6 | 8 | 10 | 12 | 12 | 20 | 30 |
支倉キリカ | 6 | 12 | 13 | 14 | 12 | 24 | 48 |
佐々木鹿の子 | 8 | 9 | 11 | 13 | 10 | 20 | 35 |
炎どん子 | 4 | 11 | 13 | 15 | 15 | 25 | 35 |
不動明 | 5 | 15 | 16 | 17 | 20 | 25 | 30 |
中山明里 | 1 | 10 | 11 | 12 | 10 | 30 | 35 |
森薫 | 5 | 11 | 12 | 13 | 10 | 22 | 35 |
バーバラMa | 1 | 1 | 1 | 1 | 50 | 80 | 99 |
高山はみ | 5 | 10 | 12 | 14 | 12 | 18 | 24 |
高山リクペチ | 2 | 6 | 8 | 10 | 10 | 30 | 45 |
陸奥 | 15 | 9 | 10 | 11 | 10 | 10 | 10 |
べラドンナ | 15 | 9 | 10 | 11 | 10 | 10 | 10 |
竹井つかさ | 4 | 9 | 11 | 13 | 15 | 25 | 35 |
乃木喜久子 | 8 | 11 | 13 | 15 | 10 | 15 | 20 |
中山多恵子 | 9 | 14 | 16 | 18 | 15 | 20 | 35 |
五十鈴伊万里 | 4 | 13 | 15 | 17 | 20 | 25 | 30 |
真田電波 | 10 | 7 | 10 | 13 | 10 | 32 | 45 |
友引操 | 12 | 11 | 13 | 15 | 10 | 15 | 30 |
月江るうな | 4 | - | 12 | 15 | - | - | 20 |
羽黒 | 6 | 9 | 11 | 13 | 10 | 20 | 35 |
丹沢志津 | 8 | 7 | 9 | 11 | 10 | 12 | 30 |
大槻姫子 | 5 | 9 | 10 | 11 | 10 | 20 | 30 |
山林吹雪 | 5 | 10 | 11 | 12 | 10 | 20 | 30 |
サンディSa | 12 | 9 | 10 | 11 | 18 | 22 | 26 |
カリコリルリ | 5 | 15 | 17 | 19 | 12 | 20 | 32 |
青姫 | 1 | 21 | 22 | 23 | 10 | 15 | 18 |
天界海音 | 5 | 11 | 12 | 13 | 12 | 18 | 22 |
星屑夜空 | 9 | 14 | 16 | 18 | 8 | 16 | 20 |
池田加奈 | 5 | 13 | 16 | 19 | 7 | 10 | 18 |
池田苺 | 6 | 11 | 12 | 13 | 10 | 20 | 30 |
小松舞 | 10 | 6 | 8 | 10 | 10 | 15 | 20 |
佐藤たね | 3 | 6 | 8 | 10 | 15 | 20 | 40 |
ウパス | 3 | 15 | 16 | 17 | 10 | 20 | 32 |
相馬鱗 | 4 | 10 | 12 | 14 | - | 20 | 38 |
青年団女子 | 2 | 2 | 3 | 4 | 10 | 20 | 30 |
警備員 | 4 | 2 | 3 | 4 | 10 | 20 | 30 |
治安課職員 | 5 | 3 | 4 | 5 | 15 | 25 | 35 |
眼鏡っ娘 | 9 | 4 | 6 | 8 | 10 | 14 | 28 |
若い主婦 | 3 | 3 | 4 | 5 | 5 | 10 | 13 |
女子学生 | 4 | 4 | 5 | 6 | 15 | 35 | 45 |
少女 | 5 | 5 | 6 | 7 | 20 | 40 | 60 |
看護婦 | 6 | 6 | 7 | 8 | 10 | 15 | 22 |
情婦 | 3 | 2 | 3 | 4 | - | 20 | 30 |
那古教女 | 1 | 2 | 3 | 4 | 15 | 20 | 40 |
モモメイド | 3 | 8 | 9 | 10 | 10 | 15 | 25 |
女の子海賊 | 4 | 9 | 11 | 13 | 15 | 18 | 25 |
女性仕官 | 7 | 9 | 10 | 11 | 20 | 30 | 44 |
魔法少女 | 変身前のものと同じ |
那古教徒のウィミィ女性は普通の女性士官と同じです。
捕虜データ
■概要 |
汎用キャラの捕獲、捕虜フェイズに関するデータです。 それぞれのタイプごとに以下のコマンドが出ます。(拷問がでるかどうかはランダムです) 男性……懐柔、拷問、始末、刑務所行き 女性……こます、懐柔、拷問、始末、調教の館送り、 動物……懐柔、始末、動物園行き 但し、尋問不可は自動的に動物園送り。捕獲不可は捕獲自体できません。 部下の項に○がついているものは、懐柔、こますで部下にできます。 パンダは真田電波を拷問完了している場合のみ、懐柔で部下にできます。 |
名前 | タイプ | 部下 | 名前 | タイプ | 部下 | |
---|---|---|---|---|---|---|
警備員 | 女性 | ○ | 野良コーギー | 動物 | ○ | |
治安課職員 | 女性 | ○ | 猫 | 動物 | ○ | |
老人 | 男性 | ○ | 猿 | 動物 | ○ | |
青年 | 男性 | ○ | パンダ | 動物 | △ | |
若い主婦 | 女性 | ○ | ダチョウ | 尋問不可 | ||
