Яндекс.Метрика

Dungeon Breaker 2 ダンジョンブレイカー 2 (攻略) 

はじめまーす。

 玉藻スタジオのダンジョンRPGの続編。
 今回もパッケージ版をやってるので、ダウンロード版との差異は考慮していません。公式サイトの修正パッチを忘れないように。

 前作をやっていないなら「前回のあらすじ」には目を通しておくこと。

1話
 主人公は仲間(モンスター)と別れてデュマンリアで修行することに。
 とりあえず「エクシアと話す」してから、主人公の装備品を買っておく。エクシアにはすでに装備品があるし、回復アイテムは今のところスルーでいい。準備が済んだら「ダンジョンへ行く」で。

ソーマ遺跡(3階)
出現モンスター:ミニオン、ブラックバード、ヘルコーギー、ゾンビ、レミング
入手アイテム:革の帽子(1F宝箱)、薬草(1F宝箱)、革の靴(1F宝箱)、薬草(1F宝箱)、100ゴールド(2F宝箱)、宝珠(イベント)
 入ってすぐの扉を抜けるとT字路で、左に進むと扉、右に進むと通路の果てに地下への階段がある。ひとまず、このT字路付近で4レベルくらいまでレベル上げを行うが、HPが減ってきたら街に戻れば回復される。序盤はこれで凌いで、資金とかアイテムは温存しておく。
 地下には何もないので、ふたつめの扉の先から1Fに戻り「革の帽子」を手に入れる。ここで左上の小マップを見れば判るが、宝箱のひとつ下で右に進める。その先にあるのは「薬草」だが手に入れておく。
 その辺の回収が終わるころには5レベルになっているので、T字路左の扉の先に進む。扉のすぐ先に「革の靴」があるので手に入れて先に進むが、次の扉はスルーして、そこから右の通路を進む。少し行くと通路が二股に分かれるので、左の通路に進んで扉を抜ける。そこから右に進んで扉をみっつ抜けたところに回復ポイントがあるので、ひとまずそこに到達し、回復しておく。
 二股のもう一方には「薬草」の入った宝箱があり、スルーした扉の先には2Fへの階段がある。ただし、こちらの階段から2Fに行っても、上がってすぐの宝箱くらいしかないので、回収が済んだら回復ポイントまで戻ること。
 回復とセーブを済ませたら、回復ポイントから右の扉から先に進む。すぐに2Fへの階段で、通路に沿って進んでいけばイベントが起こり、隠し通路に入れるようになる。ただし、イベントの途中で主人公の装備している武器が、その旨のメッセージもなく外れるので注意。
 隠し通路も道なりに進んでいけば広間でまたイベントが起こり、パーティの最大人数が3人になるが、ひとまずイベント戦闘。
戦闘:レミング×3
 楽勝。
 勝つと(負けるとは思えんが)レミングが仲間になる。
 隠し通路からもう一度広間に到達すると、イベントが起こって戦闘になる。
戦闘:デンツァー
 主人公は「ソニックスラッシュ」、エクシアは「フィオ」でいいが、悪いことは云わないので、レミングは後列に下げて「防御」させておくべき。1レベルだと前列で「防御」していても2発ともたない。ダメージが大きかったらエクシアは回復に回る……と云いたいところだが、たぶん押しきった方が早い。
 勝つと自動で街に戻るので、宝箱の回収は忘れないこと。そのままエロイベントが起こって「引っ掻き」は覚えられるが、正直使い道がねェ。併せて修得できる「アイテム探索」はいいが。

2話
 ともあれ、それが済むとパーティの最大人数が4人になって、次のダンジョンに行けるようになるので、装備品をひと通り買いそろえて「エクシア達と話す」してから「ダンジョンへ行く」で。
 ただし、すぐにベルンクバルの塔には向かわず、ソーマ遺跡のモンスターをひと通り仲間にしておく。入り口と回復ポイントをオート移動しながら戦闘していれば、倒したモンスターが「仲間になりたそうにしている」というメッセージが出る(出ない場合もある)ので、受け入れれば仲間になる。
 4体とも仲間にできた頃には、レミングも5レベルになっていると思われる(使っているなら、だが)ので、そろそろ前衛に出していい。
 ひと通り準備ができたら、今度こそベルンクバルの塔に乗り込む。

ベルンクバルの塔(2階)
出現モンスター:ウッドデビル、ブラックバード、インプ、Gトード、ゾンビ、レミング
入手アイテム:回復薬(1F宝箱)、ショートボウ(1F宝箱)、50ゴールド(1F宝箱)、150ゴールド(2F宝箱)、ヘビーソード(2F宝箱)、古びたローブ(2F宝箱)
 壁と床と天井がとことん見にくいので注意。真新しい敵としてウッドデビルとインプが出現するが、6レベルあれば負けることはないので経験値にして、ついでに仲間にしてしまうこと。
 宝箱とモンスターを回収しながら先に先に進んでいくと、外周のいちばん奥から中に入った通路にイベントのアイコンがある。座薬と云わず浣腸やってほしかったが最序盤からそれだと身がもたんわな。
 本音はさておき、その先に階段。小マップの表示を見るに2階分上がっている気がするが、表記に併せて2Fとしておく。まっすぐ行った外周でT字路に出るが、左周りで外周沿いに進んでいき、150ゴールドの宝箱を過ぎた辺りで内側に入れば、通路の右手に回復ポイントがある。とりあえずそこを目指す。
 近くにある扉は、2Fに上がってすぐのT字路から、左にすぐの通路から内側に進んだところにあるレバーを動かさないと開かない。宝箱の回収とレバーが済んだら、回復ポイントの近くで少しレベルを上げてから、先に進む。扉の先ではボス戦なので、セーブは忘れずに。
戦闘:デンツァー×2、サフィラス
 11レベルもあれば通常攻撃で倒せる。
 勝つとイベントが起こって、デュマンリアを離れることになる。体験版ではここまで。

3話
 エクシアとリリィの装備品がそっくり手元にあるんだが……それも「法王庁の杖」はまだしも「法王庁の服」まで、脱がせてきたのか?
 ともあれ、自宅に戻っての仕切り直し。オープニングで出てきた仲間たちはアンテナメイジを除いて出奔しているので、回収が当面の目的になる。
 アンテナメイジは「魔法の料理本 3時間クッキング」5冊、道具屋のアキンドーは「商人の証」、道具屋で情報を聞けば行けるようになるモンスター屋のリーンは「オーク希少種の爪」3個、を必要としている。爪はともかく、他の物が手に入るのはちょっと先なので、忘れないように。
 自宅で「ダンジョン」を選ぶと、行き先に往復ひと月かかるはずのソーマ遺跡やベルンクバルの塔も加わっているが、日程的なものは考えずに利用させてもらおう。
 エクシアたちが抜けてパーティメンバーが足りないのでアンテナメイジを、ソーマ遺跡で5レベルまで、ベルンクバルで10レベルまで上げておく。
 新たに行けるようになった山賊の住む遺跡とドラゴンの牙では、パーティに空き枠がひとつ以上必要なので、他の仲間(この時点では必然的に男モンスター)を鍛える必要はないが、ついでなのでミニオンとヘルコーギーも10レベルまで上げて、それぞれモンスターコア「取得ゴールド増加(16%)」「取得経験値増加(16%)」に変えておく。