女子学生 | 女性 | ○ | ネズミ | 捕獲不可 | ||
少女 | 女性 | ○ | ハニーホース | 尋問不可 | ||
看護婦 | 女性 | ○ | まんぼう | 動物 | ○ | |
情婦 | 女性 | ○ | うみねこ | 尋問不可 | ||
ちんぴら | 男性 | ○ | 塩ぶくろ | 尋問不可 | ||
エリートヤクザ | 男性 | ○ | プルトむぅ | 尋問不可 | ||
ドスヤクザ | 男性 | ○ | ブリキの兵隊 | 捕獲不可 | ||
入れ墨ヤクザ | 男性 | ○ | ドーベルマン | 尋問不可 | ||
那古教女 | 女性 | × | 火炎放射兵 | 捕獲不可 | ||
那古教男 | 男性 | × | 機関銃兵 | 捕獲不可 | ||
那古教女性仕官 | 女性 | ○ | 小型戦車 | 捕獲不可 | ||
那古教ウィミィ兵 | 男性 | ○ | ||||
那古教機関銃兵 | 捕獲不可 | |||||
モモメイド | 女性 | ○ | ||||
ピーチボーイ | 男性 | ○ | ||||
女性仕官 | 女性 | ○ | ||||
ウィミィ兵 | 男性 | ○ | ||||
女の子海賊 | 女性 | ○ | 火星ロボ | 捕獲不可 | ||
高山ヤクザ | 男性 | ○ | 遅刻ペンギン | 動物 | ○ | |
ジャンキー | 男性 | × | アメリカン | 男性 | ○ | |
酔っ払い | 男性 | ○ | 戦鬼 | 動物 | ○ |
部下データ
■概要 |
部下になった時のステータスです。エピソードクリアしていると、部下にした時に能力が上がっていますが、 青葉曜子、加古未来、衣笠智子→体力、攻撃力、命中、回避、収益力が20%UP それ以外のキャラ→体力+10、攻撃+5、命中+10、回避+5、収益力20%UP です。端数は切り捨てです。 悪司と結婚すると姓と属性が山本になります。 |
スキル |
スキルがランダムとなっている場合は 「手加減」「半減攻撃」「命中UP」「回避UP」「組員殺し」「男殺し」「女殺し」「動物殺し」「外人殺し」 の中から決定されます。 スキルがレベルアップするキャラについては最初のスキルを書いています。 |
給料 |
給料は忠誠タイプによっても変動します。 愛欲、物欲の両方が存在するキャラの場合、下に書いてあるのは物欲時の給料なので、愛欲の場合は半分(一の位を切り捨て)となります。 イベントで忠誠タイプが変化する時は、給料は変化しません。 愛欲のみのキャラかどうかの判断が困難であるという欠陥があったので、全て物欲時の給料で表記することにして、現在変更を進めています。愛欲時には一律半分となります。 まだ変更できていないキャラもあると思われるのでお気づきの方はご連絡ください。 |
奉仕青年団
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
山本悪司 | 近 | 65 | 9 | 3 | 20 | 120 | 10 | 70 | 普 | 0 | 100 | 大悪司 | 山 | |||||||||
青葉曜子 | 遠 | 30 | 5 | 2 | 5 | 80 | 10 | 40 | 優 | 50 | 20 | 手加減 | 女 | ○ | ||||||||
加古未来 | 遠 | 28 | 4 | 6 | 7 | 75 | 10 | 30 | 普 | 50 | 20 | 命中UP | 女 | ○ | ○ | |||||||
衣笠智子 | 遠 | 22 | 4 | 3 | 3 | 70 | 10 | 32 | 普 | 100 | 20 | 白き煙幕 | 女 | |||||||||
島本純 | 中 | 42 | 5 | 1 | 8 | 65 | 15 | 80 | 優 | 200 | 140 | 支援命中 | 男 | ○ | ○ | ○ | ||||||
大杉剛 | 近 | 70 | 8 | 0 | 30 | 96 | 0 | 80 | 普 | 100 | 180 | 土竜 | 動 | ○ | ○ | |||||||
岳画殺 | 遠 | 25 | 3 | 6 | 25 | 78 | 30 | 10 | 普 | 0 | 100 | 死ぬがよい | 山 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
神原夕子 | 中 | 28 | 4 | 9 | 5 | 50 | 30 | 30 | 優 | 150 | 50 | ボーナス | 女 | ○ |
わかめ組
※1:コフンから復帰後
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
市橋蘭 | 遠 | 40 | 7 | 1 | 25 | 100 | 10 | 90 | 優 | 0 | 220 | 幸福の雨 | 組 | ○ | ||||||||
加賀元子 | 中 | 45 | 8 | 3 | 15 | 110 | 20 | 60 | 普 | 100 | 100 | 回避70 | 組 | ○ | ||||||||
森田愛 | 中 | 36 | 7 | 2 | 15 | 106 | 15 | 62 | 普 | 50 | 50 | 不器用ですから | 組 | ○ | ||||||||
森田愛(※1) | 中 | 36 | 7 | 2 | 30 | 106 | 15 | 62 | 普 | 50 | 110 | 不器用ですから | 組 | ○ | ||||||||
辻家晴子 | 遠 | 30 | 6 | 3 | 25 | 70 | 10 | 70 | 普 | 50 | 100 | 男殺し | 組 | |||||||||
加賀太郎 | 中 | 66 | 8 | 1 | 20 | 135 | 20 | 95 | 普 | 100 | 420 | 精神集中 | 組 | ○ | ○ | |||||||
素敵医師 | 近 | 50 | 6 | 4 | 12 | 120 | 20 | 80 | 優 | 100 | 70 | 気力奪い | 男 | ○ | ○ | |||||||
デカオ | 近 | 140 | 4 | 0 | 30 | 50 | 0 | 60 | 普 | 50 | 10 | 中打撃 | 男 | ○ |
那古教
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
由女 | 14 | 2 | 8 | 0 | 0 | 0 | 50 | 普 | 0 | 50 | 癒しの願い | 宗 | ||||||||||
古宮陽子 | 中 | 32 | 6 | 4 | 26 | 100 | 16 | 36 | 普 | 100 | 100 | 男殺し | 宗 | ○ | ○ | ○ | ||||||
月瀬寧々 | 遠 | 28 | 5 | 2 | 18 | 80 | 8 | 42 | 完 | 200 | 100 | 白き煙幕 | 宗 | ○ | ○ | |||||||
土岐遙 | 中 | 36 | 8 | 2 | 24 | 160 | 70 | 99 | 優 | 50 | 80 | 疾風の剣 | 宗 | ○ | ○ | ○ | ||||||
筒井朝顔 | 近 | 22 | 6 | 6 | 12 | 90 | 40 | 49 | 普 | 130 | 70 | 気力奪い | 女 | ○ | ||||||||
野山めぐる | 遠 | 53 | 8 | 2 | 32 | 80 | 10 | 69 | 普 | 100 | 50 | 支援命中 | 女 | ○ | ||||||||
由女の僕 | 近 | 60 | 8 | 2 | 26 | 110 | 20 | 82 | 普 | 50 | 120 | ランダム | 宗 | ○ | ○ | |||||||
由女の僕SF | 近 | 99 | 9 | 4 | 39 | 130 | 30 | 99 | 普 | 50 | 120 | ランダム | 宗 | ○ | ○ |
桃山組
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
支倉ハイネ | 近 | 200 | 9 | 2 | 46 | 180 | 88 | 99 | 完 | 250 | 0 | 特上攻撃 | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
支倉アエン | 中 | 42 | 6 | 6 | 32 | 136 | 54 | 42 | 普 | 100 | 250 | 業炎火 | 女 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
盾 | 近 | 88 | 6 | 0 | 44 | 98 | 28 | 76 | 普 | 100 | 120 | 回避UP | 男 | ○ | ○ | |||||||
春風 | 中 | 48 | 8 | 2 | 18 | 116 | 46 | 40 | 普 | 50 | 50 | 動物殺し | 女 | ○ | ||||||||
支倉キリカ | 中 | 56 | 6 | 3 | 38 | 142 | 62 | 96 | 優 | 300 | 250 | 死樹氷 | 女 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
今川クルス | 中 | 65 | 7 | 4 | 26 | 124 | 32 | 68 | 普 | 50 | 100 | 女殺し | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
佐々木鹿の子 | 遠 | 39 | 5 | 9 | 18 | 84 | 24 | 32 | 優 | 100 | 50 | 手加減 | 女 | ○ | ||||||||
炎どん子 | 近 | 88 | 4 | 0 | 7 | 50 | 0 | 20 | 優 | 200 | 50 | 支援回復 | 女 | ○ | ||||||||
不動明 | 中 | 43 | 7 | 2 | 31 | 120 | 28 | 59 | 優 | 60 | 50 | 命中UP | 女 | ○ | ||||||||
青葉一郎 | 中 | 55 | 7 | 1 | 22 | 100 | 15 | 64 | 優 | 100 | 150 | ランダム | 男 |
市議会
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
森薫 | 遠 | 32 | 5 | 2 | 28 | 104 | 14 | 65 | 完 | 300 | 280 | 命中70 | 女 | ○ | ○ | |||||||
山沢麻美 | 近 | 56 | 5 | 0 | 34 | 150 | 54 | 92 | 完 | 200 | 100 | ハイクラッッシュ | 女 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウィミィ
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