山賊の住む遺跡(4階)
出現モンスター:オーク、ウッドデビル、カウマン、デビルフィッシュ、スコーピオン、フライングアダー、ベテラン山賊(仲間にならない)
入手アイテム:60ゴールド(2F宝箱)、薬草(1F宝箱)、薬草(1F宝箱)、40ゴールド(1F宝箱)、ポイズンダガー(1F宝箱)、パムの根(2F宝箱)、ホーンヘルム(2F宝箱)
 入るとすぐにヒーラーが一時加入するが、本加入はダンジョンをクリアしてからになる。
 そのため、クリア前はヒーラーを自宅に連れて帰れないので、装備品は事前に用意しておく。売っていなければ「ブロンズヘルム」は持ちあわせがあるはずなので、「ウッドワンド」「古びたローブ」「革の靴」を買っておいて、すぐに装備させること。……つーか、この子こんな性格だったかなー。ともかく、忘れずに後衛に下げておく。
 ここに出現するオークを倒していれば「オーク希少種の爪」を落とすので、とりあえず3つ集めてリーンを回収してくること。ただし、スキルがヒーラーとかぶるのでこのダンジョンには向かない。とりあえずは待機で。
 また、ダンジョンから出るたびにヒーラーの装備品はひと通り外れるので、ちゃんと装備させ直す。
 このダンジョンの入り口は全4層の最上層にあり、先に進むにつれて下へ進んで上に戻ってしていくことになる。通路沿いにひたすら進んだ第3層の突き当たりには回復ポイントがあるので、ひとまずそこで回復しておく。
 その手前くらいの脇道から第2層に降りるが、第1層への階段は宝箱の近く。3Dマップだと見えにくいので小マップで確認しながら進むといいだろう。
 第1層ではところどころに戦闘アイコンがいるが、ほぼワンダリングモンスターと同じ顔ぶれ。ただし、小マップで最下部にあるふたつではベテラン山賊×4が出現し、こいつらはちょっと強いので、アンテナメイジの「ヒャッコ」でも使おう。他は攻撃だけで押しきれる。
・第1層の戦闘アイコン
 カウマン+オーク
 スコーピオン+ウッドデビル×2
 デビルフィッシュ
 スコーピオン×2+フライングアダー×2
 フライングアダー×2+ウッドデビル×2
 ベテラン山賊×4
 ベテラン山賊×4
 オーク×2+カウマン
 ベテラン山賊×4
 小マップの右上部分に行くには、スコーピオン+ウッドデビル×2かフライングアダー×2+ウッドデビル×2の少なくともどちらか一方を倒さなければならない。倒した先にいるオーク×2+カウマン、その先のベテラン山賊×4を倒すと、第2層東側への階段に入れる。上がってすぐに戦闘アイコンが見えるが、宝箱を回収してからでいい。
戦闘:山賊頭領、ベテラン山賊×4
 1ターンめは前衛に「バーストブレイド」と「ヒャッコ」、後衛に「しっぽをふる」。2ターンめ以降は通常攻撃で押しきれる。
 勝つとヒーラーが正式に仲間になり、自宅に戻ってイベントの結果、行けるダンジョンが増える。が、ひとまずそれは置いといて、一度クリアすれば山賊の住む遺跡にも4人で入れるようになるので、ヒーラーとアンテナメイジを外してリーンとオークのレベル上げをしておく。オークは10レベルまで上げてモンスターコア「取得ゴールド増加(16%)」に変えればそれでいいが、リーンは15レベルはほしい。
 さらに、自宅でヒーラーとアンテナメイジとエッチして「ラエイド」「MP2/3」を修得し、それをリーンに覚えさせておく。ヒーラーからもらえる特性はさておいて、アンテナメイジからは「ヒャッコ」を修得しておく。

ドラゴンの牙(4階)
出現モンスター:レプタイルパピー、キマイラ、デビルフィッシュ、闘鶏、マーメイド
入手アイテム:鎖帷子(4F宝箱)、デスクロー(2F宝箱)、100ゴールド(1F宝箱)、回復薬(1F宝箱)、魔法の料理本(1F宝箱)
 こちらもパーティが3人でしか入れないが、リザードアーマーはすぐには合流しない。それなのに敵が強いので、準備はきちんとしてから挑むこと。
 やはりダンジョンの入り口は全4層の最上層にあり、また上がったり下がったりすることになる。ダンジョンに入ってまっすぐの階段を降りたらすぐ左に曲がり、つきあたりをもう一度左に。第1層に戻って長い通路に出るので、そこのいちばん奥の階段から第2層へ。降りたところで右に曲がると戦闘アイコンが見えるので、そこに向かう。
 イベントが起こってリザードアーマーと合流できるが、戦闘になる。……お前アシュタルクと面識あったっけ?
戦闘:レッドドラゴン
 諦めろ!
 負けると(この時点で勝てたらどうなるのかなんて知らん)リザードアーマーが仲間になって、自宅に戻る。なので、何事もなかったことにして、ドラゴンの牙の探索に向かう。メンバーはそのまま(レミング・リーン・リザードアーマー)でいいが、隊列でリザードアーマーを2番めにしておくこと。
 繰り返しになるがここのダンジョンは正直に敵が強いのに、リザードアーマーを仲間にしたあとでないとコイツらは仲間になってくれない。それに気づかず3人で挑んで4フロア踏破して、気がついたら20レベルになっているなんてことがないように、前衛に立てる女性型モンスターが仲間になってから探索する。
 最下層まで行ってアイテムを回収して、ひと通りモンスターが仲間になったらそれでいいことにしておく。レッドドラゴンにはまだ勝てないので。

モンドルム遺跡(2階)
出現モンスター:キマイラ、ガーゴイル、グリーンスライム、腐った死体、スケルトン、マーメイド
入手アイテム:鋼の牙(1F宝箱)、回復薬(1F宝箱)、魔法の料理本(1F宝箱)、パムの根(1F宝箱)、黄色の鍵(イベント)、100ゴールド(2F宝箱)、鋼の胸当て(2F宝箱)、武闘着(2F宝箱)、ロングボウ(2F宝箱)、建国王の王笏(イベント)、宝珠(イベント)
 またしても上から下に向かうダンジョン。しかし難易度で云えば、ドラゴンの牙を踏破できるレベルなら、出てくるモンスターに手こずることはない。
 第2層の下部分は、下中央部を除いて通路にぐるっと囲まれたフロアになっているが、右上の扉はこの時点では開かない。その下中央部から内周への扉に入り、通路の先で戦闘になる。
戦闘:謎の兵士×7
 数は多いが強くはない。倒すと「黄色の鍵」が手に入り、さっきの右上の扉を開けられるようになる。
 内周辺りからグリーンスライムが出てくるが、直接攻撃がほぼ通らない。「ヒャッコ」やリザードアーマーの「灼熱の息」で蹴散らすしかないので、MP切れには注意すること。
 扉の先から第1層に戻り、小マップで左下、そこから右上の部屋から先に進んだ袋小路で戦闘になる。なるので、宝箱は先に回収しておく。
戦闘:王笏の守護者
 魔法に類するスキルを封じてくるので、ヒーラー辺りがかかると回復できなくなる。アイテムでの回復に頼るよりは速攻で押しきった方が安全だろう。
 倒すと、目的の「建国王の王笏」といつもの宝珠が手に入り、パーティを5人までで編成できるようになる。
 ただし、そのままイベント後、戦闘になる(回復はしているが)。
戦闘:謎の兵士×7
 勝てるでしょ。

マシンスペックがヘボいもので、後半のダンジョンでちょくちょくゲームが落ちていたせいで遅くなりました。

4話
 お怒りの前作メインヒロイン(……だったはず)をなだめるべく、塔に向かうことになる。
 男モンスターをさておいても人数が増えてきたので、レベルに差が出ないようこまめに入れ替えて、ある程度までは誰もが戦えるようにしておく。とりあえず、リザードアーマーとレミングはそのまま、リーンとヒーラー、マーメイドとアンテナメイジで、それぞれレベルの低い方をパーティに加えて乗り込む。

ティーナの塔(5階)
出現モンスター:オーク、オーガ、ガーゴイル、ポイズントード、ホロウ
入手アイテム:50ゴールド(1F宝箱)、パムの根(1F宝箱)、薬草(1F宝箱)、魔法の料理本(1F宝箱)、スパイクシールド(2F宝箱)、肉切包丁(2F宝箱)、150ゴールド(2F宝箱)、150ゴールド(3F宝箱)、
100ゴールド(3F宝箱)、宝珠(イベント)、聖なるローブ(4F宝箱)、400ゴールド(4F宝箱)、ギザギザ入れ歯(4F宝箱)、250ゴールド(4F宝箱)
 塔の外周を通路がくるっと通っている設計で、内周への分かれ道がいくつかあるが、2Fへの階段は小マップで右側の半ばからか、左上からが正解。どうせ内周は入り組んでいるので、距離はほぼ変わらない。マップを埋める意思がないなら宝箱に近い左上からでいいと思う。
 というわけで、階段手前で戦闘になる。
戦闘:カラカル
 前衛に大ダメージのスキルを使ってくるので、回復役にリーンを連れて来ているなら初手の「百羽陣」は必須。いっそ前衛はひたすら防御して、後衛の魔法で押し崩すのが安全だろう。
 2Fに上がってすぐのT字路で、左に進むと宝箱があって行き止まり。右に進みまっすぐ行けば回復ポイントがあるので、回復しておく。回復ポイント手前の通路から進んだ先でティーナが待っている。
戦闘:ティーナ
 前衛は通常攻撃、後衛は魔法で押しきれる。ただし、対象は単体だが強力なスキルを使ってくるので、回復のタイミングを見誤らないこと。
 3Fの目的地は小マップ右上辺りだが、戦闘アイコンの手前くらいに魔法陣がある。ここに入ると1Fの入り口近くにショートカットできるので、とりあえずいったん自宅に戻る。
 で、後衛の回復役と魔法役をいったん外し、ミニオンとヘルコーギーをモンスターコアから戻して、20レベルまで上げる。この2体が終わったらスケルトンとオークをコアから戻してこちらも20レベルまで上げる。
 これで、それぞれのコアの効果が、16パーセントから24パーセントになる。このダンジョンで云えば推奨は15レベルなので、そのくらいのレベルになったらあまっている武器でも持たせて戦闘に参加させてもいい。
 それが終わってからメンバーを整え、戦闘に入る。
戦闘:ティーナ、カラカル
 レミングは置いてきて主人公・リザードアーマー・リーン・アンテナメイジ・マーメイドで挑む。前衛の主人公とリザードアーマーはひたすら防御、アンテナメイジは「毒電波」、マーメイドは「ヒャッコ」を毎ターン。リーンは「百羽陣」を張ったあとは「ラエイド」か「テラボルト」を状況に応じて。
 勝つとイベントのあとで、自宅に戻ってティーナとカラカルが仲間になる。また、何とかの宝珠がもうひとつ手に入ってパーティメンバーがひとり増やせるようになるが、戦闘員は5人が上限なので、ひとりは連れて歩くかたちになる。
 行けるダンジョンも増えるが、とりあえずはティーナとカラカルのレベル上げで、ティーナの塔の3Fで20レベルまで上げたら、さっきのボス戦の先にある階段で上のフロアに向かう。
 上がった通路の先には広間があり、小マップで下に伸びている通路(宝箱のない方)を進むと回復ポイントに出る。その先に階段があるということはボス戦だということなので、先に宝箱を回収しておくこと。
戦闘:カラカルG、カラカルV
 今回も、前衛は防御、後衛が「テラボルト」や「毒電波」で押すようなかたちが安全だろう。カラカルは戦闘に参加させないのが無難。
 勝つとカラカルが「超まっしぐら」を修得する。

サムライマスターの修行場(平屋)
出現モンスター:スタンパロン、火吹き鳥、FV101、リビングソード
入手アイテム:商人の証(宝箱)、ポミーの弓(宝箱)、570ゴールド(宝箱)、530ゴールド(宝箱)、鋼の鎧(宝箱)、パムの根(宝箱)、ナイトシールド(宝箱)
 道沿いに進んで、最初の左への分岐はスルー。次の左への道に入り、次の分岐でも左。右への分岐はスルーして左への分岐に入り、その先の宝箱に入っているのが「商人の証」になる。コレを持って道具屋に行けばアキンドーが仲間になるので、取ったらさっさと帰ること。
 いつ入ったのかチェックしていなかったが、道具屋のアクセサリーに魔法防御の上がる「シープマフラー」が入荷されているので、主人公と女性型モンスター全員分購入して装備させておく。
 準備が済んだら本格的な攻略に移る。最初の分岐を左に進むと、宝箱はあるが行き止まり。「商人の証」の方の通路を先に先にと進んでいけば、小マップで右上辺りに待ち人がいる。
戦闘:サムライマスター
 サムライマスターの心意気に応えるべく、ひたすら正面から殴りあうべし。例によって前衛は防御して後衛が魔法ブチかましていればどーにでもなるが、今回それは不可で。
 勝てばサムライマスターが仲間になる。前線要員が増えるのはいいが、僕のケースでは15レベルで、主人公と10レベル差だった。ティーナの塔で20くらいまで上げれば実戦投入できるので、今後カラカルやレミングは控えに回して彼女をメインアタッカーとして使っていく。

マルコーン山(6階)
出現モンスター:スタンパロン、ミノタウロス、ポイズントード、ドウターフライ、レッドドリラー
入手アイテム:パムの根(1F宝箱)、350ゴールド(1F宝箱)、レッドスタッフ(2F宝箱)、木の皮の鎧(2F宝箱)、スクスク竹のタケノコ(5F宝箱)、450ゴールド(5F宝箱)
 プリエを探しに来たら嬢ちゃんズがちょうど来ていた、という展開。また、このダンジョンに行けるようになってから自宅のセルシアの部屋を訪ねると「スクスク竹のタケノコ」の入手を依頼される。
 小マップで左から上側にかけての長い通路の先に第2層への階段はある。2層に上がると、道の向こうにイベントアイコンが見えるが、そこに行くには小マップで左下辺りまで行ってから戻ってこなければならない。その先に上への階段があるのだから、大周りして進もう。階段を上がらずに先に進むと1層に戻る階段もあるが、あるのは「回復薬」の宝箱なので必須ではない。
 ちなみに、ティーナを連れてきていなくてもイベントには顔を出す。さすがメインヒロイン(棒)。
 さて、このダンジョンに出現するレッドドリラーを仲間にして自宅に戻ると、イベントが起こってツインテールのダンジョンに行けるようになる。なるが、攻略途中だった場合は素直にやめておくべき。とりあえずプリエだ。
 第3層上がって正面には広めの空間が広がっているがそれは無視して、左の細い通路を進むと回復ポイントがある。目の前の階段を上がって、すぐの分岐を右に進んだところにある階段(手前でも奥でもいい。上でつながっている)を上がれば、依頼品のタケノコが宝箱に入っているので手に入れておく。
 あとは第4層上がってまっすぐの通路を進んでいけば、ほとんど一本道(分かれ道はだいたいその先でつながっている)で、第6層になる。そこで、もちろん戦闘になるので、準備は整えて行くこと。
戦闘:スタンパイロン、ドウターフライ、カルミナ、ミノタウロス、ポイズントード
 全員で全体攻撃スキルを連打していれば2ターンとかからずに勝てる。
 勝てばイベントが起こって、プリエとカルミナが仲間になり、次の目的地に行けるようになる。ここまで人数が増えると、もはやパーティの人選はプレイスタイルによるとしか云いようがない。好きに組んでくれ、と突き放しておく。
 とりあえずセルシアにタケノコを渡して反応を楽しもう。

5話
 武器屋に顔を出すと魔獣の洞窟に行けるようになる。また、いつの間にかデビルンの要塞にも行けるようになっている。さっさとツインテールも欲しいところだが、とりあえずはプリエたちのレベル上げを兼ねて、道具屋のアキンドーに頼まれた届け物でマルコーン山第3層の広間に向かう。
戦闘:リビングソード
 ワンダリングモンスターと同じなので、圧勝できる。
 自宅から道具屋に行って報告すると「モゲラのしっぽ」が5つ手に入る(まったく使わなかったアイテムのひとつ)。

デビルンの要塞(7階)
出現モンスター:リュキアキマイラ、エンシャントオーガ、クイーンギドラ、カエル軍曹、バンデットマスター(仲間にならない)、エリート山賊(仲間にならない)
入手アイテム:火酒(2F宝箱)、黒檀の杖(1F宝箱)、大地の衣(1F宝箱)、150ゴールド(3F宝箱)、パムの根(4F宝箱)、タイガーファング(4F宝箱)、気付け薬(5F宝箱)、500ゴールド(5F宝箱)、回復薬(6F宝箱)、モーニングスター(6F宝箱)
 いつの間にか行けるようになっていたこちらのがツインテールより推奨レベルが低いので、先にこなしておく。
 20台後半のレベルがあればてこずる敵はいないが、全7層と長いダンジョンで、宝箱は大回りする必要のあるものが多いので時間もかかり、最上階まで回復ポイントがない。息切れする危険性もあるので、MPは回復にのみ使って、出し惜しみしていくべき。
 なお、バンデットマスターとエリート山賊は、どうも仲間にならないようなので諦めること。
 回復を済ませたら戦闘に臨む。
戦闘:デビルン、エリート山賊、バンデットマスター×2
 怖いのはデビルン、というかスキル「ドリンカ」だけなので、強力なスキルで早めに叩く。
 勝てば自宅に帰って、イベントのあとでデビルンが仲間になる。

ツインテールダンジョン(3階)
出現モンスター:ボーパルプードル、グランシメール、ヒートギガンテス、レッサーデビル
入手アイテム:火酒(1F宝箱)、回復薬(1F宝箱)、4000ゴールド(2F宝箱)、超回復薬(2F宝箱)、天界の丸薬(2F宝箱)、アイスアーマー(3F宝箱)、2100ゴールド(3F宝箱)
 デビルンの次はツインテールの回収だが、ダンジョンの奥までは向かわずに、ここの入り口付近でヘルコーギー・スケルトン・ミニオン・オークを30レベルまで上げる。といっても、連れていくのはどれか1体(経験値になる2体を先に)、待機メンバーに入れて戦闘には加わらせない。
 この作業が終わったら(今まで特筆していなかったが、ちゃんとコアを装備すること)ダンジョンの奥に向かう。小部屋が通路でつながっているようなダンジョンで、特にしかけはない。アイテムを回収しながら階段を探し出して先に奥に進んでいけば、最深部でツインテールが待っている。
戦闘:ツインテール
 攻撃力も高いが特性「2回攻撃」を持っているせいでダメージがけっこうかさむ。前衛は防御して、後衛がスキルで押し崩すスタイルが安全。後衛まで含めた全員にダメージをぶつけてくるスキルも持っているので、回復はお早めに。
 勝てばツインテールが仲間になって、自宅に戻る。とっとと手をつけて「2回攻撃」を修得し、サムライマスターやリザードアーマーなどの前衛要員にも与えておく。