プリシラVa | 中 | 32 | 5 | 4 | 36 | 160 | 35 | 54 | 普 | 150 | 100 | 支援命中 | 外 | ○ | ○ | ○ | ||||||
キャットMe | 近 | 28 | 5 | 0 | 20 | 168 | 76 | 99 | 優 | 0 | 0 | 先制攻撃 | 謎 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
ユルペノ | 近 | 10 | 6 | 5 | 15 | 130 | 80 | 99 | 無 | 0 | 0 | 回避70 | 動 | |||||||||
ジョンソンBe | 中 | 66 | 3 | 2 | 48 | 90 | 20 | 62 | 無 | 0 | 400 | ランダム | 外 | ○ | ||||||||
バーバラMa | 近 | 182 | 6 | 1 | 36 | 90 | 0 | 78 | 無 | 0 | 400 | ランダム | 外 | ○ |
高山組
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
高山リクペチ | 中 | 36 | 6 | 1 | 16 | 120 | 30 | 76 | 普 | 50 | 220 | 先制攻撃 | 女 | ○ | ○ | ○ | ||||||
高山ゴルゴ | 遠 | 48 | 4 | 3 | 32 | 110 | 10 | 90 | 普 | 50 | 500 | 命中UP | 組 | ○ | ||||||||
高山黒子 | 近 | 64 | 6 | 9 | 24 | 100 | 60 | 64 | 普 | 50 | 100 | 命中UP | 組 | ○ | ○ | ○ |
一発軍団
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
陸奥 | 中 | 60 | 7 | 8 | 48 | 100 | 40 | 99 | 優 | 0 | 250 | 上級攻撃 | 女 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
ベラドンナ | 遠 | 50 | 6 | 4 | 40 | 120 | 48 | 99 | 普 | 0 | 90 | 上級攻撃 | 女 | ○ | ○ |
独立勢力
野比ひかり、大谷善継は乃木邸訪問で部下にした場合、給料は0
※2:愛のスキルを継承、部下フェイズでは覚えない
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
長崎旗男 | 中 | 70 | 8 | 4 | 18 | 100 | 10 | 80 | 普 | 50 | 80 | 手加減 | 男 | ○ | ○ | |||||||
木村弾白 | 遠 | 44 | 4 | 2 | 23 | 90 | 0 | 56 | 普 | 100 | 200 | 命中UP | 男 | ○ | ○ | |||||||
鬼門始 | 近 | 10 | 7 | 7 | 2 | 100 | 90 | 50 | 普 | 50 | 150 | 回避UP | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
野比ひかり | 近 | 64 | 7 | 1 | 24 | 94 | 0 | 83 | 普 | 100 | 150 | 回避UP | 男 | ○ | ○ | |||||||
大谷善継 | 近 | 36 | 7 | 2 | 16 | 90 | 16 | 80 | 優 | 100 | 150 | 手加減 | 男 | ○ | ○ | ○ | ||||||
乃木喜久子 | 中 | 22 | 9 | 4 | 8 | 110 | 20 | 36 | 普 | 50 | 20 | 支援回復 | 山 | ○ | ○ | |||||||
多田山一途 | 中 | 44 | 7 | 5 | 4 | 60 | 20 | 45 | 普 | 50 | 30 | 気力奪い | 男 | ○ | ||||||||
河原伊織 | 近 | 60 | 9 | 5 | 9 | 146 | 13 | 50 | 優 | 100 | 150 | 博打 | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
九条宗麟 | 中 | 48 | 5 | 5 | 32 | 130 | 30 | 64 | 優 | 50 | 300 | 幸福の雨 | 男 | ○ | ○ | |||||||
山林吹雪 | 近 | 24 | 9 | 2 | 1 | 10 | 0 | 99 | 普 | 100 | 50 | 先制攻撃 | 女 | ○ | ○ | ○ | ||||||
パンイチ | 遠 | 42 | 7 | 6 | 18 | 108 | 24 | 90 | 普 | 200 | 300 | 半減攻撃 | 男 | ○ | ||||||||
セヤダタラ | 遠 | 90 | 2 | 0 | 60 | 160 | 0 | 900 | 無 | 0 | 0 | 外人殺し | 謎 | |||||||||
コンディGo | 近 | 64 | 8 | 2 | 18 | 120 | 32 | 79 | 普 | 50 | 200 | 精神集中 | 男 | ○ | ||||||||