 ある程度の現金(僕のケースだと15万1456)をもって道具屋に行くと、アキンドーが9万ゴールドねだってくる。払うとアキンドーが「ゴールドベイン」を覚えるので、払っておく。
 出費は大きいが、レッドドリラーとツインテールがいると(1回だが)イベントが起こって1000ゴールド手に入るので、笑って済ませる。
 ツインテールのレベル上げと装備を整えたら、今度は魔獣の洞窟に乗り込む。

魔獣の洞窟(平屋)
出現モンスター:スタンパロン、ドウターフライ、ミノタウロス、火吹き鳥
入手アイテム:超回復薬(宝箱)、バイキングの盾(宝箱)、パムの根(宝箱)、トライデント(宝箱)、錬金の槌詰め合わせ(イベント)、古竜の鎧(イベント)
 ここの奥にはアシュタルクがいるけど、絶対に近づくなよ! いいな、絶対だぞ!
 自信はないが前作と同じ構造かもしれない。とりあえず、例によって主人公は入れないので、ツインテールを代わりに入れて挑む。なんか変なところに配置されている宝箱を回収しながら、ダンジョン最奥の戦闘アイコンまで移動。小マップで右上の広間だが、その左下辺りのイベントアイコンはアシュタルクだから絶対に近づくなよ! フリじゃなくてマジだからな! 選択肢で戦闘は回避できるが、いま挑んで勝てる相手ではない。
戦闘:槌の守護者×2
 攻撃は痛いがそれだけなので、ちゃんと育った回復役がいれば通常攻撃で押しきれる。早めの回復を心がけること。
 勝てば「錬金の槌詰め合わせ」が手に入るが、今回は自宅まで歩いて帰らないといけないので、帰りのMPは残しておく。待機メンバーにヒーラーやリーンがいれば安全だろう。
 詰め合わせを武器屋に持っていくとイベントが起こって販売品が増えるので、装備品を買い替えておく。そういえば主人公に取得ゴールド増加のコアをつけっぱなしで、このダンジョンに行ってきたのは秘密だ。
 それが終わったら、ようやくシナリオを進める。

聖神殿(3階)
出現モンスター:デーモン、ブルージェリー、ヒドラ、アンサラー、レッドドリラー
入手アイテム:魔法の料理本(1F宝箱)、魔法の料理本(B1F宝箱)、900ゴールド(B1F宝箱)、超回復薬(B1F宝箱)、ホーリーロッド(B2F宝箱)、バトルスーツ(B2F宝箱)、1100ゴールド(B2F宝箱)、宝珠(イベント)
 聖獣ふたりは連れていくなとおばあちゃんに念押しされていたが、連れていける。
 入ってすぐにイベントが起こり、前作のキャラと新キャラと遭遇。また胡乱なことになるんだろーなーと思えば、奥に進むとすぐにイベント。先に進むごとにピンポイントでイベントが起こるのに、宝箱は残っているのだから、コイツらいったい何しに来たのかと素で思う。
 ともあれ、1Fの宝箱と3つめのイベントアイコン(ジェイドとサフィラスのもの)を右に進んだ先の宝箱で、ずいぶん時間はかかったが「魔法の料理本」が5冊そろう。自宅に戻るとイベントが起こって、アンテナメイジが「インサニティウェーブ」を修得するのでお早めに。
 アシュタルクはさておいても魔獣の洞窟を踏破できるレベルなら、ここのモンスターはオートで処理できる。特にブルージェリーはマトモに倒すには時間とMPのムダなので、オートで蹴散らすのが効率的。
 しかし、B1Fの長い通路を抜けた先のイベント戦闘はオートではこなせない。
戦闘:デーモン×3
 その辺のワンダリングモンスターと同じなんだけどなぁ。
 勝つとイベントが起こって、ティーナがパーティから外れる。前衛で使っていた場合は待機メンバーを出すことになるので注意。しかし、パーティにいなかった場合でも連れていかれるンだから、いるんなら戦闘に加われよお前ら。
 ともあれ、戦闘が起こる広間には向かって右と正面に通路がひとつずつ。右の通路に行った先には宝箱と階段があるが、階段は1Fに戻ってまた階段でB1Fに戻ってくる。で、その戻ってくる階段というのが正面の通路の先になる。宝箱を回収したら、正面の通路から進んだ方が早いが、そっちに通路とちょっとしたスペースがあるのは覚えておく。
 正面の通路を進んだ先の階段で1F(別の場所)に戻ったら、その通路の先の階段を降りればB2Fまで直行することになる。降りてイベントが起こった箇所から右の道は行き止まり。前方の道を進んで小マップ右上の小部屋に回復スペースがあるので、ひとまずそこで小休止しておく。
 この周辺で、オート戦闘をオフにして、ここに出るモンスターを仲間にしておく。デーモンはさっきのイベント戦闘でも仲間にできるし、レッドドリラーはすでにいるが、このフロアまで来ないとヒドラは出にくい。
 反面、ブルージェリーは出ないようなので、出入り口近くで仲間にしておく。小マップで右下、回復ポイントからずっと下がったところにある魔法陣に乗ると、出入り口近く(宝箱のあった小部屋)へのショートカットができるので、これを利用しておく。
 仲間にしたらオート戦闘をオンにして、宝箱を回収しながら先に進めば、ボス戦になる。
戦闘:ゲイル、ケルベロス、コカトリス
 コカトリスから仕留めること。連戦になるので、残り1体になったらHPは回復しておく。また、ケルベロスを仲間にできるので、仲間になるまで戦闘を繰り返しておく。
戦闘:ザンガ、ザンガの手下×4
 全体攻撃スキルで吹き飛ばすのが早い。
 勝つとソーシャのイベントが起こり、いつもの宝珠が手に入る。

 『ダンジョンブレイカー2 インストール できない』で検索してくるひとにお知らせ。
 インストールは諦めて、DVDの中身をハードディスクにコピーしましょう。直接起動した方が露骨に安定します。

6話
 拠点が自宅から聖神殿前に移るが、自宅に帰っても特にペナルティはない。パーティメンバーがひとり増やせるようになったので、誰か連れてきておく。また、シナリオには関係しないが、セルシアの部屋に何度か訪ねるとセルシアとエッチできるようになるので、こちらも一度は起こしておく。
 道具屋に行くと、アキンドーからまたおつかいを頼まれる。聖神殿1Fの、覚えておくように云っておいたスペースに行くと戦闘になる。
戦闘:死神
 ダメージは大きいが1体なので、攻撃していれば勝てる。
 勝って道具屋に戻れば「アキンドーの懐剣」が手に入る。
 先のゲイル戦で仲間にしたケルベロスは、コアにすれば3つめの「取得経験値増加」になる。実はこれから行くダンジョンで出てくるので、効率で云えばまだ出ないコカトリスを先に回収すべきだったのだが、その辺の都合はさておいて、コイツも30レベルまで上げておく。
 武器屋と道具屋の品ぞろえが増えているので、ケルベロスのレベル上げが済んだら、予算の許す限りで最高の装備品を整えてから挑むこと。行く先のダンジョンは他に増えていないので、ひとつだ。

聖神殿隠階層(2階)
出現モンスター:デスウイング、ケルベロス、ケイブレプタイル、エイトアーム、クリムゾンヘッド、死神、ミミッコ
入手アイテム:ダブルトマホーク(1F宝箱)、5000ゴールド(1F宝箱)、気付け薬(1F宝箱)、宝珠(イベント)、超回復薬(1F宝箱)、聖神殿の鍵(イベント)、ウィザールソード(2F宝箱)、4000ゴールド(2F宝箱)、パムの根(2F宝箱)
 入ってすぐのイベントで「右には来るな」とゲイルと別れ、そっち方向に行こうとするとメッセージが出て引き返すことになる。広間の奥にある階段の手前の、右の小部屋に回復ポイントがあるので、ひとまずそこを拠点にする。この部屋の先は行き止まりだし、階段の上は鍵がないと通れない。なので、行けるのは広間から左になる。
 進んだ通路の奥でイベントが起こり、ティーナが特性「MP自動回復」を修得。いつもの宝珠が手に入ってパーティメンバーがひとり増やせるようになり、ついでにエクシアのエロイベントが起こる。
 いちどダンジョンから出されるので、繰り返しておくが、誰かひとり連れてくるといいだろう。まさか、編成画面にエクシアが加わっているのに気づいていないとは思わないが、念のため。
 なお、プリエの「HP自動回復」は、戦闘時自分のターンの最初のタイミングで、最大HPの10パーセントが回復する。ティーナの「MP自動回復」は、それのあとで最大MPの5パーセントが回復する。このふたつと「MP2/3」はなるべく全員に持たせておきたい。
 さて、ティーナの(というか、ミライの)イベントが起こると、ゲイルの行った右方向の通路にも行けるようになっているので、そっちに進むと奥の奥で戦闘になる。
戦闘:死神、クリムゾンヘッド×4
 このレベルに苦戦しているようで、よく主人公に挑んでくる気になるモンだ。
 勝つと「聖神殿の鍵」が手に入り、2Fに入れるようになる。回復とセーブを済ませて先に進むが、扉を開けるとイベントが起こって、2F各所のドアが封じられる。
 階段を出て右に進んだ先の扉がまず開かない、左に進んでも開かない扉がふたつ。開く扉の先には何もないので、宝箱から「ウィザールソード」を手に入れてから、アイコンの戦闘を起こす。
戦闘:炎の精霊×3
 2Fに上がるのとほぼ同時くらいに、戦闘メンバーが全員41レベルを越えたら、戦闘がオートで済むようになっていた。このくらいのレベルだと簡単に蹴散らせる。
 炎の精霊を倒すと、階段上がって右に進んだ先の扉が開くようになる。その先には、いくつかの扉で隔てられた長めの通路があるが、いちばん奥の扉はまたしても開かないので、途中の扉の先の突き当たり(小マップで云うと、さっき開けた扉の左下くらい)にいるアイコンの戦闘を起こす。
戦闘:風の精霊×3
 これを倒して開くのは、階段上がってすぐ左の小路の先の扉。目の前にいる戦闘アイコンを潰しておく。
戦闘:土の精霊×3
 今度は、炎の精霊がいた先の扉が開く。奥の道は宝箱があって行き止まり。手前の曲がり角を進むと、扉の先に何もないスペースと、反対側の通路に戦闘アイコンがある。
戦闘:水の精霊×3
 これを倒せば最後の扉(小マップで云うと、1Fの回復ポイントの真上)が開くようになる。進んだ先の広間で戦闘だが、今回は3連戦なので準備とセーブは念入りに。
戦闘:炎の精霊、水の精霊、暴走リリィ、風の精霊、土の精霊
 云っちゃ悪いが前座。通常攻撃で蹴散らせる。
戦闘:デンツァー×4、サフィラス
 云って悪いとも思わないがザコ。前に戦った当時とステータスが変わっていないようなので、通常攻撃だけで押しきれる。つーか、スキルはMPのムダ。
戦闘:ジェイド
 そして本命。魔法系のスキルは反射されるので、プリエかヒーラーひとりを回復役に残して、残りは攻撃メインのメンバーで挑むこと。前衛全員に「HP自動回復」が備わっているなら、この戦闘も直接攻撃だけで押しきれるが、相手が相手なのでさすがに危険だろう。回復役は2ターンめ以降は全体回復を、ダメージ具合に応じて使い分け、他は全員で攻撃を繰り返す。
 勝つと、ほぼ判っていた黒幕サマが出現する。

7話
 話が進んで、エクシアだけでなくリリィもパーティに加えられるようになる。
 武器屋に行くとイシルダイト鉱山に行けるようになるが、推奨レベルが現状の目的地の聖門の鍵遺跡より高い。また、道具屋に入るとその聖門の鍵遺跡におつかいを頼まれる。いままでは、さすがに行ったところにしか行かされなかったのだが、行くついでで済むなら異存はない。
 まず、聖神殿隠階層で、コアにしている5体と女性型モンスター全部、誰よりリリィを40レベルくらいまで上げる。武器屋の品ぞろえが変わっているので、ひと通り買いそろえておくのも忘れない。
 このとき、聖神殿隠階層2Fの、水の精霊がいた向かいの部屋にモンスターが出現するようになっている。
戦闘:天竜
 このレベル(40以上)なら、毎ターンの回復を怠らなければ怖い相手ではない。
 勝つとティーナが(パーティに加わっていなくても)特性「耐魔法(弱)」を修得する。仲間にもできるので拾えるまで粘ってもいい。
 また、そろそろドラゴンの牙のレッドドラゴンと戦っておく。リザードアーマーがパーティ内にいる状態で現地に乗り込めば戦闘になる。
戦闘:レッドドラゴン
 やはり、回復役が毎ターン全体回復を使っていれば押しきれる。つーか経験値ゼロだった。
 勝つとリザードアーマーが「ドラゴンブレス」を覚える。しかし、粘ってみたがこちらはどうも仲間にならない様子。

イシルダイト鉱山(5階)
出現モンスター:ミミッコ、ミロスコーピオン、ヒドラ、コカトリス、デーモン、ケルベロス、レッドドリラー
入手アイテム:回復薬(B2F宝箱)、ブルーサロペット(B4F宝箱)、氷結の杖(B4F宝箱)、シマムラキャップ(B4F宝箱)、真紅の薙刀(B4F宝箱)、秘石のかたまり(B4F宝箱)、4000ゴールド(B4F宝箱)、超回復薬(B4F宝箱)、ベヒーモスの毛皮(B4F宝箱)、6100ゴールド(B4F宝箱)、イシルダイト鉱石(イベント)
 最上階から始まる。細い道の先にある階段を上がったり下がったりしながら奥に進んでいくダンジョン。ただし、階段は一ヶ所を除いてB3Fで合流するので、どこから進むかは考えなくていい。
 しかし、目的地に着くにはB3Fで、小マップで云えばいちばん左の階段を降りなければならない。他の階段でB4Fまで降りても、広いスペースに宝箱が点在しているだけなので、回収したらそっちに向かうこと。いちばん奥にボスが待っている。
戦闘:ダンジョンイーター
 ナリはでかいが力押しでどうにでもなる。
 勝てば、戦闘前のイベントを見ているとなんかありがたくない「イシルダイト鉱石」が手に入り、自宅に戻る。戻る先は自宅なので、ちゃんと自分で武器屋に顔を出すこと。

 この辺りが終わったら仲間たちとエッチしまくってスキルをひと通り修得し、スキル合成しておく。使っているメンバーに覚えさせるのも忘れないように。
 このレベルと「破空衝」さえあれば、魔獣の洞窟のアシュタルクでも倒せる。
戦闘:古竜アシュタルク
 初手で「オルダイン」「オルクーラ」がかかったら、前衛は「破空衝」連打、後衛は回復に専念。
 勝てば「古竜の鎧」が手に入るので、主人公にでも装備させておく。

 ここまで終わったら聖門の鍵遺跡に向かうのだが、このダンジョンへの初回挑戦時はイベントが起こって、別のダンジョンにたどりつく。そのうえ、パーティにティーナ・プリエ・エクシア・リリィがいた場合は外れている。パーティが主人公とこの4人だけだった場合は主人公ひとりだ。オイラ何考えてこんなことしたンだろう。
 ティーナとリリィはともかく、プリエやエクシアを回復役に使っていた場合はちょっと困るのに、このダンジョンをクリアするまで自宅には戻れない。ホントに何考えてこんな編成にしたンだ、僕。
 最初から上記4人は連れていかず、他の仲間で乗り込むのが望ましい。

霧の中の山(5階)
出現モンスター:ウルク・ハイ、トリフィド、ドラゴンフライ、シュリケン
入手アイテム:霧の山の薬草(イベント)、宝珠(イベント)
 2Fのイベントを起こすと、最上階に向かうことになる。
 宝箱はないので、モンスターをひと通り仲間にしたら寄り道せずに進んでいい。下への階段は無視して、上への階段を昇っていけば最上階で戦闘になる。
戦闘:シュリケン×5
 パーティメンバーが現地調達した仲間でないなら楽勝。現地調達していたなら、回復ポイントがないこのダンジョンではレベル上げが難しいので、いっそ主人公ひとりで挑む。下手に出して、必然的に主人公しかできない回復に手を取られるくらいなら、強力なスキルで押しきるのが早い。
 勝つと薬草が手に入り、2Fのイベントアイコンが復活しているのでそこまで戻る。イベントが起こって、例の宝珠が手に入り、パーティメンバーがもうひとり増やせるようになる。
 で、リリィとのエロイベントが起こって、自宅に戻ることになる。自室でリリィにも手を出せるようになるので、ひと通りスキルを得ておく。使わないけど、いい加減「千年桃」の在庫がね。