WW弾 | 中 | 40 | 9 | 2 | 12 | 100 | 20 | 79 | 普 | 50 | 100 | 上級攻撃 | 男 | ○ | ○ | |||||||
ビッグアーサ | 中 | 50 | 5 | 4 | 40 | 140 | 20 | 76 | 無 | 0 | 350 | 上級攻撃 | フ | ○ | ○ | ○ | ||||||
カリコリルリ | 遠 | 20 | 6 | 6 | 50 | 70 | 0 | 90 | 無 | 0 | 350 | 支援回避 | フ | ○ | ○ | ○ | ||||||
ビノノン王 | 中 | 78 | 8 | 0 | 42 | 135 | 48 | 99 | 無 | 0 | 100 | (※2) | フ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
金田酒太郎 | 18 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 99 | 優 | 300 | 100 | ボーナス | 男 | ||||||||||
天界海音 | 中 | 58 | 6 | 3 | 28 | 116 | 24 | 50 | 普 | 200 | 100 | ハンティング | 女 | ○ | ○ | ○ | ||||||
白民華 | 近 | 35 | 7 | 5 | 14 | 90 | 30 | 46 | 普 | 50 | 20 | 支援回避 | 山 | ○ | ○ | |||||||
狼梅青 | 中 | 62 | 6 | 1 | 36 | 160 | 20 | 99 | 普 | 100 | 100 | 手加減 | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
見当かなみ | 中 | 16 | 7 | 1 | 14 | 130 | 140 | 72 | 優 | 100 | 100 | 外人殺し | 女 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
アンリPe | 中 | 10 | 5 | 0 | 52 | 110 | 30 | 64 | 優 | 100 | 100 | 幸福の雨 | 女 | ○ | ○ | |||||||
大まおー | 中 | 64 | 8 | 9 | 46 | 124 | 36 | 99 | 普 | 0 | 0 | ランダム | フ | ○ | ○ | |||||||
宇宙の帝王 | 遠 | 99 | 7 | 3 | 33 | 133 | 33 | 33 | 普 | 50 | 100 | ランダム | フ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
傭兵
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
イルラカムイ | 中 | 150 | 6 | 1 | 46 | 116 | 6 | 99 | 普 | 0 | 500 | 上級攻撃 | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
天戸香太郎 | 中 | 120 | 5 | 8 | 38 | 128 | 12 | 99 | 普 | 0 | 500 | 博打 | 男 | ○ | ○ | |||||||
郷田真 | 近 | 86 | 8 | 4 | 36 | 167 | 80 | 99 | 普 | 0 | 500 | 中打撃 | 謎 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
柳秋光 | 中 | 54 | 9 | 1 | 27 | 183 | 92 | 99 | 普 | 0 | 500 | 組員殺し | 男 | ○ | ○ | |||||||
相馬麟 | 中 | 68 | 9 | 8 | 28 | 180 | 46 | 99 | 普 | 50 | 400 | 組員殺し | 女 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
星川翼 | 中 | 64 | 7 | 2 | 30 | 360 | 74 | 79 | 普 | 100 | 300 | 動物殺し | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
鴉丸羅喉 | 中 | 82 | 8 | 3 | 46 | 160 | 48 | 79 | 普 | 50 | 300 | 女殺し | 男 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
特殊汎用キャラ
名前の固定された通常より強い汎用キャラ
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
甲子園熱子 | 中 | 26 | 5 | 0 | 16 | 80 | 10 | 39 | 優 | 50 | 50 | ランダム | 女 | |||||||||
熊手まんまる | 20 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 75 | 普 | 250 | 20 | 精神集中 | 女 | ||||||||||
熊手さんかく | 20 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 75 | 普 | 250 | 20 | 精神集中 | 女 | ||||||||||
古鷹むい | 遠 | 25 | 4 | 0 | 13 | 60 | 10 | 30 | 普 | 100 | 50 | ランダム | 女 | |||||||||
川口ミリー | 遠 | 20 | 3 | 0 | 20 | 100 | 0 | 50 | 普 | 50 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
ヴラッドWa | 近 | 52 | 5 | 1 | 26 | 130 | 32 | 99 | 普 | 50 | 30 | ランダム | 外 | ○ | ○ | |||||||
佐々木一撃 | 近 | 80 | 7 | 0 | 38 | 120 | 25 | 80 | 普 | 50 | 30 | ランダム | 組 | |||||||||
上杉ジョー | 中 | 70 | 5 | 0 | 18 | 150 | 55 | 60 | 普 | 300 | 30 | ランダム | 組 | |||||||||
山口淑子 | 遠 | 20 | 5 | 0 | 30 | 100 | 20 | 50 | 優 | 50 | 30 | ランダム | 女 | |||||||||
血まみれ天使 | 近 | 40 | 7 | 0 | 80 | 75 | 45 | 29 | 普 | 50 | 30 | 支援回復 | 女 | |||||||||
大杉武 | 中 | 100 | 7 | 0 | 100 | 150 | 0 | 80 | 普 | 50 | 30 | ランダム | 組 |
猛者
コウシエンで部下になる通常より強い汎用キャラ
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
エリートヤクザ | 中 | 62 | 8 | 0 | 27 | 95 | 15 | 60 | 優 | 200 | 200 | ランダム | 組 | |||||||||
青年 | 中 | 60 | 7 | 0 | 22 | 88 | 18 | 49 | 優 | 200 | 200 | ランダム | 男 | |||||||||
高山ヤクザ | 中 | 78 | 8 | 0 | 33 | 105 | 33 | 85 | 優 | 200 | 200 | ランダム | 組 | |||||||||
老人 | 29 | 2 | 0 | 15 | 15 | 15 | 99 | 完 | 150 | 200 | 精神集中 | 男 | ||||||||||
ちんぴら | 中 | 55 | 6 | 0 | 21 | 95 | 15 | 20 | 優 | 150 | 200 | ランダム | 組 | |||||||||
情婦 | 遠 | 40 | 5 | 0 | 35 | 65 | 15 | 50 | 優 | 150 | 200 | ランダム | 女 | |||||||||
少女 | 遠 | 40 | 6 | 0 | 17 | 75 | 30 | 10 | 優 | 100 | 200 | ランダム | 女 | |||||||||
女子学生 | 中 | 45 | 6 | 0 | 17 | 75 | 21 | 20 | 優 | 150 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
警備員 | 中 | 40 | 6 | 0 | 20 | 90 | 15 | 50 | 完 | 200 | 200 | ランダム | 女 | |||||||||
眼鏡っ娘 | 40 | 2 | 3 | 15 | 15 | 15 | 75 | 優 | 250 | 200 | 精神集中 | 女 | ||||||||||
看護婦 | 近 | 34 | 7 | 0 | 19 | 65 | 15 | 29 | 優 | 150 | 200 | 支援回復 | 女 |
汎用キャラ
那古教徒のウィミィ人は普通のウィミィ人と同じ。
※3:変身するとスキルは失われるが、その後覚えるスキルは変身前と同じ。
変身前がランダムなら変身後もランダム。
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
青年団女子 | 遠 | 25 | 4 | 0 | 3 | 60 | 0 | 30 | 普 | 100 | 50 | ランダム | 女 | |||||||||
警備員 | 中 | 30 | 4 | 0 | 5 | 75 | 0 | 50 | 優 | 100 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
治安課職員 | 中 | 40 | 5 | 0 | 8 | 80 | 0 | 50 | 優 | 50 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
老人 | 9 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 99 | 優 | 50 | 0 | 精神集中 | 男 | ||||||||||
青年 | 中 | 40 | 5 | 0 | 5 | 75 | 0 | 49 | 普 | 100 | 100 | ランダム | 男 | |||||||||
眼鏡っ娘 | 20 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 75 | 普 | 150 | 100 | 精神集中 | 女 | ||||||||||