聖門の鍵遺跡(3階)
出現モンスター:ロングホーン、メイズレプタイル、イクネウモーン、プラズマ、ユニコーン、スカイドラゴン
入手アイテム:8000ゴールド(1F宝箱)、5000ゴールド(B1F宝箱)、超回復薬(B1F宝箱)、パムの根(B1F宝箱)、天界の丸薬(B1F宝箱)、気付け薬(B1F宝箱)、天界の霊薬(B1F宝箱)、天界の丸薬(B2F宝箱)、7000ゴールド(B2F宝箱)、食材セット(イベント)、熟練のグローブ(B2F宝箱)、大地のランス(B2F宝箱)、キューピッドの弓(B2F宝箱)、幻夢氷翔剣(B2F宝箱)、宝珠(イベント)
 ということで、仕切り直し。出入り口が部屋の真ン中にあるのは何だろう。縄梯子か何か?
 1Fを進んでいくと、小マップで云えば右側に5方向に通路が伸びる空間があり、入ってきたひとつを除いて残りには階段がある。小マップで見て、下ふたつと右の通路の先は宝箱のある行き止まりなので、とりあえず取ってくること。
 B2Fまで降りるととにかく長い、入り組んだ通路が広がっているが、降りてすぐの昇り階段が正しい進路。通路の先に広がっているのは宝箱と1Fへの魔法陣で、小マップで云うと右下にアキンドーのおつかいの届け先がある。
戦闘:リュキアキマイラ×2
 勝つとモンスターと和解して「食材セット」をもらえる。
 この先の宝箱を回収したら、昇り階段まで戻ってB1Fに行くが、階段上がってすぐで壁にぶつかり続けてプラズマを仲間にする。仲間にできたらいったん自宅に戻る。
 で、このダンジョンで仲間になったユニコーンとプラズマを40レベルくらいまで上げておく。シュリケンのレベルが低いならそれくらいまで鍛えること。
 もちろん装備品も整えるが、おつかいイベントが終わってから道具屋で報告すると「ミノタウロスのふんどし」が手に入る。……これ、リザードアーマーはともかく、ユニコーンでも装備できるンだよなぁ。
 怖い想像はさておき、改めてダンジョンを踏破する。プラズマを仲間にした辺りから先に進むとB2Fに戻り、B2Fを抜けるとB1Fで、回復ポイントの向こうに戦闘アイコンが待っている。回復とセーブを済ませたら挑むこと。
戦闘:スカイドラゴン×2、雷竜
 ここまでに出てきたイクネウモーンの群れを思うと、こんな連中がボスだなんてオイラ泣けてくらぁ。
 勝つといつもの宝珠が手に入る。なお、雷竜はここでしか仲間にできないので注意。
 目の前のイベントアイコンを起こすと、目的の物が手に入って自宅に戻ることになる。

8話
 先のイベントアイコンから、そのままイベントが継続で、敵の宣戦布告を受ける。セルシアの部屋に入るとシナリオが進行するので、その前に装備品やアイテムは買い揃えておくこと。武器防具より道具屋の「天使の翼」全員分を優先する。この段階でカネに困ることはないと思われるが。
 また、新しいダンジョンが解放されているので、レベル上げに行っておく。

試練のダンジョン(2階)
出現モンスター:アークデーモン、ブラッドスライム、デスマスター、プラズマ
入手アイテム:ミョルニル(1F宝箱)、30000ゴールド(1F宝箱)、超回復薬(1F宝箱)、超回復薬(1F宝箱)、竜の腰ミノ(B1F宝箱)、20000ゴールド(B1F宝箱)
 アイテムはあるがボスはいない、レベル上げ用のダンジョン(と思われる)。
 このダンジョンをひと通り回った頃には50レベルを超えているはずなので、ひとまずそれが目標。終わったら、いつものコア用5体と、女性型モンスター全員にエクシア・リリィを50レベルまで上げておく。
 セシリアの部屋で許可を出さなければシナリオは進行しないので、思う存分レベル上げしていい。

 さて戦闘だが、まずはモンスターが相手になる。ただし、アレク・ティーナ・プリエ・エクシア・リリィは参戦できず、他のモンスターを四方の門を守るため各地に配分して戦わねばならない。
 上記5人を除く仲間で、それぞれに派遣するパーティを4つ編成する。女性型モンスターをメインに、レベルの高い男モンスターで穴を埋めることになるが、戦闘メンバー5人さえ確保できればそれでいい。充分にレベルの上がっているリザードアーマーやサムライマスターなら、ひとりでもどうにかなる。
 また、各パーティにレベルの低い方から5人くらいずつ入れておけばレベルアップが見込める。
戦闘(北門):デスマスター×4
戦闘(東門):アークデーモン×4
戦闘(西門):クイーンギドラ×4
戦闘(南門):リュキアキマイラ×4
 前座が終わると本戦になる。この戦闘は、上記5人しか参加できない。
戦闘:モーンブレイド、デスマスター、ルヴィア、アークデーモン、クイーンギドラ
 初手で「オルゾーン」と「オルダイン」を忘れない。ダメージはけっこう大きく、前衛全員に700前後のダメージを叩きつけてくるので、念のためエクシアは毎ターン回復、プリエは回復か攻撃魔法かをダメージ状況を確認して使い分ける。アレクとティーナは「破空衝」を連打し続け、リリィも何か攻撃で(正直コイツはいらない子)。
 モーンブレイドは仲間にいないが、ここではどーも仲間にできない模様。ま、次のダンジョンで出るからそれまで待とう。勝つとイベントが起こってエクシアが離脱する。
 今度はデュマンリアに乗り込むことになるので、準備はしっかりしておく。武器防具やアクセサリーの品ぞろえは変わっていないが、武器屋では「アダマンスーツ」、道具屋では「アキンドーの槍」をもらえる。スーツはともかく槍は本人専用なので、本人に持たせるしかないが、本人を使うかは判断で。ともあれ、回復アイテムを買い込んでおくこと。
 今度もセルシアの部屋から出立することになる。出立前に「ルヴァンティン」が手に入るので、忘れずに装備する。
 デュマンリア到着直後、戦闘になる。
戦闘:バンデットマスター×2、エリート山賊×2
戦闘:クイーンギドラ
 もう少しマシな露払いは出せないものかね?
 ということでダンジョンになるが、ここに入るともう出られない。ま、どうせ出立した時点で自宅にも戻れなくなっているのだから、いまさらだが。

封印宮(9階)
出現モンスター:テンタクルス、ヤマタノオロチ、モーンブレイド、デビルプリンス、クイーンギドラ、リュキアキマイラ、デスマスター、アークデーモン
入手アイテム:アイギスの盾(3F宝箱)、カイザーナックル(3F宝箱)、ガーンディーヴァ(2F宝箱)、ベヒーモスの牙(4F宝箱)、黄金竜の鎧(5F宝箱)、オレイカルコスの杖(4F宝箱)
 とりあえず、最初の回復ポイントの付近で初見のモンスターを仲間にしておく。
 宝箱の中身は最高ランクの武器や防具なので、進路上にある物はもちろん、寄り道になるが進路上でない物も回収していく。途中、3Fでイベントが起こって、5Fでは戦闘になる。
戦闘:クイーンギドラ、ルヴィア、デビルエンペラー
 先の戦闘とは違ってフルメンバーで挑めるので、正直けっこう楽。初手で「オルゾーン」「オルダイン」は欠かさず、前衛は全員で「破空衝」連打すれば、2ターンで落とせた。
 勝つと……オイ、状況判ってるのか露出狂。後方じゃお前置いてけボリで内輪揉めしてるンだぞ。
 倒した先の下り階段(右の小路)の先にも宝箱があるので手に入れておく。そのあとは一本道で、6Fのイベントを起こすと出現する敵がかなりランクダウンして先に進むのも楽になる。ひたすら進んでいけば、9Fでボスが待っている。8Fの回復ポイントで、忘れずに回復しておくこと。
戦闘:デスマスター×2、グリザルド
 デスマスターはさておき、グリザルドは攻撃魔法が通じない。反射されるので、物理攻撃重視のメンバーで挑むこと。それさえ注意すれば簡単に押しきれる。所詮は悲しき前座だ。
戦闘:神獣グランティア
 パターンとしては過去の強敵と同様、初手で「オルゾーン」「オルダイン」、前衛全員で「破空衝」連打、で勝てる。途中、神獣がなんか力をためたが、そのまま押し切ったので何をされるのかよく判らん。試すのも怖いから、喰らったら運が悪かったと思ってくれぃ。
 勝つと……ま、大団円ということで。
 エンディングが終わってタイトル画面に戻ると、おまけダンジョンが解放される。

 最大の敵はマシンスペック。

おまけダンジョン
 ということで追加シナリオ。アップデートしないとできないので注意。
 実際に始めれば説明があるが、いままでのデータを読み込んで、そのデータでダンジョンを踏破することになる。過去のダンジョンにはもう行けなくなるので、縛りプレイするのでもなければ、封印宮のラスボス戦直前のデータ(……あるだろうな?)を読みこむべき。
 武器屋・道具屋いずれも販売品は変わっていない。あとは回復アイテムを買い足すくらいしか使わないので、別にかまわないが。なお、僕はアイテム強化を一度も行わなかった。