若い主婦 | 中 | 26 | 5 | 0 | 6 | 60 | 0 | 39 | 優 | 50 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
女子学生 | 中 | 25 | 4 | 0 | 2 | 60 | 6 | 20 | 普 | 50 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
少女 | 遠 | 20 | 4 | 0 | 2 | 60 | 15 | 10 | 普 | 0 | 50 | ランダム | 女 | |||||||||
看護婦 | 近 | 14 | 5 | 0 | 4 | 50 | 0 | 29 | 普 | 50 | 100 | 支援回復 | 女 | |||||||||
情婦 | 遠 | 20 | 3 | 0 | 20 | 50 | 0 | 50 | 普 | 50 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
ちんぴら | 中 | 35 | 4 | 0 | 6 | 80 | 0 | 20 | 普 | 50 | 50 | ランダム | 組 | |||||||||
エリートヤクザ | 中 | 42 | 6 | 0 | 12 | 80 | 0 | 60 | 普 | 100 | 200 | ランダム | 組 | |||||||||
ドスヤクザ | 近 | 38 | 7 | 0 | 25 | 60 | 0 | 80 | 普 | 50 | 150 | ランダム | 組 | |||||||||
入れ墨ヤクザ | 中 | 60 | 8 | 0 | 18 | 75 | 12 | 80 | 普 | 50 | 300 | ランダム | 組 | |||||||||
ピーチボーイ | 遠 | 32 | 5 | 0 | 8 | 60 | 10 | 39 | 優 | 150 | 100 | ランダム | 男 | |||||||||
モモメイド | 中 | 28 | 4 | 0 | 10 | 70 | 10 | 49 | 普 | 200 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
ウィミィ兵 | 遠 | 30 | 5 | 0 | 22 | 70 | 0 | 99 | 無 | 0 | 300 | ランダム | 外 | |||||||||
女性士官 | 遠 | 28 | 4 | 0 | 20 | 80 | 0 | 59 | 無 | 0 | 250 | ランダム | 外 | |||||||||
女の子海賊 | 中 | 38 | 6 | 0 | 14 | 110 | 24 | 69 | 普 | 50 | 100 | ランダム | 女 | |||||||||
高山ヤクザ | 組 | 58 | 6 | 0 | 18 | 90 | 18 | 85 | 普 | 100 | 200 | ランダム | 組 | |||||||||
ジャンキー | 近 | 16 | 7 | 0 | 16 | 90 | 0 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 男 | |||||||||
酔っ払い | 20 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 99 | 無 | 0 | 10 | ランダム | 男 | ||||||||||
野良コーギー | 近 | 10 | 3 | 0 | 3 | 90 | 10 | 10 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 動 | |||||||||
猫 | 近 | 10 | 3 | 7 | 3 | 100 | 24 | 10 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 動 | |||||||||
猿 | 遠 | 20 | 3 | 0 | 12 | 98 | 20 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 動 | |||||||||
パンダ | 近 | 90 | 6 | 0 | 37 | 85 | 0 | 50 | 無 | 0 | 10 | ランダム | 動 | |||||||||
まんぼう | 遠 | 16 | 2 | 0 | 8 | 75 | 0 | 99 | 優 | 100 | 0 | ランダム | 動 | |||||||||
味方ハニー | 遠 | 50 | 5 | 0 | 15 | 70 | 0 | 30 | 普 | 50 | 50 | ランダム | 謎 | |||||||||
遅刻ペンギン | 近 | 40 | 7 | 0 | 15 | 110 | 0 | 99 | 優 | 0 | 0 | ランダム | 謎 | |||||||||
戦鬼 | 中 | 140 | 6 | 0 | 40 | 74 | 0 | 99 | 普 | 50 | 0 | ランダム | 謎 | ○ | ○ | ○ | ||||||
アメリカン | 近 | 52 | 5 | 1 | 26 | 130 | 32 | 99 | 普 | 50 | 0 | ランダム | 外 | ○ | ○ | |||||||
魔法少女 | 遠 | 10 | 6 | 6 | 28 | 133 | 38 | 99 | 変身前のまま | (※3) | フ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||