真異世界迷宮1層(2階)
出現モンスター:ウルク・ハイ、トリフィド、ロングホーン、デスウイング、ケルベロス、メイズレプタイル、ボーンソルジャー
入手アイテム:ブリューナク(1F宝箱)、ベヒーモスの牙(1F宝箱)、ウコンバサラ(1F宝箱)、カイザーナックル(1F宝箱)、クリスタルの短剣(1F宝箱)、ムラサメブレイド(1F宝箱)、黄金竜の鎧(2F宝箱)、オレイカルコスの杖(2F宝箱)、ガーンディーヴァ(2F宝箱)、クリスタルの胸当て(2F宝箱)
 出現するモンスターは、ボーンソルジャーを除いて過去に仲間にしてある者たち。……してあるよね? なので、肩慣らしがてら入り口近くでボーンソルジャーを狩って、仲間にしておく。
 1Fには特にしかけはなく、ただ広いだけのダンジョン。宝箱、それも高級な武器の入っているものが多数あるので、回収しながら進んでいく。
 2Fには色違いの壁があり、スイッチを踏めばこれが開く。
 ただし、とりあえずは上がってすぐの回復ポイントの近くで戦闘を繰り返して、ドロップ品の「セーラー服」を20着集めておく。守備力は「アダマンスーツ」以上の防具には劣るが、すべての状態異常への耐性がプラス100なので、体装備はこれで統一する。使っていないリリィや女性型モンスターにも行き渡る数だけ揃えておきたい。主人公が装備できてプラズマとカルミナが装備できないのは判らないが、この男「魔法少女の鎧」も装備できるからなぁ……。
 さて、上がってすぐの広間で左の壁は、広間右手の通路の先に、黄色というか黄土色というかのスイッチがあるのでこれを踏んづけると開く。広間正面の通路から奥に行った(広間左手の通路からもつけるが)ところにある壁は、開いた壁の奥にあるスイッチで開く。
 その奥でボス戦なのだが、回復ポイントからちょっと遠いので注意。
戦闘:カラカル、ヒーラー、リザードアーマー、アキンドー、サムライマスター、アンテナメイジ、ツインテール、デビルン
 特に困ることはない。
 倒すと、奥にあるワープゾーンから第2層に進むことができる。

真異世界迷宮2層(平屋)
出現モンスター:リュキアキマイラ、エンシェントオーガ、アークデーモン、ブラッドスライム、テンタクルス、ハンドウォーカ(仲間にならない)
入手アイテム:セーラー服(宝箱)、いかづちのつるぎ(宝箱)、ブルマ(宝箱)
 また、文章では説明できかねるダンジョンが……。えーっと、とりあえずまわれ右していったん自宅に帰っておく。
 ここはダンジョン各所がワープゾーンでつながっていて、ワープしながら移動していくことになるが、3つのスイッチがあり、全てをオンにすると入り口正面にボスへのワープゾーンが出現する。
 ワープゾーンに入ると必ず同じポイントに出るので、困ったら入ってきたワープゾーンに戻ればいいので、道に迷うことはない。また、前作中ボスのハンドウォーカーはさすがに仲間にならないようなので諦める。
 つーわけで、説明は放棄。以下を実行してくれぃ。
・入り口から左のワープに入る(より正確には、入り口のある小部屋群の、左下のワープ)
・通路を進んだ先のワープに入る
・宝箱から「セーラー服」を入手、そのまま進んでスイッチを踏む(ひとつめ)
・来た道をたどって入り口まで戻る
・入り口から右のワープに入る(こちらも、入り口のある小部屋群の、右下のワープ)
・ひとつめの十字路を右に進んだワープに入る
・左の通路を進んで宝箱から「いかづちのつるぎ」を入手、その宝箱から見えるワープに入る
・通路を進んだ先のワープに入る
・通路を進んだ先のワープに入る
・正面の通路、右の小路のワープはスルー、突き当たりを右に進んだワープに入る
・まっすぐに見える宝箱から「ブルマ」を入手、まわれ右して入ってきたワープで戻る
・左の通路にあるワープに入る
・通路を進んだ先のスイッチを踏む(ふたつめ)
・さっきスルーした小路のワープに入る(入り口のある小部屋群の左上に出る)
・そのまままっすぐのワープに入る(入り口のある小部屋群の、右上のワープ)
・十字路を右に進んだワープに入る
・すぐ手前のワープに入る
・通路を進んだ先のスイッチを踏む(みっつめ、これで入り口正面にワープが出現)
・来た道をたどって入り口まで戻る(このダンジョンには回復ポイントがないので、一度自宅に帰っておく)
・正面のワープに入る
 というわけで、ボス戦になる。
戦闘:レミング、マーメイド、カルミナ、ミミッコ、プラズマ、ユニコーン、シュリケン、レッドドリラー
 プラズマがいるので「アルティオン」ほか全体攻撃魔法は禁止。ただし、プラズマがその魔法で倒れたなら反射されないので、気をつけずにオセオセでも何とかなる。
 倒すと、奥にあるワープゾーンから第3層に進むことができる。

真異世界迷宮3層(10階)
出現モンスター:ヤマタノオロチ、デビルプリンス、カエル軍曹、ミロスコーピオン、サウザンドブレイド(仲間にならない)、ウイングドラゴン(仲間にならない)
入手アイテム:ミスティルテイン(1F宝箱)、デーモンファング(B2F宝箱)、魔法少女の鎧(B3F宝箱)、天竜の大剣(B5F宝箱)、園児服(B6F宝箱)、うさみみバンド(B9F宝箱)
 今度も、いったん自宅に帰ってからダンジョンに挑む。
 ここに登場するサウザンドブレイドとウイングドラゴンも前作の中ボスなので仲間になってくれない。サウザンドブレイドはただ強いだけだが、前作をやっていないヒトはウイングドラゴンには注意。戦闘中に吹き飛ばされたキャラクターは待機メンバーに戻るのだ。そのターンの行動はキャンセルされるし、ターン頭に隊列で編成しなければ戦闘に復帰もできない。加えて強いので、本当に注意すること。
 一周すれば判るが、1F・B1Fは一本道がくるっとつながっている。
 面倒なので小マップで表現するが、まずはB1Fの右の階段を降り、B2Fで宝箱を回収。戻ってB1Fの下の階段を降り、B2Fでは左の階段を降りてB3Fの宝箱を回収。戻ってB2Fの右の階段をB5Fまで降り、B5Fの宝箱を回収したら上の階段でひとつ昇る。昇ったB4Fの降り階段を進んでいけば、あとは最下層まで一直線に進んでいい。
 今度も回復ポイントがないので、HP・MPの残量には気をつけること。
戦闘:リオン、楓
 同サークルの別作品に登場したおふたりです。
 強敵。初手で「オルゾーン」「オルダイン」を張っても、前衛は特性「完全防御」をもっている状態で防御していないとまず落ちる。なので、直接攻撃はほぼ諦め、後衛からの魔法およびスキルで倒す。前衛からでないと「破空衝」は撃てないのでかなり時間はかかるが、長期戦で行こう。
 多少の卑怯を容認できるなら、実はちょっとは楽に勝てる方法がある。戦闘アイコン直前でセーブして、楓が前列、リオンが後列になるまでロードを繰り返すのだ。リオンは後列だとほとんど動かないので、楓ひとりを相手にしているに等しい状態になる。それでも充分強敵だが、ひとりずつ相手にしているような状態だ。どうにでもできるだろう。
 勝つと宣伝が入って、その先のワープゾーンに行けるようになる。

真異世界迷宮最終層(平屋)
出現モンスター:ドラゴンフライ、クリムゾンヘッド、モーンブレイド、デスマスター、イクネウモーン、アンデッドナイト、天竜
入手アイテム:神竜の鎧(宝箱)、魔法少女の鎧(宝箱)、アルテミスの弓(宝箱)、神竜の兜(宝箱)、Tの鍵(宝箱)、御手杵(宝箱)、九尾の鍵(宝箱)、ドギナックル(宝箱)、オラクルの杖(隠し宝箱)、最強の丸太(宝箱)、最後の鍵(宝箱)、忍刀朧(隠し宝箱)、ドラゴン殺し(隠し宝箱)、神剣エンドリュオン(隠し宝箱)
 ということで、最後のダンジョンになる。もちろん、いちど自宅に帰ってアイテム類を補充してから挑むこと。
 云うまでもないとは思うが、ワンダリングモンスターもラスダンに相応しい強敵ぞろい。高レベルの前衛でも「ドリンガ」2発で沈めるデスマスター、下手すると一太刀で落ちるアンデットナイト、魔法を吸収する天竜に、生ける悪夢イクネウモーンまで出てくる。いちど戦闘が終わるたびにHPを全快しておき、不意打ちされても後衛は生き残れるようにはしておかないと心が折れかねない。とにかく、丁寧に生き残ってレベル上げしていくように。
 入ってすぐの扉には鍵がかかっているが、ご丁寧に「九尾の鍵が要りますよー」と教えてくれているので、どこかでその鍵を見つけるのがとりあえずの目的。開く方の扉から先に進んだ通路の、行き当たりの扉も開かないので、その手前の通路から先に進む。
 小マップで云うと中ごろ下寄りの小部屋に「Tの鍵」があり、コレが通路の行き当たりの扉を開くもの。他にも宝箱はあって、最高ランクの装備品が入っているので、ひと通り手に入れておく。また、小マップ中央付近ちょっと左寄りには、これまたご丁寧に「最後の鍵が要りますよー」と書いてある扉があるが、文字通り最後までスルーで。
 「Tの鍵」で開けた先は、壁と通路でTHANKS!と書かれている。扉を抜けたら壁に当たるまでまっすぐ進み、壁に当たったら左に向いてもう一度壁に当たるまでまっすぐ進むと「御手杵」の宝箱につく。ここから少し戻った、小マップで云うとHの上の宝箱に「九尾の鍵」は入っている。他の宝箱も例によって高級品ぞろいだが、前作同様Aの文字には隠し通路があって、中棒の下、真ン中から中に入れる。隠し宝箱があるのでコレも手に入れておく。
 「九尾の鍵」で開けた先はTAMAMOと書かれている。扉を抜けたら左に壁までまっすぐ、壁に当たったら右に向いてもう一度壁に当たるまでまっすぐで、そこから右に向いたところにある宝箱に「最後の鍵」が入っている。一見、ほかには何もないようだが、こちらのAふたつとOにも隠し宝箱があるので忘れない。
 ここまで来れば、残るは「最後の鍵」で開けた先に待つ最後の戦闘のみ。なので、いままで経験値とゴールド増加しか使っていなかったモンスターコアを仕込みに戻る。
 何が必要か、はプレイスタイルによるのだが、「最大HP増加」になるロングホーン・エンシェントオーガ・ボーンソルジャー、「物理ダメージ減少」のスコーピオン・FV101、「物理攻撃耐性」はグリーンスライム、「攻撃力増加」がカウマン・ミノタウロス、「物理ダメージ増加」のオーガ、を50レベルまで鍛える。欲を云えば「防御力増加」のレプタイルパピー・ミロスコーピオン辺りも欲しいが、必須ではない。
 ないが、万全の準備をして臨むべし。
戦闘:アリシア、ジェダ、フィリオラ、フローリス、イリヤ
 こちらも、同サークルの別作品に登場した皆さんです。
 すげえ強い。攻略法というよりは、僕が勝ったケースということで参考にでもなれば。
 まずメンバーだが、主人公(後列)・サムライマスター(前列)・リザードアーマー(前列)・プリエ(後列)・エクシア(後列)。レベルは70台まで上がっていた。装備品は全員「セーラー服」をと、最高品質のものをそろえる。
 全員に「HP自動回復」「MP自動回復」「MP2/3」「カウンター」「完全防御」「ヒールホーン」「防御貫通」「ドレイン」「プラズマ放電」を、エクシアを除く全員に「高速回復」を修得させておく。
 主人公には「攻撃力増加」ふたつと「物理ダメージ増加」を、サムライマスターには「物理ダメージ減少」ふたつと「物理攻撃耐性」、リザードアーマーには「最大HP増加」をみっつを、それぞれつけておく。プリエには「防御力増加」があるならつけておくが、エクシアはモンスターコアをつけられないので、不安ならリーン辺りに入れ替え(ヒーラーは「高速回復」をもっているので不可)リュキアキマイラ・アークデーモン・天竜の「魔法攻撃力増加」をつけておく。主人公と壁2枚、回復2人という体裁が整えること。
 前衛のサムライマスターとリザードアーマーはひたすら防御。主人公はBF「アルティメットバースト」とアイテム「純米大吟醸酒」を交互に使う。プリエは全体回復魔法がベースで、アリシア・ジェダが強化されたら「聖なる光」でそれを解除するのが主要任務。エクシアも全体回復魔法で、手が空いているなら「アルティオン」しておく。
 誰か、たとえば前衛のどちらかが落ちて復活させた場合、そのターンは防御していないので素のダメージを受け、また戦闘不能になる、というのは好ましくない。なので、あまり速くないエクシアに「高速回復」を修得させないことで、敵の攻撃が終わったタイミングで「オルクーラ」が作動する、というパターンを仕込んでおく。
 エクシアが落ちた場合は「高速回復」付きの「オルクーラ」で復活させるが、防御していない後衛が3人まとめて落ちた場合は、前衛どちらかの「オルクーラ」でプリエを復活させ、プリエのBF(全員を蘇生+HP全快)に頼る。当然、「オルクーラ」を使った者は落ちかねないが、ある程度まではダメージを減らせるのとそう簡単にはHPがゼロにならないのとなので、楽観はできないが生き残れると期待していい。
 このパーティ編成だと、主人公より行動が遅いのがいちばん重要なエクシアくらいなので、主人公のBFゲージは自分で回復させる。「純米大吟醸酒」は買ってもいいが、コア用モンスターのレベル上げをこのダンジョンで行っていれば手に入っているはず。10個もあれば充分なので、たぶん買わなくても数はあるだろう。
 こちらメンバーの落ち具合にもよるが、4発めでアリシアを除く4人は落ちているはず。あとは「聖なる光」を切らさないように、ひとりだからと攻勢に出ないように、回復も怠らないように、ひたすら慎重に、慎重に攻めること。「カウンター」の発生具合によるが、6発めか7発めでアリシアも倒せるはずだ。
 勝てば、やっぱり宣伝が入ってエンディングになる。
 エンディングを見終わってタイトルに戻り、もう一度アリシアたちを倒すと、フリーモードにできる。ただひたすらレベル上げとダンジョン探索ができるモードだが、自宅に帰っても姫さん、いや女王サマは褒めてくれない。ちょと残念。

 パッチでダンジョンと個別エンドが追加されたので、いちおうメモを補足。
 なお、玉藻BOXは未購入。

・追加ダンジョン
 真異世界迷宮最終層の奥に宝箱が新設されていて、中には「竜の結界破り」が入っている。
 コレを持って自宅に帰ると「ダンジョン」での行き先に『竜王の住処』が追加される。

竜王の住処
出現モンスター:キングトード、イフリート、ウンディーネ、シルフ、ノーム、メガタウロス、ハイドラグーン、ルシファー、フェニックス(いずれも仲間にならない)
入手アイテム:秘石のかたまり、秘石のかたまり、秘石のかたまり、ウェディングドレス、アルテミスの弓、スクール水着(旧)、スクール水着(旧)、ティターンの鎧、ティターンの鎧、ティターンの服、ティターンの服、禁断の魔杖、葉っぱ(ここまですべて宝箱)、古竜の鎧(アシュタルクに勝利後)
 戦闘イベントが二ヶ所で発生するが、まずは場所を確認しつつ宝箱を回収して歩く。ひと通り手に入れた頃には、戦闘メンバーは80レベルくらいにはなっているはずだが、「ウェディングドレス」はティーナに装備させること。趣味です。
 まずはマップ上で、ダンジョン入り口から左→上に進んだところにいる方を倒す。
戦闘:デモンイーター、イフリート、ウンディーネ、シルフ、ノーム
 おともの四精霊はワンダリングモンスターとまったく同じ。モンスターコアでガチガチに魔力を高めたプリエに宝箱から拾った「禁断の魔杖」を持たせれば「アルティオン」で一掃できる。あとはひたすらデモンイーターに「破空衝」していれば勝てる。
 勝っても、一度ダンジョンを出ればまた再戦できるので、レベルに不安があるならコイツで上げておく。
 気が済んだらマップで入り口から上→左への長い通路を抜けた先にいる、もうひとりを倒しに行く。
戦闘:古竜アシュタルク
 攻撃力が高いので「オルゾーン」「オルダイン」は必須。「聖なる光」も用意しておき、アシュタルクが野生に返ったら必ず解除すること。つか、玉藻BOX向けパッチの修正内容が、こっちにも適用されてほしかった。念のためエクシア辺りで毎ターン全体回復していれば、単体なのであんがい手間取らない。
 勝てばアシュタルクが仲間になる。

・エンディング分岐
 自分の部屋に戻ると表示されるが、キャラ別エンドは3種類。
 セルシア・ティーナ・エクシア(より正確には後者2名)とのH回数で決まり、真異世界迷宮最終層の最奥で魔王戦記ヒロインズに勝ってのスタッフロール後に、エクシアよりティーナのH回数が多ければティーナエンド、ティーナよりエクシアが多ければエクシアエンドになる。
 おまけダンジョンに入っている時点でセルシアとのH回数を増やすことはできないが、ティーナとエクシアのH回数が同じならセルシアエンドになる。自室でティーナやセルシアには手を出せるので、都合3種類を起こしておく。
 玉藻BOXならリオンと楓が仲間になるのだが、CGと回想の埋まってないのはその辺だと思われる。僕のデータでも埋まっていないし、タイトルの「おまけダンジョン」からやり直しても仲間にはできないので、諦めるか玉藻BOXで埋めること。