ねこぐるみ | 中 | 90 | 9 | 7 | 35 | 126 | 40 | 99 | 変身前のまま | (※3) | フ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
黄色いトリ | 近 | 24 | 8 | 8 | 16 | 128 | 64 | 99 | 変身前のまま | ランダム | フ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
トン☆ヌラ | 近 | 10 | 9 | 3 | 3 | 120 | 30 | 99 | 無 | 50 | 10 | ランダム | フ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シャア | 遠 | 32 | 7 | 0 | 26 | 100 | 48 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | フ |
無茶苦茶モード専用
無茶苦茶モードでのみ部下にできるキャラ。
名前 | 射程 | 体力 | 気力 | 運 | 攻撃 | 命中 | 回避 | 経験 | 治安 | 収益 | 給料 | スキル | 属性 | 対属性 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山 | 組 | 男 | 女 | 宗 | 動 | 外 | 謎 | フ | ||||||||||||||
ランス | 中 | 128 | 9 | 9 | 99 | 256 | 128 | 99 | 無 | 0 | 300 | ランダム | フ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
シャロンLu | 遠 | 56 | 5 | 4 | 28 | 142 | 0 | 76 | 無 | 0 | 400 | ランダム | 外 | ○ | ||||||||
羽黒 | 中 | 74 | 4 | 0 | 24 | 88 | 34 | 99 | 普 | 0 | 120 | ランダム | 謎 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
那古教男 | 中 | 30 | 7 | 0 | 10 | 50 | 0 | 30 | 普 | 50 | 10 | ランダム | 宗 | |||||||||
那古教女 | 中 | 15 | 7 | 0 | 8 | 50 | 0 | 30 | 普 | 50 | 10 | ランダム | 宗 | |||||||||
機関銃兵 | 外 | |||||||||||||||||||||
火炎放射兵 | 中 | 46 | 4 | 0 | 24 | 110 | 0 | 99 | 無 | 0 | 20 | ランダム | 外 | |||||||||
小型戦車 | 外 | |||||||||||||||||||||
装甲兵士 | 中 | 64 | 3 | 0 | 32 | 100 | 36 | 99 | 普 | 50 | 0 | ランダム | 外 | |||||||||
ドーベルマン | 近 | 30 | 7 | 0 | 16 | 100 | 24 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 動 | ○ | ||||||||
ダチョウ | 近 | 33 | 3 | 0 | 5 | 10 | 30 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 動 | |||||||||
ハニーホ-ス | 中 | 30 | 5 | 0 | 20 | 120 | 0 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | フ | |||||||||
ダブルハニー | 遠 | 60 | 5 | 0 | 20 | 80 | 10 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | フ | |||||||||
プルトむぅ | 近 | 40 | 9 | 0 | 18 | 70 | 0 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 謎 | |||||||||
ブルータイプ | 遠 | 18 | 4 | 0 | 20 | 60 | 30 | 99 | 無 | 0 | 10 | ランダム | 謎 | |||||||||
バグ | 中 | 10 | 3 | 0 | 10 | 100 | 15 | 99 | 普 | 50 | 50 | ランダム | フ | |||||||||
はなーん | 遠 | 30 | 5 | 0 | 10 | 90 | 10 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | 謎 | |||||||||
ベベター | 遠 | 24 | 2 | 0 | 66 | 10 | 64 | 99 | 無 | 0 | 0 | ランダム | フ | ○ | ||||||||
ブリキの兵隊 | 近 | 88 | 5 | 0 | 15 | 166 | 0 | 99 | 無 | 0 | 180 | ランダム | 謎 |